こけしちゃんの、今年のコルチカムは満開を過ぎて今はみんな萎んでしまいました。
整形外科医院の駐車場にもコルチカムが植えてあります。
地植えのコルチカムは色も鮮やかで、丈夫そうでヒョロヒョロしていません。
まとめて地植えにするのも綺麗ですね。
コルチカム Colchicum autumnale L. 別名イヌサフラン。西アジアを中心に約60種類ほど分布します。イヌサフランはヨーロッパおよび北アメリカの原産です。
球根にはコルヒチンが含まれ、有毒ですが、通風の薬として利用されたり、染色体を倍化させる作用があるので、種無しスイカを作る時などは育種上で重要な物質です。
水も肥料もなしで花は咲きますが、土に植えたほうがずっと綺麗に咲くというのは本当ですね。

