自民党議員の本質 | こけしちゃんのブログ

こけしちゃんのブログ

常に何の拘束からも解放され、自由でありたい我儘人間。
仕事が多すぎて忙しい時は、自由時間が欲しくなります。いろんな束縛から開放され、自由時間を手にすると、暇をもてあまして何かやることを探し始めます。人は、ほんとに贅沢で我儘な人種です。

衆議院の選挙が終わりました。


予想通り、政権の交代が行われる結果です。


それにしても、自民党の大物議員が小選挙区でポタポタ落選し、次々と比例区で復活当選していく様はお見事としか言いようがありませんでした。


小泉チルドレンが、比例区の名簿順からはじき出されていったのが、よく解ります。その点、公明党は計算違いだったのかも知れませんが、潔く見えます。


16日に特別国会の召集が決まりました。自民党は、総裁選のことでまた揉めています。どのようにまとまるか、これをしくじったら自民党も終わりとは言いませんが壊滅状態でしょう。


国民の怒りを真摯に受け止めると言いながらも、実際はどうなのか?


是からの何日間かで、自民党議員の本質が明らかになろうとしています。