②初期設定/旅を始める前に… | 大福のイルーナ戦記

大福のイルーナ戦記

記事の検索はテーマをご活用下さい。
アメンバーは募集停止中。

スクショ等の"切抜き転載"を禁じます。
リブログ、URLの転載はOKです。
スクショ©︎ASOBIMO All right reserved


今回からいよいよゲーム内のお話です。

チュートリアルが終わると、
そこからは自由行動となります。


今回は無課金初心者を前提に
ハイウィザードを新環境まで育成する
と言うのを目的としています。

基本はどのゲームも最初は
初期設定を済ませるのが定石ですね。
そして職業選択をして、
とりあえずメインクエストを始める。
どのゲームもこれが一般的な流れです。

イルーナも同じですので、
今回は「初期設定の直し方」と
メインクエストを進めるに当たっての
「用意しておきたいアイテム等」の
確認をしていきたいと思います。


  初期設定を直そう!


面倒くさいって思うかもだけど、やらない方が面倒になるのでまず初めに初期設定を直しましょう。

①赤丸の順に操作して設定画面を開く。


②次に必要な項目を指定するので、下にスクロールして探して下さい。元々なっていたら変えなくてOKです。

※スクロールは赤い範囲でやった方がいいです。知らない間に触れて設定変わってたとか良くあります。笑


【表示設定】(左上の3段ある項目の1番上)

1.マップ詳細表示→ON
2.表示人数→黄色バーを1番右の制限なし
3.継続効果時間表示→60秒
4.継続効果の最大表示数→6個か7個
5.継続効果の表示形態設定→横表示
6.特殊継続効果表示→常時
7.ログウィンドウ設定→ON+4列か5列
8.以上表示アイコン→ON
9.状態異常の残り秒数表示→全表示
10.有効なSKIPボタン→両方

【その他】(左上の3段ある項目の1番下)
1.ショートカット→3列〜5列
2.拡張ショートカット→2列
3.自動通常攻撃→OFF
4.倉庫UIの設定
5.ショートカットのタップ設定→通常

その他は自由に設定してOKですが、初めは意味がわからないと思うので、後回しにしても大丈夫です。

③次は黄色のショートカット設定です。面倒だったらコレは後回しでもOKです。まずは黄色丸を開きましょう。


④次に、黄色丸の設定を押します。


⑤するとこんな画面になります。詳しくは下記にて紹介しますが、初心者は使った方安全かと思います。


この画面は何かというと、設定したHP又はMP以下になると、自動で設定したアイテムを使いますよ!と言う便利な仕様になっています。


確かに便利ですが、使いたくない場合にはその都度OFFにする必要があります。基本はONでいいと思います。画面の各項目の意味は以下の通りです。

オートアイテム設定→自動で使うかどうか

使用アイテム→使う回復薬の事

単位→HPMPが割合か数値かを決める

使用条件→使うタイミングです。

※あまり細かい数字は気にしなくてOK。HPは30%とか20%とかヤバい所ら辺!MPも完全になくなる直前くらい!


これで初期設定は終わりです。



  揃えておきたいアイテム

まず揃えておきたい物です。と言ってもすぐに揃えるのではなく、入手出来る時にすればいいです。なぜかと言うと、課金ショップのアイテムだからです。


無課金前提ですので、買うには配布コインを集めますが、やはり少し時間がかかってしまいます。では優先順に必須級アイテムを紹介します。


①プレゼントコーナー欄のコロンの卵


ペットとして孵化出来ます。最初は別にいなくてもいいが、後半に行くにつれて欲しくなるのがペット。最終的には上位ペットも必須級になります。てか、プレゼントコーナーは全部無料だから何でもかんでも貰っておくのが吉。使い方は今回は割愛します。


②便利アイテム欄のスピナ箱


スピナを預ける銀行の役割を果たします。これも最初は別になくてもいいが、無料だから貰っておくのが吉。所持金が上限突破する前には必須になります。使い方は割愛します。


③便利アイテム欄のチャトの契約書orティリアの契約書


露店機能としてアイテムを設置する事で、プレイヤーが買いに来てくれます。もちろん売り上げは自分のもの。これはできるだけ早く欲しい必須級アイテムです。コインが溜まったら、片方だけでも最優先で手に入れてください。2つ目は後回しでも大丈夫です。使い方は割愛します。


④人気アイテム欄のバッグ拡張+5


アイテム所持数を拡張するアイテム。これも最初のうちはなくても大丈夫です。バッグが足りない…となってきたら手に入れましょう。確実にストレス解消に繋がります。使い方は割愛します。





他にも倉庫とか金のスピナ箱とか

色々便利なものはあるけど、

揃えておきたいアイテムは以上です。


これで初期設定が終わり、

必要になるアイテムが分かりました。


あとは前回教えたギルド加入ですが、

出来るだけ早めに入る事を勧めます。

結構な恩恵があるので…。


次からは実際にどこでレベリングとか

どんな装備があったらいいよとか

そういった具体的な話になります。

ここからは苦難の道もあるかもですが、

最新型ハイウィザードを目指しましょう!

いつか、

私と連戦できる日を待っています!


それでは今回はここまで!

次回の更新をお楽しみに!!