【夢ジャーナル】目印は記録しておけば忘れない 〜 記録のすすめ  | 秘書の毎日を心軽やかに過ごすための小さなヒント

秘書の毎日を心軽やかに過ごすための小さなヒント

秘書のためのコーチによる共感できる情報に溢れたブログ

こんにちは、永田です。




前回、夢ノートのお話を書きましたら

思いがけず多くの方にご覧いただけまして

反響がありました。

まだご覧になっていない方のために

ブログ記事はこちら!
下矢印下矢印下矢印


2年で全ての夢を実現した夢ノート(ジャーナル)の威力

 

 

 

 

さて、そんな

誰もが無理だと思っていたデビューにこぎつけるほど

ものすごくパワフルな夢ノート(ジャーナル)

の存在って気になりますよね?

 

すでに自分で夢ノートを作成している方も

他の方と一緒にオンラインクラスで情報交換

や成功事例などを聞くとモチベーションになるかと思います❤️



9月3日(日)は午後14時より
夢実現のためのジャーナル作成方法の
オンラインクラスを行います。

興味をお持ちの方、お時間許すようなら

ぜひご参加くださいね。


夢実現のためのジャーナル作成方法・オンラインクラス
ご案内登録はこちらから!
(ジャーナル作成用のワードフォーマット付き)
*案内を受け取りたい方はこちらからご登録くださいね。

※登録されると、折り返しのメールにて
詳しいご案内を送ります。

 



私たちって自分が思っている以上に
日々いろいろなことを思考しています。

アイディアがポンポン浮かんでいる状態かもしれません。

と、同時に

自分が
「やりたい」「こうしたい」と思ったことを
すごい勢いで自ら否定して潰していったりもします。


オーノー! なんて自虐的。。。

でもこれほんとです。


そんなことやれるわけがない
無理無理
時間がない
物理的に無理
あの人にああ言われたから


などなど

自分はMかと思うくらい
自分で自分をいじめてたりしますが
これ、本当にやりがちですよね〜

 

 



 

 

でも、何かを「思いつく」ということ自体
心の奥底では自分はわかっていること

つまり、
実現できる可能性があるということなのですが


真面目な私たちも皆さんも
世間体を気にしてしまったり

他の人の価値観で思い込んだり
決めつけたりして
何かをするのを遠慮してしまったり。

一歩を踏み出せなかったりするのですよね。


でも、もういい加減にそんな悪循環を
辞めるために

もっとシンプルな方法で
夢(願望や希望)実現を
叶えてみませんか? 


そのためにノートに書く・記録する
というわけですが、

記録する、つまり目標をつけるということは
カーナビを使って運転するときも
旅をするときや山登りをするときでも
欠かせない作業ですよね 




人生においても同じ。

ノートに「書く」、記録するという
第一歩を踏み出すことで
本当に実現してゆきます。


このシンプルな第一歩を踏み出すことで
願望が形になってゆくことを
体感いただけるかなと思います。


ただ、書き方にちょっとしたコツがありますので
それだけ一緒にやってゆきましょう!

 


なお、今回の9月3日(日)のオンラインクラス
(アーカイブあり)のお申し込み締め切りは

 

9月2日(土)の12時ですので
それまでに手続きが完了するようにお申し込みくださいね。

 

夢実現のためのジャーナル作成方法・オンラインクラス
ご案内登録はこちらから!
(ジャーナル作成用のワードフォーマット付き)
*案内を受け取りたい方はこちらからご登録くださいね。

登録されると、折り返しのメールにて
詳しいご案内を送ります。



多くの方の夢が叶いますように、

ご参加をお待ちしています!
 

 

 

 

赤薔薇赤薔薇赤薔薇

 

最新ニュース!

期間限定で募集再開しています!

【2023 7~8月期間限定】秘書のための オンライン・コミュニティ

 

本当に太っ腹でお得な内容なのでお見逃しなく〜

 

クローバークローバークローバー

 

===

お得な情報や大切な情報は無料メールレターでお伝えしています。ぜひご登録ください!

 

週1-2回の不定期配信・ブログでは書けないこともお伝えする・永田美保子のメールレター(無料)

 

365日 エグゼクティブ秘書が伝える仕事の哲学(セオリー)・毎朝届く【無料】メールレター

 


ハートのプレゼント最新のご案内桜

 

お知らせ 1

 

2023年8月5日にリリース決定の動画講座

大好評で多数お申し込みいただいています。

秘書・アシスタントなどバックオフィス系の

将来のキャリアプラン、仕事は、やりがいは??

と言った不安にズバリ切り込みます、ここでしかお伝えできない内容の動画です。

 

 

 お知らせ 2

第2期募集中! 

ChatGPTに関する動画講座(アーカイブ)に今ならプロンプト事例集のプレゼント付き!(期間限定)

情報過多になりがちな、ChatGPTの話題ですが秘書アシスタントの方は、これだけはおさえておいて〜! ということでお伝えしてます。

 

間違えないで便利に活用するための「転ばぬ先の杖」として必見です!

 

お知らせ 3

ラブレター 期間限定無料メール講座♪

 

続々とご参加いただいています!

すでに多数ご参加いただき大変好評な

「自分が本当にやりたいことを見つける方法」7日間無料メール講座 です。

 

期間限定で公開しています。

 

お知らせ 4

 2022年夏から配布して既に100名以上の方がダウンロードくださり

大好評・秘書業務の実務で役立つ

「秘書の仕事を楽に・楽しく・スムーズに行うための 小さな TIPS チェックリスト 100 箇条」

 

ですが、このほどついに

最新版の2023年版をリリースしました!

 

こちらからお申し込みいただいた方全員にリストの最新版をお送りしていますので、秘書・アシスタント業務ご活用ください!

下矢印

「秘書の毎日にいますぐ役立つチェックリスト 100 箇条」2023年

 

 

ご参考:2023年の内容のご案内ブログ記事はこちらからどうぞ!

 

 

 

 

 

 

*YouTubeもどうぞ!

 

「秘書ワインポイントレッスンシリーズ」
を次々追加しているのでまだの方は
チャンネル登録しておいてくださいね!

こちらからどうぞ秘書のコーチ・永田美保子

 

 

 

【人気セミナー】
目標設定のメール講座から一歩進んだ「ライブ」での
人事効果、評価面談の準備のためのオンラインセミナーです。

 

 

 

上矢印内容詳細とお申し込みはリンクをクリック

 

 

 

チューリップ30分からの時間制相談プログラムをスタート!チューリップ

 

30分からのご相談を受け付けています。(オンライン対応)

 

しかも! その場で時間延長もできるという

画期的なプログラムを始めましたのでぜひ

 

こちらからチェックしてみてくださいね!

 

 

困った時は悩み続けるよりもすぐに詳しい人に聞いて

時間やエネルギーを無駄に費やさないように心がけて

みるのも大事な心がけです。

 

必要な方のお役に立てますように!
 

 

 

お知らせ

 

1回から受講できる個人コーチングセッション

 

思考を整理したい、前に進みたい。。。

そんな時に1回だけの単発コーチングをご希望の方は

こちらの記事からご覧ください!

 

                             本エグゼクティブの働き方・生き方を「時間」という切り口を通じて書いた私の初の著書です。Kindle読み放題なら無料!

「年収10倍アップの時間術」 

2017年2月初出版

 

 

      

【メールでのご相談はこちらで承ります】     

メールでいつでも相談できる

継続メールサポート契約ご希望の方はこちらから