いいような悪いようなそんな杖。
カスレフティスからドロップします。
比較対象は色々あるんですが、
とりあえずツァリにしておきましょう。
よく見る優秀な光杖です。
てことで、
ツァリータの効果を復習します。
※能力ちゃうけど堪忍で笑
魔法杖はビショだと大差ないので無視
光属性はビショだと関係ないので無視
武器ATKは同じなので無視
紅薔薇の光魔法はCRT476×0.04=19%
ツァリータの光魔法はLv440×0.04=17%
効果内容を整理します。
【紅薔薇】
MATK+15%
光魔法威力+19%
スペルバースト率+10%
ダメージ反射+20%
【ツァリ】
MATK+100+22%
光魔法威力+17%
ボスに魔法+3%
こう見てみると、
単発火力はもう結果が出ましたね。
単発火力は圧倒的にツァリ。
あとはスペバとおまけ反射で
どこまでDPSが変わるのか〜
と言った戦いになりそうです。
とりあえずコイツらをホイホイっと。
ステフリは共に適応済!
ゴッデスとスペブ使って〜
安物アイテム使って〜
断罪100のレリン2種でネメシス。
装備編成は想像にお任せしますが、
最前線の編成だと思うなり〜
やっぱ単発じゃツァリの圧勝ですな。
このデータを元にDPSを出します。
紅薔薇をXとして、ツァリをYとします。
Xの期待値 ≈ 2404188.11
Yの期待値 ≈ 2641783.11
んで反射ダメージだけど、
HP35000くらいなんでほぼ影響なし!
能力考慮しても250万弱です。
DPS勝者、ツァリータ!
ハイおしまい解散ッ!!
と言いたいところですが、
これはビショップでのお話です。
例えばエンチャだとか
例えば術忍だとか
その辺はどうかは分かりません。
まぁでも実際の話、
これだけの大差が出ているという事は
紅薔薇の扇は火力杖としては弱そう。
もし可能性があるとしたら、
CRTを活用できる物理系か混合系しか
あり得ないと思うんですけどね。
そんなんあるのかな…
ハイドマジブレとか?
クリティカル出る魔法とかあるん?
なんか誰が使うんかよー分からん杖。
そんな可哀想な杖なんですが
1つだけ確立した使い道があります。
どうでしょう、
このド派手で美しい武器は。
新しいジャンルって感じの形状で、
これは唯一無二ではないでしょうか?
私のビショップは男キャラなので
映え度がすこぶる悪いですが
気に入った方はオシャレ武器として
使うのはアリだと思います!
という事で、
ビショップ目線でのネメシスでは
ツァリータ>紅薔薇
という結果である事をお知らせします。
以上!またね!!