一人で悩んではいけない | 気がつきゃ認知症

気がつきゃ認知症

ひとりっ子同士夫婦の私達。子供は自立し孫もいますが、孫の成長と逆行するように進行していく義父母の認知症。  そこに実父母の遠隔介護も加わる。

クバのように


認知症を発症して




物盗られ妄想を
はじめてしまい



嫁を泥棒扱いなんて



してしまった場合






勿論嫁はそれでも何とか



しようとする。





私も何とかしようとした。




でも何をすれば良いのか



わからない。




誰に聞けば良いのか



わからない。





だけど誰かに聞いたり


どこかに聞いたり


調べたりしないと



わからないの。




ネットで調べても


なかなか良い検索が



出来ない事もある。




調べている間に



また暴言吐かれたりしてね
ゲローゲローゲロー





夫に相談しても



すぐには取りあって


くれない事もある。

(愚かなムキー事に)





そんな時は誰にでも



どこにでも良いから




まずは相談してみてほしい。




友人でも良い、
他の家族でも良い



SNSでも良い。






それと


今は地域包括支援センターで



こういう時に具体的な



相談に乗ってくれるように




なっている。

(以前はダメだったけど)






どうか一人では


悩まない事



それと介護は



頑張ってはいけない❗️




介護者が出来るだけ



楽をする事てへぺろ❣️