2日続けて女優名がタイトルに入った作品ですが・・・
偶然です。
別にパリス・ヒルトンを観たかったワケではありません。
「野球」をキーワードに映画を検索していたらヒットしました。
パリス・ヒルトン in ビバリーヒルズの誘惑 [DVD]
ペップトーク度 | (最高★×5) | :☆☆☆☆☆ |
映画オススメ度 | (最高★×5) | :★☆☆☆☆ |
【ストーリーと背景】
ビバリーヒルズの高校野球のエースとして大活躍したスティーブは、女の子にもモテモテ。
ただひとり、幼馴染みのヘザー(パリス・ヒルトン)を除いては・・・
スティーブは奨学生として大学でも活躍するのだが、ヘザーは年上の彼氏がいてスティーブには見向きもしない。
メジャーリーグを目指すスティーブは、休暇を利用してヘザーに会うためにビバリーヒルズに戻ってきたのだが、会いたくなかった高校時代の悪友に誘われ酒とドラッグと女だらけのパーティーに引き込まれ・・・
【ペップトークの見所】
主人公は野球選手なのですが・・・
野球のシーンどころか、ユニフォーム姿も一度も出てきませんでした(涙)。
で、他の人のレビュー読むと、特にパリス・ヒルトンファンからは酷評の嵐ですね。
オイラだって主人公はパリス・ヒルトンで、モテモテのビバリーヒルズのお嬢様と野球小僧の青春ラブコメだと思ってたもん。
このタイトルとジャケットぢゃあ、パリス・ヒルトンファンは、そりゃあ怒るでしょうね。
個人的には、内容は楽しめたのですが・・・他の方にはあまりオススメできませんね(汗)。
タイトルとジャケットからは象像できない、ビバリーヒルズの良家のおぼっちゃまたちが、ドラッグと酒とセックスと暴力と殺人・・・というストーリーですからね。
それでも、主役を演じたジェシー・ウッドローには好感が持てたし、青春映画としても面白かったですけど・・・
ペップトークも特筆すべきものは無かったので・・・
▼お世話になっている▼
▼税理士さんが書いた本▼
【コミュニケーションの課題を解決】
アクティブ・シンキング
妻も子供も上司も部下も・・・
どうして私の話を
聴いてくれないのか
鈴木克欣(すずきかつよし)

日頃あなたは、家族や上司、部下の話を聴いていますか?
私も以前はあまり聴いていませんでした.
本書のタイトルでもある「どうして私の話を聴いてくれないか」
の原因が自分自身にあることを、認識していなかったからです。
個人事業主であるアスリートの税務・会計のサポートをする機会をいただき、
コーチングスキルを知ったことで、私自身が周りの人の話をよく聴くことが、
相手に話を聴いてもらえることになるのだと気づきました。
自らが変化することを決めたのです。
(本文第1章より)
▼税理士さんが書いた本▼
【コミュニケーションの課題を解決】
アクティブ・シンキング
妻も子供も上司も部下も・・・
どうして私の話を
聴いてくれないのか
鈴木克欣(すずきかつよし)
日頃あなたは、家族や上司、部下の話を聴いていますか?
私も以前はあまり聴いていませんでした.
本書のタイトルでもある「どうして私の話を聴いてくれないか」
の原因が自分自身にあることを、認識していなかったからです。
個人事業主であるアスリートの税務・会計のサポートをする機会をいただき、
コーチングスキルを知ったことで、私自身が周りの人の話をよく聴くことが、
相手に話を聴いてもらえることになるのだと気づきました。
自らが変化することを決めたのです。
(本文第1章より)