●移転先のご連絡方法について(重要)


・当方で「公開中」の読者の方,

 および アメブロユーザーでコメントをいただいた方

 = 連絡先がわかる方には,小職よりご挨拶にうかがいます。

   新規読者登録の際のコメントに,その旨を記載します。


・上記以外の方

 = ご面倒ですが,上記メールフォームよりご連絡下さい。

   小職で判断させていただき,個別にお知らせします。


フォームからは「お名前」(ペンネーム)があれば送れます。

フリーメアドで,ペンネームと連絡先をいただければOKです。

(属性を書いていただかなくとも結構です。)


***

最近いろいろと考えていて,身辺に大きな動きがありそうです。

「そうなってしまう」ものもあれば,「そうする」ものもあります。


アーカイブがありますので一気にとはいきませんが

移転作業を順次行い,ある日突然移行します。

移転先アドレスは,現在の読者の方や知己の方のみにご連絡します。



なお,職場において一部の方が弊ブログの趣旨と反する

購読の仕方をしておられるようです。アクセスログが残っております。

ブログはあくまで個人の趣味の領域であり,

内容も一部脚色しているところがあります。


それが本職の待遇・人事に影響が及ぶのは本末転倒です。

全て事実を記載しているわけではありませんし,

ブログで生活記録を残しているわけでもありません。


これらの考え方は,

読む側・書く側の信頼関係の表れであると考えております。

職場の本部端末のブックマークは消すこと,ならびに

執務中に閲覧して話題にすることは厳に慎むよう要請します。


現に弊ブログの趣旨を誤解している方がおられる現状をふまえ,

小職としては甚だ遺憾ですが,今回の移転措置をとる次第です。


以上,よろしくお願い申し上げます。


先日、日曜出勤したため代休をいただきました。


神保町をウロウロしようと思っていたら、

所用を思い出して弊社のS道橋校舎へ。


たまたまO先生がおられたので、

久しぶりに一緒にお話しました。


なんと近所においしい つけ麺 のお店があるそうで。


ということで、連行されました。

昼ごはんを食べたばかりでしたが強引に…(汗)。


「やすべえ」というお店で、確かにおいしかったです。

小盛から大盛まで同じ値段というのも良心的。


どうも最近は食べすぎ傾向でいけませんね…反省。

色々とレア情報も仕入れましたし(謎)。

やはり食事は気のあう仲間と行くのが一番です。


さて、帰りは例の大型書店へ。

来年のカレンダーを買ってきました。


「犬めくり 2006」 を買ってたんですが

これって専用台が必要との説明が…。

本体が高いのにまだ出費ですか?

あー、早く言ってよ…また買いにいかねば…はぁ。


正直、台はなくても大丈夫な気もしますが(汗)。

かわいい犬の顔が見られればそれでいいので…。

(さりげなく犬好きです@私。)

あとは、卓上用に機能的なものを購入しました。


これで、手帳もカレンダーも揃いました。


ついでと言ってはなんですが、来年度向けの

弊社講座パンフレットも仕上がってきました。



では、気を取り直して、ご好評のイルミネーションを…


イルミネーション10


某所での照明イベント(!?)に備えて

一部がそれらしくなっているようです。


まあ、神戸の本家本元には到底かないませんけどね。

今日,ふとメールを見たところ…


前職勤務先から,転職のスカウトメールが来ていました(汗)。

いわゆる「業務コンサルタント」ということなんですが。

HRMやらせてくれるんだったらいくかも(汗)。


どこでどう調べたのかは知りませんが,

退職して数年も過ぎれば,こういうこともあるんでしょうかね。

私にも市場価値があるのか… と妙に喜んでみたり…。


特に前職では採用と実際の人事が別セクションでしたから

(要は1年中,採用活動をしているということ)

こういう神様のいたずら的なことも起こり得ますね。


正直仕事はキツかったのですが,周りのレベルが高かったため

常にチャレンジングで,公私ともども,学ぶことの多い会社でした。


変な学閥やら,「使えない部下」に頭を悩ますこともなく,

(PJT単位でマネジャーが人選するので,ミスマッチは少ない)

