ブッドレア | こけしちゃんのブログ

こけしちゃんのブログ

常に何の拘束からも解放され、自由でありたい我儘人間。
仕事が多すぎて忙しい時は、自由時間が欲しくなります。いろんな束縛から開放され、自由時間を手にすると、暇をもてあまして何かやることを探し始めます。人は、ほんとに贅沢で我儘な人種です。


ブッドレア Buddleja davidii  別名、フサフジウツギ(房藤空木) 、バタフライフィッシュ、ブッドレヤ(Buddreaja) 。


原産地は、中国西部です。シルクロードの西の端の地方、東欧ををイメージさせる花です。


Buddleja(ブッドレア)は、 17世紀頃のイギリスの植物学者「Buddle(バドル)さん」の名前にちなんでつけられました。


他の花を調べているうちに偶然に見つかりました。


そうでなければ、『綺麗だネ』という以外書きようがなかったのですが……。


ブッドレアの花言葉は、『恋の予感・魅力』


本当に魅力的な花です。





澄み切った秋の空を背景に、とってもいい写真が撮れました。接写の拡大写真も綺麗に撮れたのですが、始めて見た花だったので、名前を調べるのが大変でした。