昨日朝、スーパーの広告を見て

久々に写真を見て「かわいい~!!絶対に欲しいっ!!ラブラブ!

と一目惚れして


お出かけの帰りに スーパーに寄って買いましたチョキ





nescafe&elle.1
ネスカフェ ホームカフェ&ELLE オリジナルプレゼント


1箱にひとつ カップかプレートが付いています。

中身が箱にちゃんと書いてあって わかりやすかったです。

1箱298円でした。

ペアにしたかったので、4箱買いましたニコニコ


カプチーノ×2 と カフェラッテ×2


1箱スティック8本入りなので、16本ずつ。。。

けっこうありますねぇ


以前、6種類入りを買った時(過去記事はコチラ→

この模様のお皿のプレゼントの応募用紙が入っていたのですが

気づいた時には締め切り後で

かなりショックでしたガックリ・・・


こんなにカワイイのがあれば、絶対に買うのに~!!

と思っていたので

オマケでついてくるなんて、しかもちょうど欲しかった小さめカップらぶ1

すごくウレシイですドキドキ



nescafe&elle.2
カップの内側にお湯を入れるラインが入っていて便利チョキ


早速 カフェラッテを飲んでみました音譜


カワイイわぁ~ポッ


娘も気に入ったみたいなので、もう1セット買っちゃおうかな~?にひひ





Image173.jpg

今日は幼稚園がお休みなので、娘+実母の3人で
祖母の病院で食事介助した後、お買い物へ行きました車DASH!

ナイフとフォーク小川珈琲でランチを食べましたナイフとフォーク

パンパン

サラダサラダ

ミートソーススパゲティミートスパゲティ

照り焼きおろしハンバーグハンバーグ

選べるドリンク(アイスミルクティにしました)アイスティー

あと、ロールケーキが付いていましたフルーツロール

娘は「お腹すいてない」と言っていたので
チーズケーキを頼んだら あっという間に完食えっ

その後「やっぱりお腹すいちゃった~キャーと言って
実母のスパゲティ全部と
ハンバーグ半分と

私のロールケーキを殆ど全部食べました。。。ひゃ~・・・



ロールケーキ・・・楽しみだったのになぁ・・・ガックリ



先週、ボンメルシィ!リトルの春号が届きました。


3歳~6歳児のいる家庭向けの食育の雑誌です。

2ヶ月に1回の発行で

お料理に使う道具や お菓子作りキットが

付録で付いてきます音譜


自分でお菓子作りが出来たり、お料理が得意な方には

物足りないかもしれません。


2006年と2007年の2年間購読していました。


最初は、「幼児食ってどうしたらいいの?」と思って申し込んで


去年は・・・娘が幼稚園入園の時

「毎日のお弁当作り」がかなり恐怖だったので汗;;継続しました。


お弁当作りや普段のお料理にもボンメルシィ!リトルの道具を使って

とても助かりました好


お弁当作りも慣れてきたので、今年は購読止めようと思っていたけど

購読停止の手続きをすっかり忘れていました汗


春号が届いて気がついた状態でしたぇ


最近、娘は好き嫌いが出てきましたショック!

参考になるかもしれないので

今年も購読することにしました。



bonmerci
春号の付録は、パーフェクトおべんとうセット


・シリコンリング(星・くま)

・ひとくちおにぎり型(花・丸)

・カラフルシリコンカップ6個


シリコンリングとシリコンカップは「欲しいなぁ~」と思っていたので

付録に入っていてうれしかったですニコニコ


おにぎり型は、2006年の型よりちょっと大きいおにぎりが出来ます。

私は2006年の方が使いやすかった気がします。。。


あと、

パーフェクトおべんとうセット 200%フル活用!

