ワッカーのワールドカップは終わってしまいましたが・・・
始まる前に制覇しようと思っていたリスト
「The Ultimate Guide to Soccer Movies」の第10位にランクされていた作品です。
始まる前に制覇しようと思っていたリスト
「The Ultimate Guide to Soccer Movies」の第10位にランクされていた作品です。
ペップトーク度 | (最高★×5) | :★☆☆☆☆ |
映画オススメ度 | (最高★×5) | :★★☆☆☆ |
イギリスで最も恐れられた実在のマフィア、カールトン・リーチの半生を描いた作品。
1970年代後半のロンドンのイーストエンドの下町をホームタウンとするICF(インターシティ・ファーム)と呼ばれたイングランド2部リーグのウエストハムの悪名高いフーリガン集団の中で、最も凶暴と恐れられたカールトン・リーチ。
その凶暴さを買われナイトクラブの用心棒となるが、店の金には絶対に手を出さない律義さから信用を重ね、最強のマフィアへとのし上がっていく。
周囲が麻薬取引などに手を染めて堕落していく中、仲間の信頼だけは守り通すカールトンだが・・・。
【ペップトークの見所】
サッカー映画のランキングには、ちょくちょく顔を出している作品なので、前から気にはなっていたのですが・・・
フーリガンってだけで、サッカーのシーンはほとんど出てきません。
しかも、最初は純粋にサッカーの応援と、他のチームのサポーターとの抗争だけだったのが、だんだんエスカレートして後半はほとんどバイオレンス・アクションだし(涙)。
まぁ、イギリスのサッカーの背景にあるものとか・・
いろいろ知ることはできましたが・・・
ペップトークのお勉強には全くなりませんでした。
ってことで、本日のペップトークはお休みです。
ごめんなさい。
m(_ _)m
授業時間 100%活用 スポーツ脳はこう鍛えろ!
小倉 勉
¥1,512 Amazon.co.jp
小倉 勉

▼お世話になっている▼ ▼▼▼税理士さんが書いた本▼▼▼ |
▼お世話になっている▼ ▼▼▼社長さんが書いた本▼▼▼ |
妻も子供も上司も部下も・・・
どうして私の話を 聴いてくれないのか 鈴木克欣(すずきかつよし) |
10倍仕事ができる スタッフを育てる リーダーの影響力 坂井 徹(さかいとおる) |