前の記事で書いていたと思っていたのに

忘れていたようです。。。汗



日曜日、コレも一緒に買いました音譜


dior.4
ディオール アディクト ウルトラ グロス リフレクト 557 ROSE DENIM


「一緒にグロスもつけたほうが より春らしさが出ますよドキドキ

とオススメされ、ベージュ系かピンク系かどちらがいいかと聞かれて

「ピンク」と答えたらこのグロスを選んでくれました。


ハッキリしたピンクに、ブルーラメが光って とってもキレイですキラキラ


意外に色がつくので、このグロス単品でも使えます。


普段はグロスだけで済ませることも多いので、ヘビロテしそうですニコニコ




土日長時間外出していたので、花粉症が一気に出ましたムンクの叫び

去年は目の痒みがすごかった気がするけど

今年は鼻がひどい~もぉだめ・・・

鼻水じゃなくて、鼻づまりがすごいですむり


ここ数日、夜中・朝方に鼻づまりで何度か目が覚める事が多くて

なんだか寝不足。。。


耳鼻科はすごい待ち時間で

明日から娘が春休みで一緒に行くのは大変だし汗;;


内科ではダメかなぁ・・・??




去年の年末ぐらいから、コスメ熱が低下したままでしたが

春になって、やっと上昇してきましたアップ


アイシャドウ・チークはピンとくるものに出会えなかったけど

リップに一目惚れして、日曜日に買いましたラブラブ



dior.1
ディオール アディクト ハイシャイン 340 ROSE FASHION


2月1日新発売のリップです口紅


ピンクからベージュのカラーコレクションのなかで、

春らしいピンクにしてみましたチューリップピンク

(写真では濃いピンクになってしまいました)


やさしいピンクなので、新入社員の人にピッタリな色かもドキドキ


ハイシャインという名前ですが、ギラギラ光るわけではなく

細かいラメで唇をふっくら見せる感じですキスマーク


ケースも透明のオーロラ状でカワイイですキラキラ



去年6月くらいに、限定のウルトラヌードを買って(過去記事はコチラ→

無香料で唇が荒れなかったので、

「ディオールのリップっていい!」と見直して

春の新色を買おうと思っていました。


ちなみに、ウルトラヌードは日本製で、ハイシャインはフランス製でした。

唇が荒れないかドキドキしていましたが、私は大丈夫でしたチョキ



ウルトラヌードと並べて見るとこんな感じ

dior.2
奥がウルトラヌード、手前がハイシャイン。

ケース等微妙に違いますね。



今回は、プラス500円でポーチとミニグロスが付くキットで買いました。
dior.3
ポーチは大きさが微妙で使い勝手に悩みますが・・・


ウルトラグロス リフレクト 227 シフォンベージュ

のミニグロスが欲しかったんですラブラブ!


たしか、去年浜崎あゆみサンとのコラボ色だったと思うんですけど。。。


赤みのあるベージュなので、他の口紅に合わせてみたいですニコニコ



日曜日は、派遣の時の友達5人で集合しました。

仲間の1人が女の子を出産したので、お祝いを選びにプレゼント


独身・既婚(子ども無し2名、子どもあり2名)ですが

みんなキレイにしていて、話題も豊富で色々話ができて

とても楽しくて、刺激もイッパイ受けました音譜


私もがんばらなくちゃ~ガッツ





土曜日に奈良へ行ってきました車DASH!


毎週「鹿男あをによし」を見ていて、どうしても鹿に逢いたくなって!!!


結婚前にも何度か行ったことがあるので

「奈良は近い」と思っていたんですけど・・・


国道24号線、大渋滞でした・・・ヤバイ


2時間くらいノロノロ状態ガクリ

奈良でお昼ご飯を食べようと思っていたのに

途中の木津川あたりのCOCOSで食べました汗



そして、奈良公園に到着音譜


nara.1
鹿、いたー!!(居て当たり前なんですけどね)


鹿男のポスターみたいに、正面の顔写真が撮りたかったけど

何度やっても撮れませんでしたむり


鹿せんべいを買うと、さっそく囲まれました。

私はビデオの撮影をしていたので、ダンナが囲まれて追われてましたにひひ



この時、娘が「どの鹿さんがしゃべるの?」と聞いてきてビックリええ!!

