教員の自分らしさ・やりたいこと応援サポーターのページ | 教員の自分らしさ・やりたいこと応援サポーターのページ

教員の自分らしさ・やりたいこと応援サポーターのページ

最近、自分らしさを見失っているあなた
新しい自分らしさを見つけたいあなた
そしてやりたいことがあるあなた
私がお手伝いをします

 

  理科専科というけれど

 

 

 

理科専科といっても

最初の2年間は

理科だけというわけでは

ありませんでした

 

1年目は理科と図工

2年目は理科と体育

そして3年目に理科だけになりれました

 

理科だけになると

3~6年生の理科を

すべて指導することになりました

 

私には

常に観察や実験を

どうするかという悩みが

付きまとっていました

 

小学校専科は

20時間以上指導しなければならない

と管理職から告知されました

 

1年目は理科と図工で20時間以上

2年目は理科と体育で20時間以上

そして3年目は理科だけで20時間以上でした

 

管理職は

担任の授業の負担を減らそうとします。

しかしそのために担任以外の教員が

多忙になるのは

本末転倒です

 

特に理科は

実験器具や観察器具の準備

予備実験が必要になります

 

これを勤務時間外で

準備するのは

多忙さがただほかの教員に

移っているだけで

改善しているとはいえません

 

時数や指導内容も

単元の時数を減らした分

どこかにしわよせがきます

 

多忙さをへらそうとすれば

担任以外の教員がその分

負担を負います

 

しかも担任と違って

子どもの力を

借りて準備したり

片付けることはできません

 

すべて自分で

用意したり

片付けなければなりません

 

それでも、理科の支援員が

いる学校はよいです

いなければ

理科専科はその負担を

全て負わなければなりません

 

時間は削らない

人は増やさない

それでは益々負担が

一人に偏ることになります

 

そこで、理科専科の教員に提案です

1つ目は

何とかして時短をする方法を考えましょう

ここにあるワークシートやパワポ教材

改良して活用してもかまいません

 

2つ目は

子どもたちの安全のためなら

1人でできないことは

できないとはっきりいいましょう

 

3つ目は

観察、実験器具は

先のことまで考えて

1単元分あらかじめ

用意しておきましょう

 

4つ目に

特に準備が複雑な教材は

市販の理科教材を

利用しましょう

 

5つ目に

遠慮せずに担任の力を

どんどんかりましよう

特に私のように全ての学年を

担当する専科はどんどん弱音をはいて

助けてもらいましょう

 

そして負担を

自分がかぶるのは

やめましょう

 

専科は予備実験、観察、実験器具の準備

ノートやテストでの評価など

やることはたくさんあります

その時間を勤務時間中に確保しましょう

 

次回はそんな中

どのように1年間すごしたのかお話しします

これを知ると

少し光が見えてくるかもしれません