やっぱり、白井貴子だったよ! | 農道エレクトロ

農道エレクトロ

イク時は一緒じゃなくていいのだ!

スケベぶる齢!



映画「BEATCHILD1987」を映画館で観てきた。


やっぱり、白井貴子は最高でした!


農道エレクトロ-131124_003703.jpg


「みんな~!大丈夫か~!!」って、絶叫するが


貴子さんこそ、大丈夫か~!!というくらい


ギターが壊れ、ベースも音が出ず、返しのモニターも溺死状態のステージで、、、


農道エレクトロ-131124_002459.jpg 農道エレクトロ-131124_002738.jpg 農道エレクトロ-131124_002603.jpg



ずぶ濡れの客のためにマイク一本で歌う。



農道エレクトロ-131124_004003.jpg 農道エレクトロ-131124_003911.jpg



ペニーは、高校三年生の時、白井貴子のおかげで


大学受験までたどり着けたといっても過言ではない。


大学の試験の当日が、新宿厚生年金会館の白井貴子コンサートで、、


それが、人生最初のコンサート体験なのだが、


試験で燃え尽きて、コンサートに行く!という目標を立てて


「NEXT GATE」聞きながら受験勉強してたもんだ。


そんな高校時代を支えてくれた彼女の「BEATCHILD1987」での


ステージが、まさにサムライ!男前!


彼女に影響を受けた青春でよかったとあらためて思うよ。



その後、、、


堕落した学生生活では、、、


スライダースに走るんだけどね。


農道エレクトロ-131124_004709.jpg


スライダースの「BEATCHILD」でのステージも、


髪が雨でペチャンコでも、


ハリーはハリーのままだったのが、、、それはそれで感動した。


仕事で徹夜明けだったが、、、だまされたと思って


2500円払って見ただけの価値は、十分あったので、、


残りの人生も、、


よろちくびんびん!