【朝鮮チラシ】2023.03(t)① | ぺる Ⅱのブログ

ぺる Ⅱのブログ

続・チラシの裏書き

 

 

 

目次 

 

2023

01(03/01)71億ウォン背任タイイースタージェット代表を逮捕…文前大統領の元娘婿採用にも関与か

02(03/01)【3月1日付社説】何も知らない日本の議員を利用して「韓日連帯座り込み」を行った共に民主・金容

                     民議員

03(03/02)【独自】日本政府内で結論「徴用補償に被告企業は加わらない」

04(03/02)【3月2日付社説】韓国はもはや歴史争いをしなければならない段階を超えた国だ

05(03/02)三一節に日の丸掲げたマンション住民「私は日本人」「韓国が大嫌い」 /世宗

06(03/02)行政安全部主管の三一節記念式に李承晩元大統領の写真なし

07(03/02)「黄色い液体」を噴霧器に入れて商業ビル施設内に散布、20代男逮捕 /ソウル

08(03/02)【独自】三一節に日の丸掲げた住民、激しい非難に「私は韓国人」「押しかけて呼び鈴で脅す方が違
                     法」 /世宗

09(03/03)「韓国人客のせいでアイスクリーム6容器分を廃棄」…台湾の飲食店主が激怒

10(03/03)【3月3日付社説】韓国政府は大きな負担を甘受しつつ大局的な姿勢を表明、次は日本政府が応える番
                     だ

11(03/04)居住者優先駐車場に不法駐車したメルセデス・ベンツS500、ボコボコに破壊される /韓国

12(03/04)電話の声を注意され逆ギレ、列車内で女が刃物振り回す…乗客3人負傷 /京畿道

13(03/04)日韓議員連盟の新会長に菅義偉前首相が就任

14(03/04)三一節に日の丸を掲げた住民「抗議者の処罰求め陳情書提出…和解はない」/世宗

15(03/05)1ウォンで売られたごま油の瓶が朝鮮白磁歴代最高価格で落札されるまで

 

 

 

--------------------------------------------------------------------------------------------------

 

 

 

01 

71億ウォン背任タイイースタージェット代表を逮捕…文前大統領の元娘婿採用にも関与か
記事入力 : 2023/03/01 17:47


▲写真=NEWSIS

 

韓国検察は28日、共に民主党の李相稷(イ・サンジク)元議員が自身が設立した格安航空会社(LCC)であるイースター航空の資金を横領し、タイ法人「タイイースタージェット」を設立したとされる業務上背任事件の共犯として、タイイースタージェット代表のパク・ソクホ容疑者を逮捕した。パク容疑者は李元議員が文在寅(ムン・ジェイン)前大統領の娘婿だったS氏をタイイースタージェットに特例採用した過程に関与した疑いも持たれている。


 本紙の取材を総合すると、全州地検は同日午前、タイから帰国したパク容疑者を仁川空港で逮捕し、同地検に移送して取り調べた。検察は李元議員とパク容疑者が2017年2月、タイイースタージェットの設立過程でイースター航空に損失を及ぼした容疑で調べている。捜査イースター航空がタイで同社の航空券販売を代行するイースタージェットエアサービスに「売掛債権」として71億ウォン(約7億3200万円)を残し、その資金がタイイースタージェット資本金に充てられたとみられる。パク容疑者はイースタージェットエアサービス、タイイースタージェットの代表を務める事件の中心人物だ。検察は逮捕状でもパク容疑者を李元議員の背任容疑の共犯として指摘した。

 

 検察はパク容疑者の背任疑惑に関する捜査が終わり次第、李元議員が文前大統領の娘婿だったS氏をタイイースタージェットに「特例採用」した過程に関与したという容疑についても捜査する予定だ。検察は最近イースター航空関係者から「李元議員がパク容疑者にS氏の採用を指示した」という証言を確保したとされる。S氏は18年初め、タイイースタージェットに就職した。パク容疑者はその後、S氏が文前大統領の娘婿であることを知り、同年7月にS氏を専務に任命したという。
 

宋元亨(ソン・ウォンヒョン)記者


朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

 

目次 

 

 

 

 

 

 




 

02 

【3月1日付社説】何も知らない日本の議員を利用して「韓日連帯座り込み」を行った共に民主・金容民議員
記事入力 : 2023/03/01 18:07


▲共に民主党の金容民(キム・ヨンミン)議員。/NEWSIS


共に民主党の金容民(キム・ヨンミン)議員が2月23日、韓国国会で尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領夫人である金建希(キム・ゴンヒ)氏に対する特別検事導入を求める座り込みが行われた場で日本の太栄志衆議院議員(立憲民主党)と並んで座り、拳を突き上げる写真を民主党議員のチャットルームに送信し、「韓日連帯座り込み」だと主張した。あたかも日本の議員が金建希氏に対する特別検事導入に賛成して座り込みを行ったかのような言いようだ。

