☆U12試合結果☆
8月27日(日)
天候:晴れ
会場:豊田市運動公園
スポーツオーソリティカップ
予選リーグ
vsアシストFC
4-5(1-1.3-0)
vsコンフィアンサ
3-0(1-0.2-0)
1位通過
準々決勝
vs長太ヤングキッカー
0-1(0-0.0-1)
【4WDテーマ】 Team Work
offence・・・相手に当てずにシュートまでいく
deffence・・・攻守の切り替えを早くする。立ち上がり5分相手の自由を奪う
今回のスポーツオーソリティカップは、前日に合宿を行う中での開催となり、選手たちと練習やミーティングを行いながら試合にのぞむことが出来ました。また、県外のチームも多く対戦出来ないチームと対戦することも出来ました。
10分ハーフという変則的なルールの中で、選手には攻守の切り替えを早くすること、立ち上がりから強く行くことをテーマに試合に入りました。予選リーグでは、奪われてもすぐにボールを奪い返し攻撃に繋げるシーンが多くありました。しかし、ドリブルしてくる相手に対し簡単に飛び込んでしまい先制されてしまいました。藤枝遠征を通じて最後まで諦めないことの大切さを学んだことで、先制されても慌てずにプレーすることが出来ました。コーナーから同点に追いつき、後半にまたコーナーからヘディングで決め逆転し追加点を取ることも出来ました。予選を2勝し1位通過で準々決勝に進めました。
迎えた準々決勝では、相手のペースではありましたがGKを中心に0で前半を終えることが出来ました。ハーフタイムには、中盤やディフェンスラインのところで強くインターセプトを狙おうと伝え後半に入りました。後半も相手ペースながら攻撃のチャンスをうかがっていましたが、セットプレーから失点し最後まで得点を奪うことが出来ませんでした。
今回この大会で感じたことは、ハードワークが出来るようになってきたこと、自分たちで声を出して盛り上げることが出来るようになってきたこと、そして何よりチーム一丸となって闘えるようになってきたことがすごく目に見えるようになってきたと思います。
9月からは公式戦も続いて行きます。まずはMAGカップ本大会出場目指して頑張っていきたいと思います。この夏で得た自信を継続して伸ばしていきたいと思います。
この大会に出場するにあたり、根羽村からの送迎のご協力、そしていつも温かいご声援本当にありがとうございました。
ペレニアルSC 一石