「体幹」基本のおススメ | 和みのヨーガ&美骨体操〜広島・岩国〜Side by Side|広島,岩国,ヨガ,骨盤体操,腰痛,肩こり,膝痛,プライベートレッスン,グループレッスン

和みのヨーガ&美骨体操〜広島・岩国〜Side by Side|広島,岩国,ヨガ,骨盤体操,腰痛,肩こり,膝痛,プライベートレッスン,グループレッスン

まずはしっかりと体をゆるめ、そして整えていきましょう♪
その繰り返しが貴方をきっと元気にしてくれます♪♪
このブログではレッスンでの気づき、ご自分でできる簡単なセルフケア、健康に関するオススメな情報や時に愛ネコの様子など^ ^お伝えしてまいります♪( ´▽`)

 

 

ブログへお越し頂きありがとうございます赤とんぼ

 

 

 

レッスンに向かう寸前に

 

いきなりの豪雨雨

 

夕方のラッシュと重なって道路は大渋滞渋滞

 

 

何とかギリギリレッスンには間に合いましたが、

 

今週は雨に振り回された1週間でしたあせる

 

 

 

 

さて、9月後半の美骨体操手

 

レッスンの前半では首・肩・背中のコリを

 

改善していく体操を中心にお伝えし、

 

後半には、下半身を中心に筋トレ新体操

 

 

ややきつめなメニューが続きましたが、

 

皆さましっかりついてきてくださいました音符

 

 

そして今回から毎回のレッスンに新しく加えた

 

「プランクチャレンジ」!

 

 

 

 

そう、ちょっと前にブームになったアレですわーい

 

 

プランクは「体幹」強化の代表選手で、

 

今までも時折メニューに加えていましたが、

 

レッスンでバランス感覚が必要な体操を行うと、

 

左右の違いがあからさまになります驚き顔

 

 

普段からの姿勢や身体の使い方の癖、

 

あるいは痛みを避けるために

 

身体の片側だけ使っていると、

 

骨格も筋肉も歪みをおこしバランスを崩します。

 

 

レッスンでは毎回、

 

そうした習慣を直していくお話をし、

 

その為の体操をお伝えしていますが、

 

バランス感覚で大切なのは

 

まずは「体幹」ということで・・・

 

 

正しいフォームをお伝えし、

 

まずは30秒から行ってみると、

 

プルプルしながらも皆さまお顔が真剣に冷や汗

 

いい感じに意識していただけたようですGOOD。

 

毎回少しずつタイムををあげていきましょうね~

 

 

ただし腰痛のある方は、

 

決して無理されないようにしてくださいねaya

 

 

バランス感覚は悲しいかな

 

30代を過ぎると衰えていく傾向にありダウン

 

するとケガのリスクも高まります汗

 

 

バランス感覚を養い、

 

お腹を中心に全身の引き締め

 

基礎代謝のアップにおススメの「プランク」は、

 

ダイエットにもうってつけポッ

 

「食欲の秋」ですから・・・笑ふぅ

 

 

 

 

和みのヨーガ&美骨体操 - Side by Side -

レッスン内容・最新スケジュールはホームページにて更新していますUP!
ぜひご覧くださいませほんわか

ホームページ トップ

和みのヨーガ とは
美骨体操 とは
リラクゼーションヨガ とは

レッスン最新情報(広島)
レッスン最新情報(岩国)

お問い合わせはお気軽にどうぞ音符

お問い合わせフォーム
◆TEL 090-7540-6662