晴天です。

 いい季節ですね。

 前回の講義で、講義直前、悩ましいメールが入りちょっと落ち込んでいました。講義に入るまで、気持ちを落ち着け、講義へのモチベーションをあげるために、空をじっとみていました。その時、ホトトギスも鳴いていたのです。

 そのことを、講義で話しました。

 「おいしい小松菜」が、それに応えてくれました。紹介します。

 

 

 💎 おいしい小松菜との対話

 

 

【質問1】あなたの「別名」は何と命名しましたか? 「形容詞+食べ物」

 

おいしい小松菜

 

【質問2】 今日、あなたは、自己紹介をしましたね。今一番興味のあることは何ですか?

また、自己紹介は、どうでしたか。思うように話せましたか。

アニメ

順番が後半だったこともあり、満足のいく回答を用意できスムーズに答えることができました。

【質問3】「すまいるバジル」がいろいろ話しました。学んだことを2点書いてください。

嫌なことや悩みがあった時には、空を見るといいということです。

ちっぽけなものに思えてくるいというのには共感でき、社会に出た時には実行しようと思いました。

 

要領がいいことが全てではないということです。

要領がよかったりはじめから仕事ができたりする人は、できないと見極めることも早いと知りました。しかしそうでない人は、ただがむしゃらに覚えよう、できるようになろうと努力し、伸び代が多いことがわかりました。そのため、要領が悪いと、自分を悲観せずがむしゃらに生きようと思いました。

【質問4】次回は、「ミオハル」さんです。宮学の卒業生が、朝早くからの講義に登場です。

 二人の音楽とお話。皆さんの質問による質疑応答で講義を進めます。あなた方の質問が、講義の命です。

 一つ、質問を考えましょう。出来たら、当日手をあげて質問してくれたら、バジル嬉しいですね。

挫折しそうになったことはありますか。もしあった場合、どのようにして乗り越えましたか。

 

【質問5】今日の講義の感想をどうぞ。要望もどうぞ。

本名ではなく、形容詞のついた野菜の名前で呼び合うというのは面白いと思いました。この授業は名前の通り対話する場面が多いと思うため、話すきっかけ作りであり、話しやすさでもある野菜の名前はいいと感じました。積極的に取り組んでいきたいと思います。

【質問6】あなたの故郷・出身地で、桜のきれいなところとおいしいお店を教えて下さい。

 

山形県南陽市 烏帽子山公園

 

 

山形市 桂林