 だが、太議員は「通りすがりに金議員と会って隣に座ったが、写真を撮ろうと言うから撮っただけだ」とし、「ハングルが分からないので周囲にどんな内容のプラカードがあるのか知らなかった」と話した。太議員は大統領夫人に関する話であることさえ認識できなかったと言い、「私の行動が尹大統領にマイナスとなる形で使われて本当に残念で悲しい」と語った。訳も分からず写真を撮ったところ、不意打ちを食らったのだ。
 

 国会を訪問した外国議員を国内政治に利用するのは外交的に著しく礼儀を欠く行為だ。しかも金容民議員は故意に歪曲(わいきょく)までした。政治的詐欺にほかならない。日本の議員が韓国の議員を同様に利用したならば何と言っただろうか。それでも金容民議員は遺憾表明どころか、「与党が歪曲し政治的に悪用した」と言い張り、逆ギレした。民主党議員でこういう態度を見受けるのは一度や二度ではない。

 

 太議員は韓米日による軍事協力を強調してきた人物だ。今回も韓米日議員会議で3カ国軍事演習を高度化しようと提案した。金容民議員をはじめ民主党は文在寅政権で終始反日を叫んできた人たちだ。北朝鮮のミサイルに対応する韓米日合同演習も「親日行為」と非難した。そして、韓米日の安保協力を強調してきた日本の議員を前面に出し「韓日連帯座り込み」を行ったとまで言った。

 

 民主党の広報を務める金宜謙(キム・ウィギョム)議員は昨年10月、李在明(イ・ジェミョン)代表と欧州連合(EU)のフェルナンデス駐韓大使による会談を紹介し、「フェルナンデス大使が『尹錫悦政権には北朝鮮との対話チャンネルがなく、北朝鮮の挑発への対応には限界がある』と言った」と主張した。しかし、フェルナンデス大使はそんな発言をしていなかった。大使が抗議すると、金宜謙議員は遅れて謝罪した。ところが、金容民議員は人をだましておいて謝罪の一言すらない。


朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

 

目次 

 

 




 

 

 

 

 

03 

【独自】日本政府内で結論「徴用補償に被告企業は加わらない」
記事入力 : 2023/03/02 10:09
 

両国の関係筋が伝える
最後の交渉で難航



▲韓国外交部(省に相当)の朴振(パク・チン)長官/韓国外交部

 

日帝強占期徴用被害者への賠償問題で日本政府が「(被告企業の)三菱重工業と日本製鉄はいかなる形であれ被害補償に加わらない」との立場を最終的に決定し、韓国政府との交渉が最終段階で難航していることが1日までに分かった。韓国政府はこれまで政府傘下の「日帝強制動員被害者支援財団」が最初に賠償金(判決金)を弁済し、被告企業を含む日本企業が自発的に財団に寄付する形の「誠意ある対応」を日本側に求めてきたが、日本がこれを拒絶したのだ。これを受け尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権は日本の被告企業が加わらない形で被害者への補償を行うか、徴用被害者への賠償問題を長期の未解決問題として日本側と追加の交渉を行うか決めねばならない状況に置かれることになった。


 徴用問題に詳しい韓日両国の関係筋によると、日本の外務省は先日「被告企業による財団への寄付は不可能」との立場を伝えてきたという。その後、韓国政府は被告企業の子会社を通じた寄付を打診したが、それも受け入れないと内部で結論を下したようだ。日本の被告企業がいかなる形であれ財団に資金を出せば、韓国の大法院(最高裁判所に相当)判決を認め、賠償金を支払う形になるため受け入れられないということだ。日本は徴用被害者への賠償問題は1965年の韓日請求権交渉を経て全て解決したとの立場だ。

 

 ただし日本政府は日本の経済団体である経団連による自発的な寄付は反対しないとしている。しかし経団連が寄付を行う場合も「韓国政府傘下の日帝強制動員被害者支援財団には寄付できない」という条件付きだ。日本による朝鮮の植民地支配は合法的に行われ、徴用は当時の全ての日本国民が対象となった政策のため「日帝強制動員」という名称を持つ財団には寄付できず、新たな財団を立ち上げなければ寄付金の拠出はできないというのだ。これについて東京のある消息筋は「尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権が徴用問題解決を急ぐかのような動きを示したため、日本政府はこれを悪用し何の責任も取らないつもりだ」と批判した。

 

 日本の岸田内閣からは「徴用問題を解決しても、韓国に対する輸出規制は解除できない」との声も出ている。西村康稔・経済産業大臣は先日「輸出規制は安全保障の観点から輸出管理を適切に行うためのもの」「労働者の問題(徴用被害者問題)とは全く別の議論だ」と発言した。2018年末に韓国の大法院が日本企業に対して韓国の徴用被害者への賠償を命じる判決を下した後、2019年7月に当時の安倍晋三首相はその報復として3種類の半導体素材の韓国向け輸出を規制した。韓国側は「徴用問題が解決すれば輸出規制も同時に解決する問題(韓国外交部幹部)」と期待していたが、これを足蹴にしたのだ。

 

