今日は黒のタートルネックのセーターをバーゲンで買いました。(令和6年1月15日) | 気ままな日常を綴っています。

気ままな日常を綴っています。

いつか静かに消える時まで。。
一人静かに思いのままに生きたい。。

こんにちはー♪  今日は令和6年1月15日の日記です♪

ーーーーー

こんばんはー♪ 現在17時44分です♪ 室温は15、2度。湿度は39%です♪

今、午前中に本屋でゲットした英語の2024年の2月号を精読していた所です。

今日はあと1時間は最低読むつもりです。

頑張らないと。。

 

さて。。今朝は大根と梅干しのお粥です。

最初から梅干しも入れていたのと、大根もそろそろ古くなって来たので大根が少し硬かったですが、まあまあ美味しく頂きました(^。^)

梅干しは。。最後に入れた方が良かったですね♪

大根は、明日のお昼ご飯にお鍋をするつもりですので、そこで食べ切ってしまいそうです♪

 

まだ始業前です。。

やっぱりコーヒーを飲み始めると甘いものが欲しい。。とマフィンを食べています。。朝からね。

 

本業の方は、決算前ですので、あまり動く必要性は感じません。

源氏物語の「手習い」の第3話の追記を書きます。。

時々ボードは眺めますけれどね。

 

10時半頃から天神にお買い物に出ました。

外は晴れて来たし、今日は英会話のテキストの発売日だからです。

 

少し冷えるかな。。と思っていましたが、やっぱりお天気になると日陰を歩きたくなりますね。

もう、昼間は春の陽気のようです、福岡市は、ですが。

 

はい。今日の日常のお買い物ですね。

ブロッコリー1玉99円+税、バナナ4本で99円+税。

ブロッコリーは卵とシャウエッセンでサラダにしたいのでシャウエッセンもね。身体には良くないのですけれどね、美味しいですよね。。

これにね、ワンカップ大関の300mlを買ったのですよ、管理人さん用にね♪♪

この方、とても真面目でいつもお掃除を綺麗にしてくださるので。。お礼にね。ま〜税込230円くらいだったけれど(^。^)(^。^)(^。^)

 

それから新天町の本屋さんで英会話のテキストをゲット❣️ 今日の「メイン」のお仕事ですね〜♪

ところが。。。新天町をブラ〜と歩いていたら、半額の釣りの商品に黒のタートルネックのセーターを見つけたので、ゲットしました。

少し前までは、ユニクロでカシミヤの同じスタイルのが2990円で売っていたのですが(私は1990円の時にゲットしていましたのよ)、現在は「商品自体」が無いみたいなのですよ〜〜⬇︎⬇︎

昨年は、デパートで3万円くらいのをゲットしたのですが、高いからなかなか着ていないのですよ、見た感じは同じレベルなのですけれどね。。勿体無いから旅行の時に着ようかな。。とか思って。。

で、今年は、半額で、しかも新天町の商品券を使ったから4割くらいで買えたのです。それでも実質7600円(税込)くらいかな。。。

 

(袖口の白いラインがオシャレかな。。それに後ろにロゴ❓が付いてるの。良くわかんないわね〜♪)

 

まあ、流行り廃りがないデザインだから10年は着ると思います。

現に、最後にユニクロで買ったのもまだ現役ですし〜♪♪

 

そんなこんなで、カフェにも寄らずに帰宅したのですがお昼ご飯がこんな時間になってしまいました。

ちらし寿司の具材を味の無い白いご飯にかけて、卵焼きを作って、人参のきんぴらを食べ切って、もやしとシメジとかぼちゃと玉ねぎをオリーブオイルで焼いて塩をしたのを乗っけています。

なんかものすごいボリュームです💦

 

午後から英語の精読に入ります。。。

 

夕ご飯は、本当はブリとお野菜で鍋の予定でしたが、なんか塩辛いのはいいや〜モードで残っていたリンゴ半分とバナナと食パン半分で蜂蜜です。

コーヒーは入れると2杯分にはなるので、適当に残っていたお茶ですね。。

これも量はたくさんでした💦

 

さて。。明日のお昼はお鍋でお野菜を消化します♪

でも、美味しいのですよねー💞

今から楽しみです。

これからの時間、もう少し英語を読み進めます。

今日も私のお話を聞いて下さって有り難うございます♪

 

今日も良い一日を送ってくださいね❣️❣️