水戸納豆 崎陽軒 天然魚天寿 | ガレージ ペスカ

ガレージ ペスカ

ペスカトーレの バイクと趣味のブログです

バイクのメンテナンスや修理、DIYカスタム、サーキット走行等
史跡巡り、お酒やラジコン、お気に入りの小物、工作、
映画アニメ、その他日常の事を、書いていきたいと思います。

理想は所さんの世田谷ベース!

Good Oldays 2023の為ツインリンク茂木に行った帰り、常磐道、友部SA (上り)で買った納豆
 
 
 
水戸名産 そぼろ納豆 と 極小粒本場本物水戸納豆 です。
 
 
 
 
極小粒本場本物水戸納豆 5個入りから開けてみましょう。
 
 
 
 
がちの藁に包まれています。
 
 
 
 
藁でダイレクトに納豆が包まれています!
 
納豆とは本来そういう物とは知っていましたが、実物を見ると衝撃です。
 
 
 
 
ご飯に乗せて食べてみましょう
 
 
 
味は特別うまいと言うほどでも無かったですが、藁ダイレクトと言うインパクトが美味しく感じさせます。
 
 
 
 
 
もう一つの納豆
 
 
そぼろ納豆も食べてみましょう。
 
 
 
大根が入っていて食感のアクセントになっています。
 
 
つづいて、
 
 
崎陽軒のシューマイを食べ比べてみました。
 
 
 
 
おいしさ長持ち昔ながらの特製シューマイ¥1,410 と おいしさ長持ち昔ながらのシューマイ\1,070
 
思ったほどの差は感じませんでしたが、特製の方が少し旨味が多かった気がします。
 
 
最後に、天然魚 天寿 
 
 
GWに人が集まった時、刺身2皿と寿司2皿を注文しテイクアウトしました。
 
 
 
鮪と剥き身巻
 
 
 
刺身2皿
 
 
 
 
鮪、海老、帆立、鯛、玉子等
 

 

天然魚天寿は、予算に応じて作ってくれて、寿司も刺身も行けます。

ネタもよくシャリも美味しかったです。

 
 
それでは~