 日本のこのような動きに対し韓国政府とその周辺では「急ぐ必要はない」とする現実論が浮上している。韓米日安保協力を重視する尹大統領は韓日関係改善に意欲を示しているが、日本側がこれを悪用する今の状況をおとなしく受け入れてはならないということだ。韓日間の交渉に詳しい関係者は「韓国側が急ぐ理由は一つもない」「大法院判決による現金化さえ避けられれば、長期の交渉も悪くはない」とコメントした。北朝鮮による挑発と中国による台湾への脅威などのため韓米日安保協力は重要だが、韓国としては関係改善のため最善を尽くしたので日本の変化を見守ればいいというのだ。日本による半導体素材の輸出規制も韓国の半導体メーカーが行政上不便になるだけで、大きな被害につながるわけではない。米国が韓米日台の半導体サプライチェーンで協力を呼び掛けていることもあり、日本が韓国の半導体製造を「妨害」する状況は正常ではない形に映るというのだ。

 

東京=成好哲(ソン・ホチョル)特派員

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

 

目次 

 

 

 

 

 

 




 

04 

【3月2日付社説】韓国はもはや歴史争いをしなければならない段階を超えた国だ
記事入力 : 2023/03/02 10:33



尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領は三・一節記念辞で日本を「パートナー」と呼び、日本との協力を訴えた。尹大統領は「日本は過去の軍国主義侵略者から、われわれと普遍的な価値を共有し、安全保障、経済、グローバル・アジェンダ(課題)において協力するパートナーになった」「複合危機と安全保障上の危機を克服するため韓米日協力はこれまで以上に重要になった」との考えを示した。歴史問題で日本を批判するとか、反省や謝罪を求めることはせず未来に重点を置いたのだ。

 過去の大統領たちは就任後最初の三・一節記念辞で日本に刃(やいば)を向けることが一般的だった。文在寅(ムン・ジェイン)前大統領は「加害者」「反人倫的人権犯罪」などの言葉を使い、日本の反省を求めた。朴槿恵(パク・クンヘ)元大統領も「加害者と被害者という歴史的立場は千年の歴史が流れても変わることはない」として日本の責任を強調した。このように三・一節と光復節のたびに誰もが同じような記念辞を繰り返した。この種の演説の後に韓日関係が険悪化し、歴史問題もさらに難しくなる悪循環が繰り返されたのだ。
 

 韓国の政治においては与野党に関係なく機会があるたびに国民の反日感情を刺激することがお決まりのパターンだった。日本は米国の同盟国であり自由と市場経済体制を持つ国だ。その日本との協力は国益のために重要と知りながらも、機械的に日本攻撃に同調してきたのだ。政界全体が反日を国内政治の手段として利用したことは否めない。日本に融和的な政治家には「親日派」「土着倭寇(わこう)」などの時代錯誤的な言葉で攻撃を繰り返した。解放後二つ以上の世代が過ぎた今、世の中に国を売り渡す親日派などどこにいるのか。

 

 今や韓国も先進国となり、さまざまな分野で日本の先を行っている。1人当たりの購買力平価GDP(国内総生産)で韓国は2020年に4万3319ドル(約589万円)となり、日本の4万1775ドル(約568万円)を上回った。半導体やスマートフォンなどIT産業や造船、バッテリー、石油化学など製造業分野で韓国は日本を圧倒している。日本国民の間に定着したメッセンジャーアプリLINEもネイバーが作ったものだ。Kウェブトゥーンは日本の漫画の牙城を崩壊させ、BTSやイカゲームなどで象徴されるKカルチャーは日本の文化産業を乗り越えた。

 

 このような国でも政治家たちは日本の話さえ出れば敵意をあらわにすることが当然とされている。感情的な反日は文在寅前政権で最高潮に達した。かつての政権である程度解決した歴史問題を再びほじくり返し、自ら無用な外交対立を招きながら「竹やり歌」「ノー・ジャパン」などと反日扇動をあおった。解放直後の新しい国でありがちな出来事が21世紀の先進国で行われていたのだ。

 

 帝国主義日本が犯した加害の歴史は決して忘れても、隠してもならない。しかし歴史に埋没し感性的に日本を攻撃することは国益を害し、戦略的な選択肢を自ら制約することにつながる。韓国は今や歴史で論争を繰り返すようなレベルの国ではない。


朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

 

目次 

 

 

 

 

 

 




 

05 

三一節に日の丸掲げたマンション住民「私は日本人」「韓国が大嫌い」 /世宗
記事入力 : 2023/03/02 11:33

世宗市関係者「入居者カードには『韓国人』と書かれている」


▲1919年3月1日の三一独立運動を記念する祝日「三一節」だった1日午後、世宗市のあるマンションのベランダに取り付けられている国旗掲揚台に日の丸がかかっていた。写真=聯合ニュース

 

1919年3月1日の三一独立運動を記念する祝日「三一節」だった1日、韓国の中央官庁が集まる世宗市のあるマンションのベランダに日の丸が掲げられ、騒動になった。この部屋の世帯主は日の丸を掲げた理由について「韓国が大嫌いだからだ」と答えたとのことだ。


