フィレンツェ空港の快適さとウィークポイント | フィレンツェ暮らしアレコレ

フィレンツェ暮らしアレコレ

フィレンツェの中心街から郊外に移り住んでマッタリのんびり?
そんな日々の生活の中で気付いたこと感じたことなど

こんにちは。

フィレンツェ空港はとても小さいので、免税手続きが楽です。


 eチケットで1階の税関で書類チェックを受けてその斜め向かいに有る両替所でグローバルブルーを含む会社の免税の換金が受けられます。(以前2階にあったグローバルブルーの窓口は閉鎖されています。)

 

 今日は冷たい雨の1日で、正午前から1時間ほど強い雨風でした。

 フィレンツェ空港は小さいため悪天候に弱く、この1時間ほどの悪天候で2機が他空港へ着陸、悪天候の時間帯に着陸予定だった飛行機が1時間近くの遅延で、その機体を使う後続便がそのまま遅延となっていました。

 1.50€、90分有効なトラムと市バス共通チケットで、空港から25分でフィレンツェのメイン鉄道駅、サンタマリアノヴェッラ駅とアクセスする便利さなのですが、なんともデリケートな空港です。

トラムのチケットはトラムの停留所に券売機があるのですが、空港内の売店でも販売しています。

霧や悪天候に遭遇するのは冬場が圧倒的に高いのでハイシーズンは比較的ご安心してご利用いただけます。

 お昼のちょっとした嵐で気温が一気に下がり、朝から日中にかけてグッと気温が下がり一気に冬に逆戻りしたフィレンツェです。

 ヨーロッパ旅行には小さくて持ち運べるユニクロのダウンは神アイテムです。

 山のほうでは雪になったそうです。

 皆様も体調に気をつけて過ごしてくださいませ。

私はフィレンツェを拠点に活動している、イタリア政府公認観光ガイドです。美術館案内に街歩き、ワイナリー訪問など、プライベートファイドも承っておりますので是非、下記のホームページからお気軽にお問い合わせ下さいませ。

皆様今後ともよろしくお願いします。