子どもワクワク ごはん&おやつBOOK

も付いていますbook*



今年はお弁当だけじゃなく お菓子作りも挑戦してみたいと思いますガッツ




先週、おいしそうな写真につられて買いました音譜



ケロッグ・スペシャルK・イチゴ
ケロッグ スペシャルK レッドベリー



お米と小麦から作ったフレークと

フリーズドライの大きめイチゴの組み合わせですいちご


鉄・カルシウム・葉酸

ビタミンB1、B2、B6が入っているそうです。


イチゴ味いちごの食べ物が増えてくると

「春だなぁ~」と思ってしまいますニコニコ




娘用の器に入れて 牛乳をかけてみました牛乳

ケロッグ・スペシャルK・イチゴ2

「すっごくおいしいよ~キャハハとぱくぱく食べて
あっという間に完食(笑)


いつもおやつで食べていますが、

すごく気に入ったようで

ほぼ毎日食べています。

この前買ったばかりなのに もうなくなりそうです苦笑




昨日はダンナが休みだったので、くずはモールへ車DASH!


ダンナが誕生日だったので、プレゼントを買いに行ったのですが

イベントに無関心なので、

「欲しいものは特に無い」と言い出して・・・

ツマラナイガックリ


結局、靴をプレゼントしましたプレゼント


靴を買ったあと、Afternoon Tea


久々だったので、色々見て回って、コレを買いました音譜

Afternoon Tea Glass Set.1
Glass & Coaster Set ¥1,365


66×H78mm 180ml の小さめグラス2個と 

お揃いのコースターのセットですcup*


赤いドットと、茶色の英文模様です。


娘用にちょうどいいかな?と思って買いました。

最近 娘は牛乳が苦手になってきたので

かわいいグッズで飲ませようかとにひひ



Afternoon Tea Glass Set.2

「かわいい~ラブラブ!と喜んでくれたのですが 
ドット柄よりも、英文模様の方が気に入ったのでビックリええ!!


ドットにはダンナが飲みたいと言ったので グレープジュースを入れたら

写真では暗くなってしまいました汗



お友達が来た時用に、もう2セットくらい買い足そうっとニコニコ






直径20センチくらいの お手ごろなお皿が欲しい~キラキラ


もうちょっと大きいお皿か 小さいお皿ははあるけど

このサイズは・・・去年のお正月にローソンでもらった

ミッフィーちゃんしか無かったんですミッフィー

happy lawson

可愛くてお気に入りだけど お料理にはちょっとね。。。


使いやすいお皿が欲しい~


と思って探していたら、無印で発見しましたひらめき電球



無印・白磁皿中

無印良品 白磁皿・中


直径19センチです。

厚みも重さも ちょうどいい感じニコニコ

白磁シリーズは、他に浅鉢・角鉢を持っています。


お値段もとってもお手ごろだし 定番商品なので

もし割ってしまった時も、すぐに買い足せますチョキ



この時は買わなかった多用鉢も欲しい。

今度買いに行こうっとにひひ



無印に行ったら、必ず買うモノ

無印・お菓子
左:業務用成型のクーベルチュールチョコ ミルク

右:天然酵母入りコアラパン


チョコは、キスチョコの薄いような形です。

ホットケーキミックスに入れます。

早く食べないとヤバイなぁ~って状態のバナナも混ぜ込んで焼きますかお


あとは、たこ焼き器でホットケーキを丸く焼く時に

穴に一つずつ入れたり。。。


娘と一緒に作ると 大喜びですキャハハ



コアラパンは、私が小さい頃に食べた「カニパンかに座に似た

ちょっと乾燥したパサついたパンです。


パンはしっとりしたものが好みですが

ナゼかこのパサつきは大丈夫(笑)





先週飾ろうと思っていたのに 風邪で延び延びになってしまいましたが


今日やっと お雛様を飾りました音譜



お雛様.1

おひなさま我が家のお雛様は、木目込みのお人形ですおひなさま


可愛らしいし、取り扱いもラクですチョキ



飾り方のパンフレットが、ものすごく適当なイラストなので

毎年悩んでしまいます困る



お雛様.2
このプックリしもぶくれなお顔がスキラブ



飾り終えてから 毛氈を敷いていない事に気がつきましたがーん

イチからやり直す気力・体力はナシ。。。汗;;