 1日午前、世宗市ハンソル洞のあるマンションのベランダに日の丸が掲げられた。写真を見ると、太極旗(韓国国旗)が掲げられているすぐ上の階に日の丸がかかっている。この様子が動画や写真でインターネット・コミュニティー・サイトに投稿され、騒動になった。マンション管理事務所には入居者から抗議の電話が殺到した。管理事務所は日の丸を掲げた世帯を2度訪問したが、世帯主には会えなかったという。

 

 その後、世宗市の関係者とほかの入居者たちもこの家を訪れ、ベルを鳴らして日の丸を下ろすよう要求した。すると、この家の世帯主が出てきて、「私は日本人だ」「韓国が大嫌いだ」と主張したという。

 

 この地域のコミュニティー・サイトにも、「騒動になっているマンションに行ってきた」という投稿が複数あった。あるネットユーザーは「投稿を見て腹が立って、問い詰めるために行ってきた」「住民たちに抗議されて1階に降りてきた夫婦は、いきなり『チョーセンジン』『私たちはたくさん稼いでいるから税金もたくさん払っている』と言った」と書いた。ほかにも、「例え日本人でも今日はじっとしているのが常識ではないか」「鳥肌が立った」「世帯主は日本人のような感じではなく、30代半ばから後半くらいに見えた。体格は相撲取りのように大きかった」という書き込みもあった。

 

 世宗市の関係者も聯合ニュースの取材に「入居者カードには『韓国人』と書かれている。なぜ『日本人』と言ったのか分からない」と語った。世宗市側は「外国の国旗を制限する法的根拠がないため、このような行為に対して過料を科したり、処罰したりするのは難しい」としている。騒動が広がるや、日の丸は同日午後4時ごろになくなった。

 

チェ・ヘスン記者


チョソン・ドットコム/朝鮮日報日本語版

 

目次 

 

 

 

 

 

 




 

06 

行政安全部主管の三一節記念式に李承晩元大統領の写真なし
記事入力 : 2023/03/02 15:37
 

報勲処が公開した写真にはあったのに…
与党議員「建国の正統性を考えるべきだった




尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権で行われた1日の「三一節」記念式で、行政安全部が掲げた独立運動家たちの写真入りの垂れ幕が物議を醸している。「三一節」は1919年3月1日の三一独立運動を記念する日だ。記念式では代表的な独立運動家11人の写真が掲げられたが、これに李承晩(イ・スンマン)元大統領が含まれていなかった。行政安全部は「意図的に李承晩元大統領を排除したわけではない」と説明したが、与党からは「前政権の『李承晩排除』路線に惰性的に倣ったのではないか」という声が上がっている。

 与党・国民の力の太永浩(テ・ヨンホ)議員は同日、「大韓民国に亡命して初めて出席した三一節記念式の垂れ幕には、残念ながら当代の独立運動家の1人である李承晩元大統領の写真がなかった」「三一節記念式で民族自決論の概念を主張した大韓民国初代大統領である李承晩元大統領の功績も認めるべきだ」と述べた。同議員は本紙の電話取材に、「独立運動史から李承晩元大統領を消せば、大韓民国建国の正統性が消えることになる」と語った。同議員は北朝鮮の駐英国大使館公使だったが、2016年に韓国に亡命してきた。
 

 安全・災害などに関する政策樹立・調整等を担う行政安全部はこの日、安昌浩(アン・チャンホ)、金九(キム・グ)、柳寛順(ユ・グァンスン)、李奉昌(イ・ボンチャン)、李会栄(イ・フェヨン)、朴恩植(パク・ウンシク)、安重根(アン・ジュングン)、金奎植(キム・ギュシク)、閔泳煥(ミン・ヨンファン)、申采浩 (シン・チェホ)、尹奉吉(ユン・ボンギル)という11人の独立運動家の写真を掲げた。独立運動関連政策を総括する国家報勲処も三一節を迎えるにあたり独立運動家15人の白黒写真をカラーで復元して公開したが、この時は李承晩元大統領が含まれていた。しかし、行政安全部は李承晩元大統領を外し、独自に主な独立運動家を選定した。

 

 朴敏植(パク・ミンシク)報勲処長は「三一節記念式は行政安全部の所管だが、李承晩元大統領が外されたのは正直言って遺憾だ」「功勲の格から見ても、大韓民国臨時政府初代大統領と大韓民国初代大統領を歴任した地位から見ても、李承晩元大統領抜きには独立運動を語れない」と言った。

 

 「李承晩排除」騒動は、主に前政権で取りざたされていたものだ。2021年、当時の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は米ハワイを訪れ、独立有功者に建国勲章を追叙した際に演説したが、ハワイで20年以上独立運動を行っていた李承晩元大統領については一度も言及しなかった。大韓民国臨時政府樹立100周年だった2019年には、韓国政府がソウル中心部に10人の独立運動家の肖像画を掲げたが、臨時政府初代大統領を務めた李承晩元大統領の肖像画はなかった。
 

キム・ヒョンウォン記者

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版



 

目次 

 

 

 

 

 

 




 

