<27th Apr Tue>

女王様がフィリップ殿下逝去以来なされた2度の公務の写真は発表されませんでしたが、今日の映像謁見のお姿は拝見できました。ウィンザー城の女王様とバッキンガム宮殿訪問の外交官との画面会見でしたが、お淋しいでしょうに笑顔で頑張る95歳のサービス精神には頭が下がります。

  

明後日はウィリアム王子とケイト妃の結婚10周年。久し振りの明るい王室ニュースで女王様もお喜びでしょう。

----------------------------------------

今日は朝からトーチャンと二人で歩き回り、彼の万歩計で17,000歩近くになりました。たいていは私のカメラで一瞬だけ立ち止まってさっさと撮るのですが、今日のようにここぞと言う日は彼もカメラ持参で、一枚撮るのに時間が掛かり、立って待つ時間が長いのがしんどいです。歩いてるより立ってる方が疲れるわショック

 

行ったところは、地下鉄ヴォクソール駅Vauxall。ここはMI6(ジェームス・ボンドの勤務先)とかあるのですが、去年の10月にしっかり写真撮ったので今日はスルー。

 

新しい高層ビルが立ち並ぶ風景はロンドンらしくないのが新鮮。

お目当ては、最近オープンした空中プール。箱のような建物は新しいアメリカ大使館。

Sky Poolは長さ27.5m, 幅5.8m、高さ3m, 水深1.2m, 厚さ20cm。

 

Embasy Gardensというフラットの住民用ですが、まだ寒いので誰も泳いでないのは当然だわね・・。

平行する橋を歩いてる人と比べるとサイズがわかるでしょうか?

少し歩くと、発電所の再開発で住居とショッピングセンター建設中のBattersea Power Station。

 

一番近い煙突のてっぺんの展望スペース完成が楽しみ。

Battersea Parkを散歩しましょう。たしか八重桜の並木道があった筈。

ピ-ス・パゴダ

噴水やオブジェ、池もあるのですが、どれも流行遅れで手入れが行き届いてないのが残念な公園という印象。

 

 

ぷっくりたわわな八重桜は満開で花のトンネルは見応えありました。

 

Old English Gardenの藤棚はもうすぐ見頃でしょうが、不便なので、又来る気になるかどうか・・。