子どものおもちゃ勝手に捨てない方がいい理由 | 茅ケ崎市・湘南 片付けと関わりで子どもが自立する子育てサポーター 青木珠美

茅ケ崎市・湘南 片付けと関わりで子どもが自立する子育てサポーター 青木珠美

「言うこと聞かない」とイライラする、子どもにどう関わったらいいか不安なママへ、子どもに伝わるコミュニケーション方法や関わり、片付け方についてサポート。
子どもの自主性が高まる「子どもと10倍楽しむ片付け」メソッドをお伝えしています。

 

茅ヶ崎・全国オンライン

片付けと関わりで子どもが自立する

子育てサポーター

青木珠美です

 

 

image

 

 

子どものおもちゃ勝手に捨てない方がいい理由

 

 

 

 

子どもが処分すると決めたのに

捨てる時になって

「捨てたくない!」と言う

 

 

 

 

せっかく処分するって決めたのに

あの片付けした時間はなんだったの?

 

もう、おもちゃに振り回されたくない!

 

 

 

そう思って、こそこそと娘のおもちゃを

処分したことが

実は過去にあります( 一一)

 

image

 

 

 

子どもが傷つくことに

つながるので

 

過去の私のように勝手に処分することは

しないよう気を付けてくださいね!

 

 

 

 

 

隠れて処分してすっきり~

 

なんて思いもありましたが

同時に罪悪感も押し寄せました(泣)

 

 

 

それは…

 

 

やっぱり子どもに納得して

手放してほしい!と思ったから

 

 

 

 

 

 

また、最後まで片付けを見届けて

欲しい理由があったんです。

 

 

 

 

モノは勝手になくなったり、

減ったりしないことを理解する

 

 

 

ということ。

 

 

 

 

 

好きなモノに囲まれる

生活はいいのですが

 

買った・使っただけだと

あっと言う間に身の回りが

モノで溢れてしまいます。

 

 

 

 

それを親が片付けるから

片付くんだ!ではなく

 

自分のモノは自分で管理する力を

身に付けてほしいんです。

 

 

 

 

ただ、

 

子どもに関わるあなた自身が

もったいない・処分に対して

抵抗があると

その想いは子どもにも伝わります。

 

 

 

 

 

以前の私は

「もったいない」

「これ捨てるのね…」と

 

子どもの前で言っていたので

娘から「私はいらないけれど、

ママはいるかな?」と

顔色を伺われたことがありました。

 

 

 

 

 

 

 

このように、

子どもがあなたの顔色を

伺わず判断できる関係性を築ける♡

 

 

 

 

子どもに「捨てたくない」と言われても

子どもの気持ちを尊重し

 

「そうなんだね♡気持ちを

教えてくれてありがとう!」

と言える冷静な心を保てると

 

子どもも安心して

自分の意見をママに

伝えることができますし

 

 

 

子どもが親の顔色を気にせず

のびのび意見を言えることで

自主性が伸びますよね

 

 

 

 

今は物事を考える力が

問われる時代。

 

つまり

自分の考えを発表する力が

求められます♡

 

 

 

片付けを通して

子どもの考える力を身に付ける

秘訣満載!


片付けと子育てで自信を手に入れる
無料メール講座♡

▼クリック▼
ご登録はこちら

 

 

 

 

片付けは、

モノとただ別れるのではなく

新しいモノと出会う手段であると

子ども達に伝えています。

 

 

 

(燃えないごみの日に

自分で自分のモノを手放す息子)

 

 

毎年クラス替えがあるように

仲のいいお友達とクラスが

離れてしまっても

 

新しいクラスで、

新しいお友達を作っていく。

 

 

 

 

 

それと同じことだよと

伝えていくことで

 

子ども達の片付けに対する

恐怖心も減っています。

 

 

 

 

片付けは辛いモノではない

 

 

子どもたちに

分かりやすく伝えることも

親として大切な役割だと思います。

 

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 

 

 

 

今まで乗り越えてきたことを

みなさんには近道としてお伝えする
秘訣満載(^^)/


片付けと子育てで自信を手に入れる
無料メール講座♡

▼クリック▼
ご登録はこちら

 

 

 

自分のママタイプ診断が分かる♪

「結果が届くのがワクワクします!」

「当たってます!」のお声が止まらない

【無料診断はこちら】

▼クリック▼  

ママの個性を知って伸ばす!子育て力がアップするタイプ別診断