政府はもっと説明すべき | こけしちゃんのブログ

こけしちゃんのブログ

常に何の拘束からも解放され、自由でありたい我儘人間。
仕事が多すぎて忙しい時は、自由時間が欲しくなります。いろんな束縛から開放され、自由時間を手にすると、暇をもてあまして何かやることを探し始めます。人は、ほんとに贅沢で我儘な人種です。

こけしちゃんのブログ いつものようにスーパーで買い物をしていると、地元の野菜であるにもかかわらず放射能で汚染されているように思えてならない。


栃木県産のいちご、本当にだいじょうぶかな?


ここの水道の水は果たして大丈夫なのか?月山ダムが水源になっている。


政府と東京電力の情報開示のしかたについてはよく判らない。発表される情報は本当に信用して良いものなのか?


毎日、ヘリコプターが飛んで恐らく被災地に物資を輸送しているらしい。山形県の放射能の汚染度合いは直ちに人体には影響を与えることは無いとのこと。ほんとか?


チラチラ、雪が降っている。放射能に汚染されてはいないか?


全てを疑ってかかっても不思議ではない今日この頃である。



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



被災地の人々は相当な我慢をしているに違いない。


太平洋戦争では、『ほしがりません、勝つまでは。』 といって、政府によって全国民が我慢を強いられた。


その結果、日本政府(軍部)は国民を偽り続け、アメリカ軍によって広島・長崎に原爆を投下されることになり、終戦を迎えた。


だから、日本人は我慢強い反面、100%政府を信用できないのだろう。