ディーラーガードと、ダイナモライトレバー | ガレージ ペスカ

ガレージ ペスカ

ペスカトーレの バイクと趣味のブログです

バイクのメンテナンスや修理、DIYカスタム、サーキット走行等
史跡巡り、お酒やラジコン、お気に入りの小物、工作、
映画アニメ、その他日常の事を、書いていきたいと思います。

理想は所さんの世田谷ベース!

マウンテンバイク プジョー君に、 デーラーガードを付けました。









転倒のさい、リアのミッションを守る為の金具です。

一見無くても良さそうに思えるのですが、実際に何度も転倒していると

ミッションのブラケットがまがってきてしまって、チェンジが上手く出来なったりします。




買ったのはこちら
 
 

自転車ディレイラーガード/シルバー【S.Pack】


 

 
 
肉厚タイプ/自転車 鉄製? ディレイラーガード サイクルガード 安全保護#シルバー【S.Pack】
¥577



 

装着したところ、




うん、違和感ないですね、

肉厚タイプと言うだけあって、大きく見えます。




もう一つ、ダイナモ(発電式)のライトを、ON,OFFする為のレバーを改修しました。





元々上のような棒を、ダイナモライトのレバーの先に接続し、反対側をハンドルに動くように固定して

マウンテンバイクで走り出してしまった後でも、乗ったままダイナモライトを付けたり消したりするように
 
付けていたのですが。


錆びてしまっているし、、元々強度的にも、ビジュアル的にも不満が有ったので、

ハンドルバーをカーボンに交換した後、外したままになってしまいました。





今度は、アルミパイプでしっかり作り直します。



先ずは、ダイナモライト側、アルミパイプに切り込みを入れて穴を開けます、

少し曲げて、ダイナモライトのレバーを挟み込むようにして、ネジで固定ます。

角度が動く為、ネジは締め込み出来ないので、ダブルナットを掛けます。





次に、ハンドル側、

先ずはアルミパイプの反対側をインシロックとベースを使って、上下には動くように固定します。

この状態でも、ダイナモライトの操作は出来るのですが、

アルミパイプが向きだしで、運転者の方を向いていると気持ちが悪いので、





こちらのつまみを取り付けました。

アルミパイプを丁度良い長さで切断し、内部にタップを切り、

M4のサスネジを30mm位で頭を切り、全ネジ状態にしたものを、

中に貫通させて、締めてます。






これなら、見た目敵にも綺麗だし、使い勝手も良いです。 (^^)v