って言わないでね(汗)。
ロードショーで観れなくって、レンタDVDがリリースされてからも、ずっと観たいと思っていたのですが・・・
昨日、アファメーション(セフル・ペップトーク)の講座内容に関する打ち合わせをしていて、「潜在意識」「無意識」「深層心理」の違いの話になり・・・
帰宅して、「インセプション」が「潜在意識」と「夢」をテーマにした映画であること思い出したら、いてもたってもいられなくなり、突然のように見始めたのでした。
- インセプション [DVD]/レオナルド・ディカプリオ,渡辺謙,ジョセフ・ゴードン=レヴィット
- ワーナー・ホーム・ビデオ
ペップトーク度 | (最高★×5) | :★★★☆☆ |
映画オススメ度 | (最高★×5) | :★★★★☆ |
【ストーリーと背景】
主人公のコブは人の夢に侵入し、潜在意識の奥深くにあるアイデアを抜き取るエクストラクトのエキスパート。
しかし、、あるミスから国際指名手配となっており、家に変えることも自分の子どもたちにあうこともできない。
そのコブの弱みを逆手にとって、難題を押し付けられた。
それはエクストラクトとは逆にインセプションと言う、人の潜在意識に意図的にある方向に思考と行動が向かうアイデアの種を植えつける高度な技術を必要とする作戦の実行。
成功すればコブは、家族を会うことも、市民権や安全を取り戻すこともできるのだが・・・。
【ペップトークの見所】
映画はとっても難解でしたが、面白いです。
そして個人的には、「夢」や「潜在意識」のメカニズムを学ぶことができ、とっても勉強になりました。
ペップトークは断片的なものが幾つか出てきますが・・・
個人的にはコレが好き
Chapter:12 1:53’33”~
あ、このセリフを語るのが、娘にしたいくらい可愛いエレン・ペイジっちゅうのもあるんですが・・・(笑)。
「ジュノ」と「ローラーガールズ・ダイアリー」で、大好きになった親爺であります。