土田和歌子選手4連覇@東京マラソン | 映画でペップトークとアファメーション(Pep Talk & Affirmation)

映画でペップトークとアファメーション(Pep Talk & Affirmation)

ペップトーク(Pep Talk)とは人を元気にする短いスピーチで、コーチングの最後のスキルとも言われているそうです。映画に出てくるペップトークを通して、みなさんにもペップトークを知っていただければ幸いです。

車椅子ランナーとして、世界中で活躍している土田和歌子選手が、昨年のボストン・マラソンV4に続き、東京マラソンも4連覇達成!

向かうところ敵無しって感じですが・・・


土田さんのブログはコチラ


タイムは・・・1:40’11” だそうです。


妻・母そしてアスリートとしての3つの顔を持つ土田さん。


小さなお子さんを育てながらトレーニングに励み、記録を更新し続けるのは並大抵の努力ではないと思います。


そんな土田さんが、障がい者のスポーツ振興、もっと世の中の人に障がい者スポーツを知ってもらおうと書かれた本


身体障がい者スポーツ完全ガイド―パラリンピアンからのメッセージ/土田 和歌子
¥1,890
Amazon.co.jp


土田和歌子選手は、岩崎由純式セルフペップトーク(アファメーション)の実践者としても、ポジティブ・シンキングの実践者としても、岩崎先生の元で学んでいる人たちからは最高のお手本になっています。


今回のレースで、どんなセルフペップトークを使ったのか・・・情報が入手できたら、またあらためてご報告しますね。



* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *