ゲームせどり×Ebay輸出で稼ぐ梶のブログ -4ページ目

月商1000万 せどりパートナーを募集 2名

梶です。

ずっと更新が途絶えており、すみません。

私自身、せどり自体は続けており、海外と国内の売上を合わせまして、
かなり安定して月商1000万くらいをキープしております。

証拠画像は出せないこともないですが、面倒なので割愛します。

一応2年連続で年商1億円を超えました。

粗利に関しては、経理や管理をエクセルなどで工夫し、
極力無駄な経費を抑えて効率化しておりますので、
同業者の中では粗利は良い方だと思っております。

これだけの規模ですが、経理にかける時間(大分しっかり付けて)
は毎月3時間くらいです。


ブログを再開した理由ですが、
今の状況だと更に上を目指すのが難しいので、
現在あたらしく取り組みたい事業があります。

それに関して、あたらしくパートナーさまを募集したくブログを書いています。

ようは実行部隊がいないのが、事業規模拡大への最大の壁になっています。

どういった方を募集するか前に、
現在の私のせどり状況について大雑把に挙げてみます。

国内せどり 主にAmazon FBA 販売 月商500万
海外せどり 主にebay 無在庫 販売  月商500万

となります。

融資は受けていませんが、
短期借入金として社長から500万会社に貸している状況ですo(;△;)o

Amazonの棚卸資産が大体800万~900万(現在価格で全部売れた総額1600万)くらい
をうろついています。

ビジネスに使えるお金は社長の財布も合わせて400万くらいです。
国内在庫が増えれば増えるほど現金が減りますね。

利益は増えて法人税が増えるので更に現金は減る仕組みですね。(´д`lll)

ちなみにAmazonレンディングは460万です。

Amazonレンディングとは、
簡単に言うと、FBA在庫を担保にAmazonから融資を受けるシステムです。

確か3日くらいで簡単に融資を受けられます。

金利は3.8%となっています。

1年前よりは下がった感じですかね。

銀行や公庫などの融資の方が、金利は安い分、審査の準備などが面倒です。

その上、最終的に(特に銀行の場合は、信用保証協会)で振り落とされる可能性が高いです。

なので金利によってどれくらい利息を払うことになるか、と手間にかかる費用を考えて選ぶ必要があります。

金利が安くても、手間隙かけて申請して、振り落とされたらそれこそ、時間とお金の無駄です。

実は一度、信金の融資に失敗しているので(無在庫販売はなかなか融資が難しいらしいです)
わたし的には、多少金利が高くても、Amazonの融資が緊急にお金を借りるのにいいのではと思ってます。

話がそれましたが、ビジネスに使えるお金をもっと有効活用したい、
そんな思いで募集させていただきます。

それで、募集させていただく方ですが、以下の2名となります。

1. プログラマー兼ウェブサイト作成 (ウェブデザイン 買取サイトの管理なども)

弊社は、PHPで、買取査定額が自動で見れる買取サイトを所有しています。

買取の一連の作業を行うシステム的にはかなり洗練されていますが、
集客やサイトデザイン等に難があり、伸び悩んでおります。

もう少し詳しく書くと、本のお申し込みはそこそこあるのですが、
ゲームのお申し込みが少ないので、新しくゲーム用の買取サイトを作ったり、
デザインや集客をしていただきたいです。

プラスで 弊社が希望するAmazon内の刈取りツールを作れるプログラマーさま
でしたら更に良い条件になります。

刈取りツールはsohoでもお願いできるので、サイト管理がメインになります。

基本給プラス成果報酬で、買取の規模が増えた分を無限大に手当として支給します。


2.  カメラ、レンズが好きな方
ebayで差別化して売るために、レンズやカメラ関係の販売を強化したいです。
ebayで販売するための土台はできているので、ある程度カメラに詳しく、中古の相場が分かる方を募集します。こちらも基本給プラス利益に対して例えば25%の手当などを予定しております。
イメージとして100万円の利益上げてもらえれば35万~45万の給料になる感じです。


働くメリットとしては、実際に月商1000万の仕事を見れるというのが結構大きいのではと思います。

また自分のお金を使わず、会社のお金でビジネスをするのでリスクはあまりないと思います。

こんな感じですが、

全くお問い合わせこないことも考えて、完全に書きなぐりで書いたので、
かなり分かりにくくなっておりますが、

急募ではないので、お問い合わせなどの状況を少しずつ確認しながら、
いい人が見つかるまで徐々に詳細を決定したり、変更していく予定です。

あと、全てのメールに返信できるわけではないので、そこはご容赦ください。


PS. Amazon輸出(特にアメリカ向け)はかなり悲惨なことになってないですかね。
   実は、アカウントを新規でつい最近、再開したのですが、
   大分、キツキツな値段設定で、それじゃ赤字でしょ!って値付けが多く困ってます。
   得意分野で勝負しないと勝てないですよ~。。
    



7月後半の売上

アメブロ削除の衝撃

英虎です。

梅雨シーズンですね。来週の天候も見ましたがほとんど雨か曇りでした。ほんと梅雨明けが待ち遠しいです。

6月は売上が下がりやすいシーズンと言われていますので、気持ちが滅入る方もおられるかもしれません。しかし、今の頑張りが7月、8月の好調につながります。一緒に頑張っていけたらいいなと思います!
今頑張って、夏の気持ちの良い時期に休暇を取って、避暑地とかでリラックスするのはどうでしょうか?

最近アメブロの講座で有名な田渕さんのアメブロが削除されたみたいですね。本も出されている方なので、衝撃でした。

輸出入関連では、大御所の船原さんや小山さんが削除されてたのを見ていて、アメブロは厳しいなと思ってたのですが、あからさまにはインフォトップなどのリンクを貼っていない田渕さんのアメブロまで削除されてしまいました。

もうアメブロでは情報商材のアフィリエイトはしない方がいいでしょう。

今まで積み重ねてきたリンクやコンテンツが一夜にして消えてしまうのですから。
これらはブロガーにとっては資産と呼べるものです。しかし、運営の気まぐれな対応で一日にして、自分の資産が消えてしまうのです。もったいなさすぎると思いませんか?

削除されてしまえば今まで築いてきた外部リンクも消え、コンテンツも保存していなければ消えてしまいます。

これを機に、アメブロの過去の記事のバックアップを取ることを決めました。時間をかけて書いてきた資産ともいえるコンテンツが消えるのは耐えられないです。

アメブロの移管の仕方やバックアップの仕方は家に帰って、調べてまたアップします。

ただアフィリエイトを本格的にやりたい方はWordPressに移ることをオススメします。WordPressは有名なアフィリエイターの方が一番多く使っているのではないでしょうか。
サーバー代は少しかかりますが、自由度が違います。私も今構築中です。
無料でやりたい場合はFC2かseesaaブログがオススメと言われています。

せっかく貯まったリンクやコンテンツは自分の資産なのでアメブロは削除なされず、自分の新しいブログややっている方ならメルマガに誘導するために使ったらいいと思います。

何の明確な基準もわからず一夜にしてブログが削除されるのは恐怖です。サイバーエージェントさんは何を考えているのでしょうか!?

今日は18時にとりせどさんのメルマガが届きます。毎回楽しんでいただけているでしょうか?

このブログを見ている方は登録されている方も多いと勝手に思っているのですが、1ヶ月で980円と考えたら安いものだと思います。ゲーム1本せどったら、終わりな話ですからね。1年購読しても、そこらへんの情報商材1本買うより安いですからね。

今回の内容は英虎のプライベートな1日についてと、お待ちかねの第二回ゲームせどりミニ講座です。

ミニ講座では写真つきの例つきで紹介しましたので、まだ登録されてない方はこの機会に登録してみればいいことがあると思います。

毎回勧めていますが、部数が増えたからといって、特にお金がもらえるとかないんです。
真剣に書いているのでできれば多くの方に見てもらいたいというのと、あの内容が980円というのはかなりお得だと思っているのでおすすめしています。
コピペだとか自分でも調べれる情報だと言っている人もいますが、あれを1人で1時間で調べられますかね?時給が高い人なら、あのぐらいならお金出していい気がしますけどね。

ちなみに、初回は無料です。微妙だと思えば解除もすぐにできますので、まだ購読されていない方はぜひこの機会に登録してみてください。→登録はこちらから

最後に応援ポチお願いします!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