☆U15試合結果☆ | 試合速報&お知らせ

試合速報&お知らせ

ペレニアルSCの試合結果などの情報をいち早くお伝えします。

U15クラブユース選手権


428日(土)

会場:豊川市サッカー場

天候:晴れ


二次リーグ

2

vs  愛知FC

0-6(0-3,0-3)


【4WDテーマ】 

Foot work

『ボールを持ってない時の動きの質』

【チーム戦術】

offence

チームでボールを大事にする

defence

ハイプレス

ハイライン

【個人戦術】

offence

ボールの受け方

ボールを置く位置

相手との駆け引き

defence

出足の早さ

球際の強さ



今回、クラブユース選手権の二次リーグがありました。


前回の名古屋EAST戦の内容を聞いていたため、どこまで戦えるかワクワクしていましたが、

試合内容は、地力の差をまざまざと見せつけられました。


試合開始から、集中力を欠いたプレーや相手の攻守の切替え,攻撃スピードについていけなくて、同様なパターンで突破され失点を重ねました。


ハーフタイムで話し合い、

試合終了までに、一矢報いようと選手たちも奮闘しましたが、相手の牙城を崩すことができませんでした。


いつも以上に、

チームとしての連動や個々の運動量で乏しい選手が多く、

・味方へのサポート、

・相手の背後を突く動き、

・受け手と出し手の関係性など、

1試合通して、タフに戦うことができませんでした。


たしかに、日差しが強く暑い気候ではありましたが、相手チームは逞しく戦えていました。

これからどんどん暑くなります。

1つの怠慢がピンチを招き、

チャンスを潰します。

その様な後悔をしないためにも、

暑さなどで自分に負けないタフな選手に成長して欲しいと考えます。


今回のGWは、

4/28,30  クラブユース、

5/3,4  GW交流戦、

5/6  U15県リーグ、

上記日程で試合があるため、選手たちのタフさが問われます。

ケガや体調不良に気をつけることはもちろんですが、この連戦を戦い抜くことで、U15の選手たちがどのように成長するかを期待し、見守っていきます。

そのための活動を取り組んでまいりますので、GWの連休ではありますが、

チーム活動のご理解のほどよろしくお願い致します!


夏を感じさせる暑い日でしたが、

いつも温かいご声援、

チーム活動へのご協力、

本当にありがとうございます。

これからもよろしくお願いします!


愛知FCさん、

今回はありがとうございました。



ペレニアルSC  曽我部