VTR250 燃料コック交換 | ガレージ ペスカ

ガレージ ペスカ

ペスカトーレの バイクと趣味のブログです

バイクのメンテナンスや修理、DIYカスタム、サーキット走行等
史跡巡り、お酒やラジコン、お気に入りの小物、工作、
映画アニメ、その他日常の事を、書いていきたいと思います。

理想は所さんの世田谷ベース!

VTRR250 (Pesca-01)の、燃料コックを交換しました。


何度かバラしてみたのですが、コック自体のガソリンの滲みや

不調が改善せず、


燃料コック全体的に、パッキンやバネのヘタリが見られたので、


コック丸ごと交換しちゃいました。


最初は、ショップで純正部品を取り寄せようと思ったのですが、

アッセイで10400円もするので、

ネットオークションで、「ホーネット CBR250 17期 22期 VTR250」用の

新品の社外品を購入、


混み込み2,800円ですみました。







それでは、交換作業です。


先ずタンクを外して、燃料コックも外します。









左が外した純正品、右が購入した社外品








レバーだけ、移植します。









ついでにエアクリも、清掃します。









エアクリBOX内部も洗浄します。








ついでについでに、プラグも掃除ー


タンク乗っけて、終了です。




作業後、しばらく乗ったみましたが、社外品でも特に、問題は無さそうです


長期的な検証は、これからですが、


しかし~、純正部品高すぎますね。