07 

「黄色い液体」を噴霧器に入れて商業ビル施設内に散布、20代男逮捕 /ソウル
記事入力 : 2023/03/02 16:07


 

噴霧器に自分の尿を入れ、ソウル市内の商業ビルの建物にまいた20代の男が逮捕された。

 

 韓国SBSによると、ソウル鍾岩署は2月28日午前8時半ごろ、財物損壊の疑いで男を逮捕した。


 男はソウル市城北区石串洞の4階建て商業ビルのあちこちに噴霧器で尿を散布した疑いが持たれている。男は商店のガラスドアやエレベーターのボタン、自販機など人々がよく触れるところに尿をまいたという。男は先週末にも同じ建物で同様の行為に及び逃走していた。男が所持していた噴霧器に入っていたのは、自分の尿だったことが分かった。


 建物の管理人は「男は入居者と面識がない人物だ。地下から屋上までほぼ全域に尿をかけられ、とても困惑している」と話した。

 

 男は警察に対し、「就職難など社会への不満で犯行に及んだ」と供述したという。警察は男を財物損壊の疑いで立件し、犯行の経緯を調べる方針だ。

 

チェ・ヘスン記者

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

 

目次

 

 

 

 

 

 




 

08 

【独自】三一節に日の丸掲げた住民、激しい非難に「私は韓国人」「押しかけて呼び鈴で脅す方が違法」 /世宗
記事入力 : 2023/03/02 18:42


▲「三一節」を迎えた1日午後、世宗市内のマンションのベランダに掲げられた日の丸。/聯合ニュース

 

世宗市内のマンションで、ある住民が3月1日の「三一節」(1919年3月1日の三一独立運動を記念する祝日)に、「太極旗」(韓国国旗)ではなく「日章旗」(日の丸)を掲げ、ネットユーザーや近隣住民から激しく非難された。

 

 チョソン・ドットコムは2日、問題の家の住人A氏に直接話を聞いた。A氏は「韓国と日本が、過去のいがみ合いから脱して協力する未来へと進まねばならないという趣旨で、日の丸を掲げた」と説明。その上で「単に旗を掲げたという理由だけで、オンライン・オフラインで私に加えられた圧力こそが、法に反する『数の暴力』だ」と主張した。こうした中、近隣住民らはA氏に対抗して「1か月間の太極旗掲揚」運動に乗り出した。

 

 A氏はこの日、チョソン・ドットコムの電話取材に対し「私は日本人ではなく韓国人」だとして「ただ単に、韓国と日本が協力関係を築いて共に進むべきということを支持するために日章旗を掲げた」と話した。三一節を侮辱する意図や歪曲(わいきょく)する意図はなかったというのがA氏の主張だ。その上で「韓国が嫌いだと言ったことも絶対にない。前後の状況が削られた、歪曲された報道が出続けている」と主張した。

 

 A氏が「チョーセンジン」「頭が割れてもXXなヤツら」などと侮辱的な言葉を口にしたという一部ネットユーザーの主張については「決してそんな言葉を口にしたことはない。私に暴言を吐いた人たちに向かって『これ(日章旗掲揚)が違法なのか』と問い返したのが全てだ」と説明した。

 

 A氏によると、1日午前8時30分ごろに日章旗を掲揚して以降、近隣マンションの住民から抗議が相次いだという。一部の住民は玄関前まで押しかけて呼び鈴を鳴らして脅し、暴言や悪口を浴びせ続けた。しまいには警察まで登場し、A氏に「国民感情に反するため日章旗を降ろした方がいい」と勧告したという。

 

 これについてA氏は「私は違法な行為をしたことはない。逆に、家の前まで押しかけて呼び鈴を鳴らし、暴言を繰り返すことの方が違法ではないのか」と主張した。その上で「警察にこのことを尋ねたら『検討する』と言われて終わった」と話した。マンションの管理事務所側は先ごろ、「抗議団体のデモが予定されている」として、マンションに警察官を配置するとA氏に伝えたという。

 

 実際に国旗法には、外国国旗の掲揚について制限・処罰する条項はない。世宗警察庁の関係者は「北朝鮮の人共旗については、利敵行為などを目的として掲げられたことが明白な場合、国家保安法で処罰することができるが、それ以外の国の国旗掲揚は処罰の対象ではない」として「道徳的に非難される可能性はあるが、日章旗の掲揚を処罰する規定はない」と説明した。

 

 一部では、日章旗の掲揚をめぐって公権力まで動員したことをめぐり、「表現の自由を過度に侵害している」との指摘が出ている。個人的に批判することはできても、警察まで出動する問題ではないというわけだ。あるネットユーザーは「三一節に日章旗を掲げたことは褒められたことではないが、警察まで呼んで撤去を迫るのはやり過ぎだ」と書き込んだ。別のネットユーザーは「住民が『見ていて不快だ』との理由で批判するところまでは理解できるが、警察まで出動してやめさせるのは公権力の無駄遣い」と指摘した。今回の問題について「まるで人民裁判」だとして不快感をあらわにするネットユーザーもいた。

 

パク・ソンミン記者


チョソン・ドットコム/朝鮮日報日本語版



 