非常にハイパフォーマンスを実現しやすい環境でした。

私のような人間には,あっていたかもしれません。


離れてみて,よさがわかるということもあります。

悪い印象ばかりで退職したわけではありません。

たまに辞めたことを後悔することもあります(汗)。

でも,今は自身の職責を果たすことが最重要です。


あと数年残っていれば,私も若干は出世したかもしれません。

新卒同期の中では成績も優秀だったし。

いま中途で入ったとしても

(…入るつもりは毛頭ないし,書類で落とされます。念のため。),

職階は「Cons2」くらいでしょうか。今は表記が変わってますかね?

本社が移転してからは遊びに行っていないんですよねー。


でもプロパーの方がカルチャーに染まるのが早いので,

行動の要領もよく,結果として,プロパー入社で

早々から鍛えられた人間が現場で重宝されるようです。


健康で文化的な最低限の生活 を若干犠牲にしながら

高収入とスキルをGETする…という表現がぴったりかと。


***


私の同期も,

1 アナリスト・コンサルタントで経験を積んで

  マネジャーに昇格する組

2 RIを出されながらなかなか上にあがらず,

  内部の出世競争に負けたCons組

…が出て,二極分化する頃です。

ボトム層(評価下位10%程度)には「肩たたき」もあるのでは…。

コンサルタント(特に外資系)は,その仕事のハードさから

「定年は40歳」などと言われておりますが

私くらいの年齢では,ちょうどその瀬戸際かもしれません。


これまでの経験・キャリアを活かして頑張って欲しいものです。

同期,何割残ってるかなあ…。


とりあえず,今回のオファーにはシャレで応募してみました。

よほど人員不足なんでしょうか。

SE仕事は子会社丸投げで負担は減っているはずなんですが。


***


さて今日も好評のイルミネーションを2つ。カレッタ汐留近辺です。


イルミネーション8



イルミネーション9


それぞれ設置場所が違うためか,

赤と青をベースカラーとして使用している模様です。


昨日やってて,今日やらないわけがない…


と思っておりましたら,やはり。



ケロロ小隊 が戦闘態勢!!!

そして,ご本人(?)登場であります!

決めポーズなのであります!

↑ お決まりの撮影タイム。


子供に大人気!

↑ 左の子供よ…

  そのパンチはかわいそうだから…痛いって,絶対。


というわけで,新宿駅コンコースは大騒ぎであります。


先日のペンギンの時と同様,

社員がケロロ氏の両手を引いて誘導していましたが…


着ぐるみの中はどういう視界なんでしょうかね?


