昨年の暮れに引っ越してきた家の庭です。門の横のお隣の家との隅に咲いています。
どんな植物が植えられていて、何の花の芽が出てくるのか解りません。
暫らくは、何が出てくるか観察中です。長い間手入れをしていなかったらしく、どのように庭造りをすれば良いのかあれこれ考え中です。
白い花(白変種)は、祖先が氷河期を生き抜いてきた証拠です。白が氷河期の生き物にとって保護色になったということは白い水仙の写真を紹介したときに少し触れました。
あの時から、白い花を見るたびに、祖先が遠く氷河期を生き抜いてきたかと思うと、太古のロマンを感じざるを得ません。