目次 

 

 

 

 

 

 




 

09 

「韓国人客のせいでアイスクリーム6容器分を廃棄」…台湾の飲食店主が激怒
記事入力 : 2023/03/03 11:33
 

台湾のある飲食店で、韓国人客が取り分けのための共用スプーンを使って、業務用の大きな容器に入っているアイスクリームを食べる動画が公開され、物議を醸している。

 

 台湾のテレビ局「中華テレビ(CTS)」は先月28日、台中市にある飲食店で起こった出来事だとして、飲食店関係者のインタビューや防犯カメラの映像などを公開した。

 

 公開された防犯カメラの映像は先月22日に撮影されたものだ。ある男性がセルフコーナーで共用スプーンを使い、アイスクリームをすくう姿が写っている。男性は共用スプーンでアイスクリームをすくった後、スプーンを直接口元に持っていき、味見をした。その後、共用スプーンを元の場所に置き、アイスクリーム容器のふたを閉めてその場を去った。

 

 飲食店側は、この男性のとんでもない行動のため、セルフコーナーにあったアイスクリームの業務用容器6個分をすべて廃棄し、これにより3000台湾ドル(約1万3000円)以上の損失を被ったと主張している。また、店側は「この男性は韓国から来た団体客である高校選手団25人の1人で、彼らはテーブルや床もメチャクチャにした」と主張した。

 

 ただし、公開された映像だけでは、男性がスプーンに直接口を付けたのか、アイスクリームを盛りつけるコーンに口を付けたのか、はっきり確認できないため、論争が巻き起こっている。飲食店側によると、韓国人団体客は「防犯カメラの角度に問題がある」と反論して、過ちを認めなかったとのことだ。

イ・ガヨン記者

チョソン・ドットコム/朝鮮日報日本語版

 

目次 

 

 

 

 

 

 




 

10 

【3月3日付社説】韓国政府は大きな負担を甘受しつつ大局的な姿勢を表明、次は日本政府が応える番だ
記事入力 : 2023/03/03 16:36



徴用賠償問題について日本の被告企業はいかなる形であれ補償に関与しないとの方針を日本政府が定めたという。従来の立場を改めて確認したものだ。日本は個人への賠償を含む徴用問題は1965年の韓日請求権協定で解決したとの立場だ。当時韓国が国としてはもちろん、国民の請求権まで「最終解決した」との協定に同意したのは事実だ。その見返りとして日本から経済発展に必要な資金を受け取り、その資金でポスコなどを設立した。

 そのため日本は韓国の裁判所による賠償判決をこの協定に違反したものと考え、韓国政府からの補償要求を二重請求と見なすことも考えられる。日本は文在寅(ムン・ジェイン)前政権による韓日慰安婦合意破棄を経験したこともあり、今後韓国で政権が変わればまた新たな要求が出てくると疑っている。

 しかし今の両国関係は双方のいずれにとっても政治的な決断が求められる時期に来ている。韓国は金がなくて日本の被告企業による補償参加を求めているわけではない。この事実を日本政府も理解している。韓国政府は賠償の義務を負う日本の被告企業に代わり韓国が判決金を弁済する方策を正式に発表した。高齢となった被害者をこれ以上待たせるわけにはいかない上に、韓日関係正常化という外交的な理由もある。北朝鮮の核問題、中国の覇権主義、半導体やエネルギー問題など経済安全保障において韓日両国は利害が一致している。これ以上関係正常化を先送りすることはできない。
 

 韓国政府による代理弁済に対し韓国国内では反対世論が根強い。加害者である日本の責任をなぜ韓国が代わって負うのかという疑問が出るのは自然なことだ。韓国政府による政治的な負担がそれだけ大きいということだ。このような状況で日本の謝罪と共に被告企業による補償参加は韓国国内の反対世論を克服し、韓日関係を未来につなげることに大きなプラスになるだろう。日本政府が自国の民間企業による自発的な補償参加にまで方針を決めるのは生き過ぎだ。日本政府が補償への参加を企業独自の判断に任せると表明するだけで韓日関係は進展するだろう。

 

 尹大統領は1日、日本に対し「普遍的価値を共有し協力するパートナー」と述べた。韓国の大統領が三・一節演説で日本を加害者として批判せず、反省も謝罪も求めず協力を訴えるのは韓国では簡単なことではない。いわば大局的な姿勢を表明したものだ。次は日本政府がこれに応える番だ。このチャンスを逃してはならない。


朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

 

目次 

 

 

 

 

 

 




 

11 

居住者優先駐車場に不法駐車したメルセデス・ベンツS500、ボコボコに破壊される /韓国
記事入力 : 2023/03/04 05:36



とある韓国の居住者優先駐車場に不法駐車したとみられるメルセデス・ベンツの高級車が鈍器で壊された様子を撮影した写真がインターネット上に出回っている。

 写真には黒いベンツのボンネットが数カ所写っており、前面、側面、背面のガラスとテールランプが割れている。割れたガラスからみて、鈍器を振り下ろしたと推定される。写っている車両は「メルセデス・ベンツS500 4MATIC」と推定されるが、価格は2億4000万ウォン(約2500万円)を超える。