なくてもいいかな~?汗1




Image172.jpg

晴れ久しぶりの晴天です晴れ

すごく気持ちいい~♪

昨日雨が降ったから お布団が干せないのが

ものすごく残念。。。

娘が帰ってきたら どこか行きたいなぁ~♪



この冬は、洋服やコスメにほとんど欲しいものが無くてしょぼん

購買意欲がかなり低下していましたダウン


雑誌を買うのも久々かもあせる



雑誌
毎月買っているVOCEの4月号と REINA3月号


偶然ですが、表紙は栗山千明さんでした。


VOCEでは、この時期気になる下地とファンデーションをチェック

今年こそ、痒くならない 汗・皮脂に強いファンデに出会えますようにお願い



REINAは完全に付録目当てですん~・・・。


色んなブロガーさんたちが記事にされているのを見て

何軒かの本屋さんでチェックしたけど売り切れていて・・・

「もう無いだろうなぁ~汗と諦めていたら

いつも行くスーパーの雑誌コーナーで発見しました。

3冊あったからビックリしましたえっ



肝心のポーチはコチラサゲサゲ↓

REINA cherポーチ.1

エコバッグと同じ模様だとか。


大きすぎず、小さすぎず  マチもあって

ちょうどいいサイズです

ダブルファスナーも使いやすいニコニコ



REINA cherポーチ.2
ポケットも出し入れしやすい感じ


早速入れ替えて使いたいと思いますチョキ




VOCEの連載「1000人ネット調査」が大好きで

今月のテーマは『駅』でした。


駅や電車で見かけた奇人変人など

駅・電車にまつわる話が満載で

かなり面白かったです顔



私が経験したことでは・・・


某私鉄で通学していた時、

帰りの電車でドアの前に立っていたら 制服のスカートが挟まれてしまい

次の駅では開かないドアだったので降りられず

3駅先まで行ったこと。。。苦笑



あと、某私鉄に乗った時


すごく混んでいるのに、ポコッと空いている空間を見つけて

「ラッキー音譜と思って入っていったら


バーコード頭に スーツの上着+シャツを着て

網タイツ+真っ赤なビキニ(女性用)+真っ赤なハイヒール

という姿のオジサン

ドア付近のポールを持って、真っ直ぐ前を見つめて立っていましたがーん


そのまま普通に降りていきましたよ。。。


(偶然弟が同じ車両に乗っていて、2人でビックリしました汗



JRで通勤していた時は、カシャーン、カシャーンって

ずーっとエキスパンダーで鍛えてる人も居たし


すっぴんで乗車して、

ベースメイクからマスカラまで

完全なメイクをしていたOLさん居たなぁ。。。


電車通勤が懐かしい~(*´∀`*)



Image171.jpg

雪日曜日、また雪が積もりました雪

クルマが埋まるのは この冬で3回目?

短期間でこんなに雪が降るのは 今まで経験が無いような。。。はてなビリー


先週の風邪ですが、熱は下がったものの
喉が腫れて、咳が止まらなくなりましたガーン

咳のし過ぎで 胸が痛くなるし(筋肉痛??)

飲み込むのがちょっと辛くなるほど 喉も腫れました。

しつこいっむかっ

もう いい加減完治して欲しいです。。。汗


娘とダンナが元気だから助かってます音譜


そんな状態ですが、土曜日は比較的元気だったので
美容院へ行きました車DASH!

美容院カットして、明るめにカラーリングしてキラキラ
サッパリしました!!!

サービスで肩のマッサージしてもらえるんですけど
気持ち良くて 寝てしまいそうでした。。。



完治したら、春物チェックに行きたいなぁ~桜