「あれはドラマだからしゃべってるのよ~」と説明したけど

分からない様子でした苦笑



娘が想像していたよりも 鹿は大きかったようで

かなり怖がっていました泣き3


あと、ドラマの影響で

「チュッって”しるし”つけられる~!!頭が鹿になる~!」

怯えていました汗

ドラマだから・・・と説明したけど、ちゃんとわかってくれたかな??




鹿に追われたのと、人の流れで着いた先が、興福寺でした。

nara.2

雲ひとつ無い、素晴らしいお天気でした晴れ


興福寺から、春日大社を目指して歩いていると

鹿がお昼寝中でしたぐぅぐぅ

nara.3
「せんべいくれないなら 起きないぞ」って感じ。


途中でこんなモノを発見ドキドキ
nara.4
鹿の足跡ですあし



いい香りに誘われて着いた先は
nara.5
片岡梅林でした。

たくさんの梅で、本当にいい香りラブラブ!



そして、今回、どーーーーーしても行きたかった場所!
nara.6
飛火野です。


ドラマ「鹿男あをによし」で、玉木くんが鹿と話している場所です。


「この木だ~!!キャーとうれしくなって、パチリカメラキラキラ


歩いていた20代のカップルさんも

「あっ、玉木くんと鹿が話してる木や!」って言ってました。


ここはとっても広くて、娘も大喜びで走り回ってましたニコニコ


鹿男のエンディングで流れる、鹿が走っているシーンは

ここで行われる「鹿寄せ」です。

でも、午前10時に行われるそうで、3月18日までと書いてありました。

見たかったなぁ~。




今回は、本当に人が多かったです。

前回奈良公園に来たのは6年前の秋だったのですが、

こんなに人は多くなかった気がする。。。


「鹿男」の影響もあるのかな???


今回は”鹿に逢う”だけでしたが、今後はならまちとかゆっくり回ってみたいです好





今年もホワイトデーに、弟から手作りお菓子をもらいましたわーい



ホワイトデー2008

今年は、アーモンドチョコパウンドケーキケーキ


ちなみに、去年はコチラ→


今年のケーキは、ちょっとパサついていたというか

しっとり加減が私の好みではなくて

ちょっと残念。。。汗


(一切お菓子を作れないから偉そうには言えませんが汗


娘はナッツ系が苦手なので、アーモンドを取り除きながら食べていました苦笑

忙しくてなかなか休日の無い弟ですが

毎年手作りしてくれて、本当にすごいなぁ~と思いますキラキラはーと


来年はバームクーヘンがいいなぁ~にひひ




今日は、独身の時の仕事仲間5人と会います。

前回は、仲間のTチャンの結婚披露宴・・・1年ちょっと前と久々なので

とても楽しみです~ニコニコ





Image180.jpg
奈良公園に来ています♪

ボローニャのデニッシュパンを久々に買いました



ボローニャ・抹茶
大好きな抹茶味~音譜



でも、思ったよりも抹茶の風味が弱くてイマイチだったかも。。。ハートブレイク

やっぱり、メープルが一番好きかなドキドキ


花粉症で鼻づまり状態だったから、風味がわかりにくかったのかな??しょぼん


今週は暖かい日が多かったので、一気に花粉症が発症しましたあうう

とにかく、目がかゆいぃぃ~!!!


早く終わって欲しいです。。。



今日は、この2ヶ月くらい ずーーーっと行きたかった場所へ家族で出かけます車DASH!

