旅行中の体調不良 | フィレンツェ暮らしアレコレ

フィレンツェ暮らしアレコレ

フィレンツェの中心街から郊外に移り住んでマッタリのんびり?
そんな日々の生活の中で気付いたこと感じたことなど

今日は。

薄雲が張った青空のフィレンツェです。

日差しが柔らかくてなんだか日本のよう。

 さて、気をつけていても見回れないとも限らない旅行中の様々なトラブルで、最も多いのが気候や食べ物の変化で予期せぬ体調不良に襲われる事だと思います。

 実は私も初海外旅行はツアー旅行で、機内食が体に合わなかったのか、機内で腹痛が始まり、ツアーメンバーに心配とご迷惑をおかけしたことがございます。その日はホテルチェックインだけで観光は翌日からだったのが不幸中の幸いでした。

 ツアー旅行はいろいろ盛りだくさんで、個人でそれらを手配する手間暇、公共交通機関では行きにくい所も含まれている有り難さは有るのですが、移動の主体が大型バスなので、宿泊は観光の街から離れたところの場合が多く、朝ちょっとお腹の調子が悪いだけで、トイレが心配だからとその日の観光を諦めホテルに残ることを決めたご夫婦のお話を耳にすると、個人旅行なら、宿泊施設は旧市街地の観光に便利なところを選ぶし、トイレも好きな時にバールに入れば良いし、そこで暫く座って体調が落ち着くのを待つこともなんの問題もないのにと思ったりします。

 ランチもディナーもお仕着せではなくてその日の体調に合わせてメニューを選んだりお惣菜を買って済ませたりできるし、はたまた事前に星つきレストランを予約して贅沢なディナーを楽しむこともできます。

 このゴールデンウィークのお仕事の中で改めて、そんなプライベートの旅行に寄り添って安心と充実感を提供したいと感じました。

 今はスマホの時代、自分たちだけのとっておきのイタリアを楽しんでいただきたいです。


私はフィレンツェを拠点に、イタリア政府公認観光ガイドをしています。

 美術館案内に街歩き、ワイナリー訪問など、プライベートガイドも承っておりますので是非、下記のホームページからお気軽にお問い合わせ下さいませ。(1時間50€で承っております。)

定番のウッフィツィや大聖堂はもちろん、フィレンツェの旧市街地のエノテカ(酒屋・ワインバー巡り)、シエナやピサ、オルチャ渓谷などご旅行のご相談やアドレスをさせて頂きます。

 添付の私のホームページのお問い合わせから是非お気軽にご連絡くださいませ。

皆様のお越しをお待ちしております。