 インターネット上では「やむなくやったのだと思うがすっきりする」「連絡先もないとすれば困ってしまう」といった反応のほか、「通報すればよいのにあそこまでやるか」「怒っていたとしてもひどすぎる」「けん引すればよいのに、他人の車にこんなことをした人もおかしい」などと同情的な感想も見られた。

ホ・ソウ記者

チョソン・ドットコム/朝鮮日報日本語版



 

目次 

 

 

 

 

 

 




 

12 

電話の声を注意され逆ギレ、列車内で女が刃物振り回す…乗客3人負傷 /京畿道
記事入力 : 2023/03/04 08:13
 

3日夕方、運行中の水仁・盆唐線の列車内で乗客の女が別の乗客と口論の末に刃物を振り回す事件が発生し、鉄道当局が捜査している。事件で3人の乗客が負傷した。

 

 3日午後5時44分ごろ、京畿道竜仁市水枝区の水仁・盆唐線竹田駅近くを運行中の列車内で40代の女が60代の女性客と口論の末、突然凶器を振り回した。影響で60代の女性客が脚を負傷し、近くにいた別の男性客と女性客も顔などにけがをした。被害者たちは病院に搬送され治療を受けているが、命に別状はないという。


 犯人の女は犯行直後に周りにいた別の乗客らに取り押さえられ、現場に急行した竹田駅の駅員らにより検挙された。犯人の女性は携帯電話での通話の声が大きいと注意され、怒って犯行に及んだという。


 警察は列車内の事件である点を考慮し、犯人の女性を鉄道特別司法警察隊に引き渡す予定で、鉄道特別司法警察隊は女から事件の経緯を詳しく聞く方針だ。

 

禹正植(ウ・ジョンシク)記者


チョソン・ドットコム/朝鮮日報日本語版

 

目次 

 

 

 

 

 

 




 

13 

日韓議員連盟の新会長に菅義偉前首相が就任
記事入力 : 2023/03/04 10:08
 

尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領が三・一節演説で日本を批判せず「協力すべきパートナー」と呼び未来志向的なメッセージを送ったことを受け、日本の超党派議員グループの日韓議員連盟は新しい会長に自民党中道派の菅義偉・前首相を選出した。日韓議員連盟は日本の政界で韓日関係に関する主な政策に大きな影響力を持つ。首相経験者の菅氏と韓国の鄭鎮碩(チョン・ジンソク)韓日議員連盟会長とのパイプが新たに形成される可能性が高まった。


 日韓議員連盟は3日の役員会で菅氏の新会長就任と、自民党右派の額賀福志郎会長の辞任を決めた。菅氏は役員会で「韓国は経済や安全保障面で非常に重要な隣国」「韓日両国の友好発展のために力を尽くしたい」と述べた。

 

 日韓議員連盟の会長に首相経験者が就任するのは福田赳夫氏、竹下登氏、森喜朗氏に続き4人目だ。2010年に会長を退いた森喜朗氏以来、今回13年ぶりに首相経験者が就任することになった。菅氏が会長となった背景には、尹大統領が日本との関係改善に積極的であることから、日本の政界からも日韓議員連盟会長に首相経験者クラスの要人が就任し、これに応えるべきとの声が高まったためだ。日韓議員連盟は文在寅(ムン・ジェイン)前政権と安倍政権で韓日関係が最悪になった中でその役割を果たせなかったと批判を受けてきた。右派の額賀氏は会長になっても強硬な態度を示すだけで、関係改善には消極的だった。

 

 秋田県の農家出身の菅氏は派閥の力が強い自民党内で「派閥」「家門」「学閥」がない「三無」の政治家として知られる。安倍元首相の時代には7年8カ月にわたり内閣ナンバーツーの官房長官として活躍した。2020年には安倍元首相の全面的な支持を受け首相に就任したが、わずか1年で辞任した。無派閥の議員らから今も大きな支持を集めており、安倍派など主要な派閥とも良好な関係を維持している。

 

 菅氏は安倍元首相とは最も近かったが右派ではない。菅氏はかつて大統領秘書室長を務めた李丙ギ(イ・ビョンギ)氏が駐日大使だった当時、一歳年上の李氏と緊密な関係を築いた。李氏を尊敬する意味で「先生」と呼び、2015年12月の慰安婦合意が締結される際には背後で重要な役割を果たした。そのため文在寅前政権で慰安婦合意が破棄されたことを菅氏は強く批判し、中国に対抗するためにも韓日関係の改善が急務であるとの考えを示してきた。

 

東京=成好哲(ソン・ホチョル)特派員


朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

 

目次 

 

 

 

 

 

 




 

