高齢者シリーズ②〜高齢者が元気であるために〜 | 株式会社パフォーマンスアカデミー

株式会社パフォーマンスアカデミー

大阪市阿倍野区天王寺町北3-17-34

本日は代表の山下大輔が担当です。

前回に紹介させてもらったサルコペニアですが決して病気ではありません。

病気でないのであればなに?

原因が特定できないものを症候群といいます。

では本題に入りましょう。

今回は高齢者が元気であるために必要なことを一つピックアップです。

『太もも」

加齢は太ももから起こります。

30代~50代は太もも全面から筋肉が落ちていきます。そして60代からは全身で落ちていきます。

そうなんです。太ももの筋肉ってすごく大事なんです。

歩くのがしんどくなるのってそういうことなんです。

歩くのがしんどい→外にでるのがしんどい→太ももを使わない→さらに衰える→関節なども痛くなる

負のスパイラルの出来上がりです。

みなさんのお母さんお父さん・お婆ちゃんお爺ちゃんに一声かけてみてください^ ^



【広告】 http://www.performanceacademy.jp/