南の島へ行きたいなぁ | peroの根無し放浪渡世日記

peroの根無し放浪渡世日記

バックパッカーで旅仲間からはperoと呼ばれています。金融業➡︎探偵➡︎通信関係➡︎エセ小説家。東京に単身移転後16年余り暮らし、2022年6月に故郷・和歌山へ。妻が他界して7年以上も経つのにまだ生きている。藤井弘司としての著書が数冊有り、密かに文学賞を狙ってます(笑)

こんばんは〜、ホテル暮らしで都内で仕事をしていると外食ばかりに昨年はなったけど、今回は部屋でスーパーやコンビニで買ったもので済ますことが多く、外食飲みは週に2日ほどです🍻

週2日でも多いって⁉️😳

いや、昔は仕事帰り飲みはほぼ毎日だったからね、ずいぶんとおとなしく節約生活になったものですよニヤリ


ホテルの部屋にはテレビがあるので、つい観てしまうのだが、一応ダンスと呼んでいるクネクネ踊りチィチィパッパ付きグループや、速いテンポの曲しか作れない、落ち着いた綺麗なメロディラインを作曲する能力のない凋落音楽界ニッポンを感じるね笑い泣き

いつからこんなクズ音楽業界になってしまったのかね⁉️😠

恥を知りなさい‼️は、身の程知らず国会議員の三原順子らしいが、一方、文学でもチャットGPTを使ったものが芥川賞とか、いったいこの国はどこまで破壊されていくのかね❓ニヤリ

と、たまに毒を吐いておかないとね、ギラギラ感が無くなったと言われると嫌だから😅


さて、昨夜は以前後楽園や浅草での仕事で時々ご一緒した人と北千住で飲みました🍻

1軒目は串カツの立ち飲み屋さん、大阪の松葉みたいな感じ、煙草や電タ吸い放題の吸い殻を下に捨て放題、いい空気と清潔を好む我輩にはキツイ飲み屋さんだけど笑い泣き、串カツは旨かった😋








2軒目は普通の居酒屋🏮だけど料理が旨いからか、ほぼ満席でした🈵





なかなかいい店でした、禁煙だったし😅





彼は少し前まで石垣島に仕事で2年半ほど赴任していて、先々はまた石垣島に戻りたいとか、僕も南の島は好きなので、昔の映画で「めがね」の舞台となった与論島に行ってみたいなぁと🚤

いい映画だったなぁ、黄昏れたい😅




そんな昨夜、ホテルに帰って来てから部屋で少し飲んだら酩酊、ある女性に夜遅いのにおやすみLineを送ってしまった😆

深夜のイタLine癖は歳をとっても治らないバカな男ですわ〜爆笑

サーセン🙏

今夜はおとなしく部屋で食事、そして軽く烏龍割り🙂

納豆ご飯にふりかけ、メンチカツサンドとか🥪、訳のわからない晩めし🤣





KADOKAWAさんで連載中の長編小説のうち、今夜は鉄火場ガールを更新しています、昨夜は続・暴風雨ガールをアップしています👍


明日は金曜日、今週もあと1日踏ん張ろう😏

今夜は村下孝蔵さんの曲で😴


YouTubeにリンクしてから聴かないとダメなのかな❓音譜


若いころの前田亜季さん、可愛いよね〜💕👍




秘蔵曲らしい👍




また明後日👋