シャトルシェフで肩ロースブロック肉紅茶煮のバルサミコソース添え~とっても柔らかい!! | pentaのブログ~お家カフェ気分で小さな料理教室開催

pentaのブログ~お家カフェ気分で小さな料理教室開催

日々思いついた事や料理について
気ままに書いています。

おはようございます

 
昨晩は雨がひどく朝のうちは静かになっていたのですが、今急に雨が強く降り始めてきました
三重に台風が上陸したとの事、これから雨脚がもっとひどくなるのでしょうねあせる
今日はレッスンも無いので、明日の交流センターの親子料理教室の準備をして、後はのんび
り過ごします
 
今日のレシピは先日のおもてなし料理の中から・
 
シャトルシェフで豚ブロック肉の紅茶煮
      バルサミコソース添え

 

 
 
クローバー材料「3人分」
    
 
    豚肩ロースブロック肉                               600g
  有塩バター                     20g
    塩                           少々
  GABAN ブラックペパー「ホール」       小匙1/2
  ティーパック                                     5袋 
  オレガノ                       3枝
    
 
  クローバーソース
 
     バルサミコ酢                   50cc
      砂糖                                                   小匙1
      有塩バター                    20g
      塩                             少々
      GABAN ブラックペパー「ホール」        小匙1/2  

      ブラウンマッシュルーム                          10個程度

 
クローバー作り方
 
  1  豚肩ロースブロック肉は冷蔵庫から出し、常温に戻しておきます
     GABAN ブラックペパー「ホール」をジップロップなどに入れ瓶や麺棒を
     ころがしてつぶしておきます


  2   1に塩・つぶした GABAN ブラックペパー「ホール」を振りかけておきます


    3   フライパンを中火にかけ、有塩バターをいれて溶けたら2を入れ、3分程度焼き、
     しっかり焼き色がついたら裏返して3分程度焼き、肉を傾けて側面にも焼き色
    をつけます

 

 
 
    3   シャトルシェフの内鍋に3を入れ、隠れるくらいの水「分量外」・ティーパックを加
    え火にかけ沸騰したら80度まで冷ましら、本体に入れ3時間程放置して、竹串
    を刺し肉汁が澄んでいれば火が通っているので、内鍋にいれたまま取り出し蓋
    を取り30分程放置してから取り出します
 
  4   ソースを作ります
      マッシュルームの石づきをとり、厚めにスライスします

  5 . フライパンにバター入れ4を加えてて炒め、バルサミコ酢・砂糖を加え、塩・つぶし
    た GABAN ブラックペパー「ホール」で味を調え、とろみがついたらソースの出来
    あがりです

 

 

  6. 3を厚めにスライスします

 

 
 
    7  お皿に6を盛り5のソースをかけてオレガノなどを飾って、出来上がりです
 
紅茶を加えるとお肉の臭みもなくプラスシャトルシェフでじっくり熱を加えるとお肉もとっても柔ら
かくなります アップアップ
そのまま味付けをしても良いのですが、今日はバルサミコ酢・そしてGABAN ブラックペパー「ホ
ール」で爽やかな辛みをプラスして、ちょっとリッチ感の有るソースを添えてみました
ゲストさんにも美味しいと喜んでいただけました音譜音譜
暑い時期シャトルシェフに任せてガス代節約、暑さ対策にもいいですよね!

 

 

今日使用したGABANブラックペパー「ホール」はレシピブログさんのモニター商品です

 

スパイスでお料理上手

刺激がやみつき!辛味スパイス料理対決対決

   モニターに参加しています

 

 

 

 

 

今回送られてきたのは・・・

 

   ★GABANブラックペパー<ホール>

   ★花椒<ホール>

   ★ハウス唐がらし族<バリ粗唐辛子>

      そしてお助けアイテムは・・・ハウスねりからし<大容量>です

 

チョイスしたのは・・・★GABANブラックペパー<ホール>

 

   ピリッとした辛味のパンチと、さわやかな風味が特徴です

  粒状のホールタイプを挽いたり、すりこぎなどで潰して使うと、挽きたての新鮮な香

  りと辛さが楽しめます

 

 

レシピブログに参加しています。
クリックでランキングアップに繋がり励みになりますので
ワンクリックしていただくと嬉しいです。
応援を宜しくお願いします

 

 

 

 

 

辛味スパイス料理レシピ
辛味スパイス料理レシピ  スパイスレシピ