執着を絶つ旅 7 | peroの根無し放浪渡世日記

peroの根無し放浪渡世日記

バックパッカーで旅仲間からはperoと呼ばれています。金融業➡︎探偵➡︎通信関係➡︎エセ小説家。東京に単身移転後16年余り暮らし、2022年6月に故郷・和歌山へ。妻が他界して7年以上も経つのにまだ生きている。藤井弘司としての著書が数冊有り、密かに文学賞を狙ってます(笑)

サワディー・カ〜❗️

旅や東南アジアなどに興味のない方にはゴメンなさいのブログテーマですが、そろそろ帰らないといけない。

昨日11月25日は、日本からツアーで来られている、以前の職場で懇意にしていただいた方たちと昼過ぎにオンヌットで会い、テスコロータスのMKへ。

皆さんは午前中ワットポーを訪れて、堪能されて満足していらっしゃいましたね。

MKでは時間帯でアルコールは頼めず、ひたすら無料のお茶を飲みながらタイスキをいただきました。

タイスキ鍋などの画像はありませんが、肉や野菜、海老や練り物などをたらふく食べて、1人当たり330バーツほど、1100円程ですかな、旨かった〜😋

これはMK坊や❓ティッシュが入ったマスコットですね、可愛いですわ。




店を出て、近くにある僕がよく行くタイマッサージ店へ、皆さんはタイマッサージ、僕はフットマッサージをワンナワ〜、気持ちよかった

そのあとテスコロータスで皆さんが職場などへのお土産の品を購入、ちょっとした爆買いでしたね〜、ナビゲーターのMさんも苦笑い。

◆職場へのお菓子のお土産






◆爆買い3人組 


皆さんは夜はチャオプラヤー川クルーズがツアーメニューにあるらしく、ここでお別れ、今度は年内に忘年会をしましょうということになりました、ありがとうございます😊

久しぶりにお会い出来て良かった、これもMさんの配慮の賜物です。

一旦宿に戻り、夜はバンコク在住のA氏と飲みました、この日の夜7時過ぎに出張先のパタヤから戻られ、エカマイからオンヌットに駆けつけてくれました。

最初は福いちさんで、おでんやしめ鯖などを肴に飲んで、それからサッポロラーメン居酒屋🏮どんチャンへ、オーナーを交えて23時過ぎまで楽しいひと時でした。

◆焼き鳥と豚バラ串焼き、旨い❗️😋



◆カリカリチーズ揚げ🧀、これがまた旨い😋



◆シメは味噌ラーメン、A氏はつけ麺



いつものことだけど、日本に帰りたくない。