14

三一節に日の丸を掲げた住民「抗議者の処罰求め陳情書提出…和解はない」 /世宗
記事入力 : 2023/03/04 10:30


▲「三一節」を迎えた1日午後、世宗市内のマンションのベランダに掲げられた日の丸。/聯合ニュース


1919年3月1日の三一独立運動を記念する祝日「三一節」だった1日、世宗市内のマンションで、住民A氏がベランダに日の丸を掲げるという出来事があり、騒動になった。A氏は2日、国民権益委員会が運営する陳情サイト「国民申聞鼓」を通じて、自身の家を訪ねてきて抗議した人々を処罰してほしいと陳情した。

 警察などが3日に明らかにしたところによると、世宗南部警察署は2日、こうした陳情を受け、近くA氏を陳情人として呼び、事情を聞く方針だ。警察関係者は「陳情人A氏は自身の家に抗議のため訪れた人々を対象に捜査を依頼した」「告訴状提出の意思などを確認した上で捜査着手の可否を決める」と説明したという。

 これと関連して、A氏は「警察署に陳情書を提出して、受理された」「現在、聴取日を調整している」と語った。A氏によると、陳情書には独立功労者と遺族による団体「光復会」会員や一部住民が家の前に来て、呼び鈴を鳴らして暴言を発したことや、警察がこのような行為を制止しなかったことに関する内容があるという。
 

 A氏は1日午前8時30分ごろ、世宗市ハンソル洞にあるマンションの自宅ベランダに日の丸を掲げた。すぐにほかのマンション住民たちから抗議が殺到、その一部の人々は玄関ドアの前まで来て、呼び鈴を鳴らして脅したという。

 

 三一節の日の丸掲揚騒動は、警察官の投入によりやっとのことで終わった。A氏は「違法な行為はしていない。家の前まで来て呼び鈴を慣らし、暴言を放った人々の方こそ違法だ」という見解を明らかにした。

 

 妻のB氏は日の丸掲揚を批判したインターネット上の投稿文に「ありとあらゆる暴言や違法行為は本当に大層な見ものだった。そのおかげできちんと告訴できた。罰金刑だろうが、(求められたとしても)和解はしない」とコメントした。


パク・ソンミン記者

チョソン・ドットコム/朝鮮日報日本語版

 

目次 

 

 

 

 

 

 




 

15 

1ウォンで売られたごま油の瓶が朝鮮白磁歴代最高価格で落札されるまで
記事入力 : 2023/03/05 06:36

1997年に国宝指定された「白磁青画鉄彩銅彩草蟲文甁」
1920年代に、あるおばあちゃんが山菜採り中に発見


▲韓国の国宝「白磁青画鉄彩銅彩草蟲文甁」。/写真=聯合ニュース

 

文化財庁国立文化財研究院が、国宝・宝物に指定された主な文化遺産13件の調査エピソードや裏話を収めた『遺物と向き合う-私が出会った国宝・宝物』を発行した。

 

 2月13日に公開されたこの冊子には、値段1ウォンのごま油の瓶が国宝になった経緯や、6・25戦争当時命を懸けた避難路で、暗夜を利用して大きな影幀函(えいていかん、肖像画を収めた箱)を二つ積んだ荷車を引き、最後まで守り抜いた後送の努力、仏教美術専攻者が寺院文化遺産の定期調査を担当する中で感じる「好きなことを仕事にできる」喜び、娘や息子、妻の実家や母の実家を区別せずに財産相続と分配を行った文書「分財記」を通して見た社会相のエピソードなど、研究者らの興味深い現場の物語が収められた。


 冊子によると、1997年に国宝に指定された「白磁青画鉄彩銅彩草蟲文甁」は、もともとは1920年代に京畿道の八堂付近で暮らしていたあるおばあちゃんが山菜採り中に見つけたもの。おばあちゃんは、自分で絞ったごま油をこの瓶に入れ、商人に1ウォンで売った。

 

 当時、京城で暮らしていた日本人骨董(こっとう)品商は、夫人が買った瓶が朝鮮白磁であることを知り、他の骨董品商にこれを60ウォンで売った。

 

 その後、幾人ものコレクターの手を経たこの瓶は、1936年に開かれた競売で、当時のお金で1万4580ウォンで落札された。瓦ぶきの家15軒分に相当する金額だった。

 

 朝鮮白磁としては歴代最高価格だった「ごま油の瓶」を手に入れたのは、韓国初の私立美術館「葆華閣(現在の澗松美術館)」を設立した澗松チョン・ヒョンピル(1906-62)だった。

 

 また文化財庁は2006年から、国宝や宝物に指定された文化遺産の保存状態や保管環境について法定の定期調査を実施しているが、17年からは国立文化財研究院美術文化財研究室の研究者らが国宝・宝物に指定された美術・記録遺産についての定期調査を担当している。

 

 文化財庁国立文化財研究院は「今回の冊子を通して、文化遺産の国宝・宝物指定後の管理プロセスに関する、韓国国民の気掛かりを解消できる機会になることを期待する。併せて、今後も美術・記録文化遺産が安全に伝承されて全ての韓国国民が共に享受し得るよう、現場調査と深層研究を並行して進め、さまざまなテーマ・形態のコンテンツを作って公開する予定」とコメントした。

 

キム・ミョンイル記者

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

 

目次

 

 


 

 

 




 

end