- スクショ等の切り抜き転載OKです。
- 全て強化元での掲載です。
- 紅薔薇の扇を追加。25/2/15
- 聖遺物の結晶を追加。25/5/30
- 新緑のスタッフに強化を追加。25/5/30
この記事は、
実装された全ての杖の外見を
五十音順にソートした記事です。
あ行〜な行は別記事になりますので、
インデックスからご覧ください。
【掲載順序について】
・頭文字から順に五十音ソート
・濁点や小文字は元の文字でソート
・五十音>「ー」>英語>特殊文字>記号
ex)バロータス→アンビシオンで掲載=あ行
ex)ヴァジュラ→(ヴ=ウ扱い)+(ァ=あ扱い)=あ行
【強化系の掲載について】
・強化元で記載(特殊な物は特記します)
・生産品は外見が変わった地点で記載
※装備強化は外見は変化しません(唯一例外あり)。
生産強化(派生)は変わる事が良くあります。例えばクレセントムーンの通常強化は見た目は変わりませんが、生産強化は途中で属性杖に派生し、それぞれ外見が異なります。
【注意点】
・画像の武器名は強化してあったりしてなかったりしていますが、必ず記載された杖の強化系のどれかになっているので、同じ見た目です。
・アメーバの仕様上、画像が見えづらい場合があります。その場合は画像をタップすることで高画質表示されます。
インデックス
・おすすめ一覧(作成中)
外見一覧【杖:あ行〜な行】
各行のリンク(ウェブ用)
「は〜ほ」までの杖
杯杖エクレシア(Ⅱ)
読み方:はいじょうえくれしあ
---
ハスの葉っぱ
---
バトルメイス
※メイス系の生産強化は全て外見が異なります。
---
ハナハナスタッフ
※生産大成功品のペタルスクリームの色違い。
---
パラクセノス
---
バレノフック(Ⅱ)
パンプブック
---
ビギナーロッド
---
ファストロッド
---
フェザーロッド
---
不死鳥の杖(〜Ⅳ)
---
プライヴロッド
---
ブライダルナイフ
ブライドランジア(Ⅱ)
---
ブリザードロッド(水竜の杖)
読み方:(すいりゅうのつえ)
※クレセントムーン〜賢者の杖までの外見は同じで、以降の派生は外見が異なります。
---
プリンシーロッド(クイーン、エンプレス、ケサリーナ、ツァリータ)
---
フリージアロッド(Ⅱ)
---
フルルルヴェル(Ⅱ)
---
ブルームーン
---
フレイムロッド(火竜の杖)
読み方:(かりゅうのつえ)
※クレセントムーン〜賢者の杖までの外見は同じで、以降の派生は外見が異なります。
---
プレゼントロッド
---
碧玉の鍵杖(Ⅱ)
読み方:へきぎょくのかぎつえ
---
ヘクサオーラ
---
ペタルスクリーム
※生産通常成功品のハナハナスタッフの色違い。
---
紅薔薇の扇
---
ヘネラルワンド(〜Ⅳ)
---
ベルムメイス
※メイス系の生産強化は全て外見が異なります。
---
箒
---
ホクホクロッド(新ホクホクロッド)
---
「ま〜も」までの杖
マゲイアナイフ(〜Ⅲ)
---
マジックダガー(バリアダガー、リフレクトダガー、ミラージュダガー)
---
マハトラリオ(〜Ⅲ)
魔祓の鏡(封魔の鏡)
読み方:まふつのかがみ(ふうまのかがみ)
---
導きの魔杖
読み方:みちびきのまじょう
---
ミラーロッド(無印、純魔、魔◯)
---
ミラーロッド(四元属性+命)
---
ミラーロッド(四元属性+力)
---
ミラーロッド(四元属性+敏)
---
ミラーロッド(四元属性+魔)
---
無名祭祀書(〜4巻)
読み方:むめいさいししょ
---
メイジスタッフ
---
メイス
※メイス系の生産強化は外見が異なります。
---
メギストスロッド
※レスティロッドの生産強化品。
---
妄世の嵐杖
読み方:もうせのらんじょう
---
妄世の漣杖
読み方:もうせのれんじょう
---
モルテダガー
---
「や〜よ」までの杖
闇の書(〜4巻)
---
幽玄重月円
「ら〜ろ」までの杖
ライトリオン
ライトロッド(光竜の杖)
読み方:(こうりゅうのつえ)
※クレセントムーン〜賢者の杖までの外見は同じで、以降の派生は外見が異なります。
---
ラジエルコード(〜Ⅳ)
---
リッチスタッフ
---
リフルスコーチ(Ⅱ)
---
漁師の銛
読み方:りょうしのもり
---
レイニーロッド
---
黎明の杖
読み方:れいめいのつえ
---
レスティーロッド(レストスロッド、レスポルトロッド、レスチタンロッド)
※通常強化の外見。生産強化はメギストスロッド。
---
ロイヤルネクター(カイゼルネクター)
---
「わ〜ー」までの杖
綿飴
---
英語、特殊文字、記号の杖
D・V・Dの杖
---
NOVC-M:03
---
は行〜わ行〜記号の杖は以上です。
あ行〜な行までの杖は、
インデックスからご覧になれます。