楽しみ~きゃっ



寒い季節はもちろん、寒くなくてもよく食べるメニューナイフとフォーク



シチュー
クリームシチューです。


この日は、ブロッコリー+ジャガイモ+にんじん+玉ねぎ+エリンギ+ベーコンで作りました。


その時に家にある野菜で 適当に作ってます苦笑


だんだん野菜が苦手になってきた娘ですが

シチューやスープにするとよく食べてくれるので

お助けメニューになっていますありがとう




昨日は、スイミングのお友達4組で集まって遊びました虹


1歳~5歳までの子どもが7人集まると

わーわーキャーキャーすごい状態冷


いつも走り回っている男の子@3歳は、

そのおうちのパパさんの部屋の水槽に釘付けでクマノミ

めっちゃ大人しかったり苦笑


いつもはやんちゃな女の子@3歳は

シルバニアファミリーにどっぷりハマってましたぇ


外で遊ぶ時とは違う一面が見えて面白かったですにひひ



クレープを各自手作りしたり

お菓子を食べたり

お人形遊び、鬼ごっこ、かくれんぼしたり。。。

めいっぱい遊んでいました。


娘は帰宅したダンナに何度も

「すっごいおもしろかった~!!」と言っていましたニコニコ


来週は、同じメンバーの別のお宅に集まることに決定合格


春休みは、他にもお友達と遊ぶ約束がいくつか入っていて

私も娘も楽しみです笑




ニコニコ先週木曜日に買ったモノです



inobun.1
ティッシュケース


今までは、ベージュのリネンのケースだったのですが

ナチュラルすぎて、行方不明になることが多くて汗

アレルギー性鼻炎のダンナが箱ごと持ち歩きますむかっ

コタツの時期はコタツ布団に埋もれて

踏まれる事が多いんです


カラフルなケースにしたら見つけやすいかな?と思って買いましたニコニコ


色んな動物柄でカワイイです音譜




同じ絵柄の娘グッズ

inobun.2

お弁当のデザートケースと ミニタオルハンカチ


娘はイチゴ大好きなのですが

お弁当の中に2粒入れただけでは物足りないみたいで汗1

「○○ちゃんみたいに 他の入れ物に入れて欲しい」

と言われたので買いました。


パンの日に、フルーツ+キャンディチーズを入れるのもいいですね音譜


ハンカチは娘が一目惚れして、実母に買ってもらっていました。




先週まで寒かったのに、今週は日中は暑いくらいですね晴れ

今日は20℃まで上がるみたい・・・汗;;


まだ朝は寒いので、寒暖の差で風邪を引かないように

気をつけなくちゃ~注意



今日は、娘が幼稚園から帰ってきたら

スイミング仲間のお友達の家に遊びに行きます
楽しみ~好




先日、娘の幼稚園で発表会がありました。


年少さんは課題曲が2つあったのですが、

娘は家では 自分が踊る曲じゃない方ばかり練習していたのでガーン

「ちゃんと踊れるの・・・??困ると心配していましたが


本番ではちゃんと踊っていて、ホッとしましたドキドキ




幼稚園に入園してから・・・


コケることが多くて いつも膝がキズだらけだったり


噛まれたり(笑)


水ぼうそうをはじめ 色々病気をもらったり


喘息になって 入院したり


3学期は、風邪で欠席が多かったり。。。


色々あったけど、ちゃんと発表会に出られて 本当によかったですキラキラはーと



入園までは、母子ベッタリの生活で

ちゃんと集団生活できるのか不安でしたが


みんなで一生懸命踊っている姿を見て

子どもはすぐに慣れて楽しめるんだな・・・と思いました。


年少さんも、あと8日。

楽しんで行ってほしいです好



年中さんになったら、クラスも担任の先生も変わってしまうけど

大丈夫かな?

娘は担任の先生が大好きなんですよねハート照れ


心配しなくても、ちゃんと新しいクラスと先生に慣れていくのかな?苦笑



木曜日のお買い物の時に買いました音譜


loccitane chery blossom

ガーデン ソリッドパフューム チェリーブロッサム(右)


(左は、スリーハーブスⅠのラディアントヘアマスクのサンプルです)


チェリーブロッサムシリーズでは、

フレグラントタッチという ネイルみたいにハケでつけるタイプの

液体のフレグランスを買おうと思っていましたが

キャップの作りが緩いように感じて・・・ガーン

持ち歩くには不安があって

使い慣れた練り香水にしました。


練り香水は、グリーンティローズを愛用しています。

小さい缶の容器なので 持ち歩きやすくて

香りが強すぎないところがお気に入り好


チェリーブロッサムは、フリージアやスズランも入っているとうことで

さわやかな甘い香りですキラキラはーと



去年、娘が幼稚園に入園した時は

ちょうど桜が満開で とても綺麗でした桜


今年も入園・入学の時期に満開になるといいですね音譜