先日からご紹介している「チアリーダー映画」のランキング
「The 25 Hottest Cheerleaders In Movies」
から、第6位にランクされていた作品のご紹介です。
日本人はどうだか知りませんが、アメリカ人ってこの手のパロディ映画が大好きなようですね。
全米では大ヒットだったそうです。
ただ・・・かなりの映画通でないと、パロっている元の作品がわからないだろうな。
ペップトーク度 | (最高★×5) | :★★☆☆☆ |
映画オススメ度 | (最高★×5) | :★☆☆☆☆ |
▼ オイラの解説より100倍分かりやすい予告編 ▼
【ペップトークの見所】
公開された映画のタイトルは
「ディザスター・ムービー!おバカは地球を救う」
で、DVDとして発売されたタイトルは
「ディザスター・ムービー! 最'難'絶叫計画」
になってます。
(オイラの書き間違いではありません)
で、元ネタをパロディにするのに、デジタルの画像処理とか作り物とかをわざとチープに作っているところが笑えます。
突っ込みどころが満載なのも、パロディだからこそ笑って許されるというか、突っ込んでほしくて作っているように思われる部分もあります。
全体のストーリーとしては「無理やり詰め込んだ」感もありますが、この手の作品は、理屈抜きで楽しむべきですね。
ただ・・・この手のおバカなパロディを好まない人も多いし、前述の通りパロった元ネタがわからないと、何がおかしいんだか理解できないと思うので、かなりたくさんの映画を観ている人でないと面白さはわからないと思います。
そういう意味では万人向けの映画ではないし、みなさんにおススメできる作品ではないのですが・・・
でも、なぜこの作品が
「The 25 Hottest Cheerleaders In Movies」
にランクインされているかというと、この映画の主人公のエミーが、「ハイスクール・ミュージカル」のパロディーで、チアガールとして真面目に(笑)踊っているから?
で、ペップトークなんですけど、今日はこれもパロディでお許しください。
1:07’42”~
父(インディアナ・ジョーンズ)から息子への「贈る言葉」
授業時間 100%活用 スポーツ脳はこう鍛えろ!
小倉 勉
¥1,512 Amazon.co.jp
小倉 勉

▼お世話になっている▼ ▼▼▼税理士さんが書いた本▼▼▼ |
▼お世話になっている▼ ▼▼▼社長さんが書いた本▼▼▼ |
妻も子供も上司も部下も・・・
どうして私の話を 聴いてくれないのか 鈴木克欣(すずきかつよし) |
10倍仕事ができる スタッフを育てる リーダーの影響力 坂井 徹(さかいとおる) |