***


新宿では,新しいドーナツショップもオープンし,

駅ナカ化が加速しております。

私の大学院時代の専攻も活かせるのに…

こんなことなら,JRに入っておけばよかった… _| ̄|○


人生は後悔の連続であります…。

色々と思うところがあり,ケロロ小隊との遭遇の後


新宿から 「あずさ32号」 に乗りました。


下車したのは,こちら。



貸切…になればいいな。



ここでしばらく頭を冷やし,都内へ逆戻り。



人が少ないグリーン車から夜景を眺めながら

車内空間を独り占めする…

私にとっては非常に贅沢な時間です。

…が,しかし。



船橋からビール片手にオヤジが乗り込んできました



雰囲気ぶちこわし。 _| ̄|○


自分の思考の時間を邪魔されるのは,かなり不愉快なことです。

まあ,いくら空いているとはいえ

どこに座るかは自由なのでしょうがないのですが。


車内はがらがらなのですから

分別ある大人なら誰もいない場所を探して座るもんでしょう。


オヤジは,びらびらとスポーツ新聞を読むわでやりたい放題。


もう,迷惑料として

 グリーン料金3倍くらい払わせたいくらい です。



虫の居所が悪かったら

関西弁で思いっきり怒鳴りつけてやるところでしたが…


私も仕事が仕事ですし,

いい歳した社会人ですから,グッと我慢。


… ケロロ軍曹 を眺めておとなしくしてました(笑)。


新型車両の「あやめ」


東京駅では新型「あやめ」も撮影できて満足。


気分が晴れないまま自宅に戻りましたが,

母校からクリスマスカードがきていました。


母校からのクリスマスカード


うちの大学,景観だけはいいですからねー。


すでに キャンパスの時計台前にツリーが立っている 頃ですね。



在学時はほぼ毎日,図書館で遅くまで勉強し,

ツリーの横を通って帰っていましたが

明らかに学外と思われるカップルなどが来ていました…。

キリストの教えに従って寛容に対処していたようです。



母校からの思わぬ便りで少し気分が晴れた次第であります。

イライラしていても誰も幸せになれませんからね。


今月はあと1本収録です。 忘年会のお話もたくさん。

年末であることを実感します。

仕事が終わり,疲れた体をひきずって帰っているさなか…


お?


ケロロ軍曹コーナー 

新宿駅構内にできていたのであります!


某テレビ雑誌の販促企画のようで,

「ケロロ軍曹」グッズがたくさん。


ケロロ小隊と接近遭遇であります!!


ケロロ@新宿1


写せていませんが,下敷きやらシールやらTシャツやら…

ここだけアキバのムードが漂っていました。

男性客が異様に多かったのも不思議…


やはりそのスジの方なんでしょうかねぇ…っていいながら,

私も思わず夢中でグッズの品定めをしたのであります(おい)。

当然ながら大変な人だかりで,レジに並ぶのも一苦労であります。


そして呼び込みのおじさんもかなりイッてましたねえ…


「ケロロであります,ケロロであります!

 寄るのであります,見るのであります,買うのであります!

 限定販売,ケロロのグッズはここでしか買えないのであります!

 お買い上げの方は飴のつかみどりもできるのであります!

 あの<電車男>も愛した,ケロロのお店であります!」



寅さんの口上じゃないんだから・・・。



さて,戦利品はこのような品々であります。


ケロロ@新宿2


↑ コースター,カード,携帯クリーナーであります。


さらにとどめ。


このような袋に入れてくれたのであります。


ケロロ@新宿3



↑ これをもって通勤電車に乗るのは

  かなーーーりの勇気が必要であります!!!

ケロロ軍曹,どうやら映画化されるようであります。


受講生に見られたらどうしよう,どうしよう…と

ずっとドキドキしておりました。

(だったら買うなよ,とか言わないで下さいね)

(まあそのわりには放浪に出かけてしまうのですが)



秘書ひしょ様,報告は以上であります(笑)!!

…本日の記録は,次回に続くのであります。

日テレは4位,フジでは11位… _| ̄|○


えーと,平均すると「7.5」ということで。


どういう基準なのか未だに謎…。


睡眠3時間でフラフラですが出勤します。

国会での証人喚問の中継を見ながら…


本日のお昼ごはんは,
冷蔵庫の余りモノを使った手料理です。


名付けて 「特製・合鴨つくね煮込み定食」 。


寒いので,体が温まるものを考えました。


先日の鍋の際に余った「つくね」を
醤油とみりんの和風だしで煮込んで和風に仕上げ,
鶏の風味を楽しみつつ,いただきました。


(男の1人暮らしなのになぜ「みりん」があるんだ?
 …とか,そういう鋭いツッコミはご容赦下さい。)


男の手料理?


↑ コトコト10分弱煮込んで,味をなじませます。
  濃い目のおだしで煮込んで,やや関東風に。

  単身者用マンションのため,コンロが1口しかないのが

  辛いところではあります…。


ネギや人参などがあれば彩りがなおよかったのですが
所詮余りモノ処理ですので,今日はつくねだけです…。


お昼ごはんというと,手料理でも
だいたいパスタかチャーハン程度にとどまるのですが,
煮物を作ったのは久々です。


1人暮らしなので,材料を買っても
どうしても余りがちなんですよね…
2人なら料理の機会も色々増えるかと思うのですが。


やはり自分で作ったものはおいしいですねー。
心も体も温まりました。


秘書ひしょ様から「お疲れのご様子…」と
 心配されてしまいました。ありがとうございます。
 うーん,やっぱり疲れてるんでしょうかね…。


 たしかに,今日もある方から「顔色悪いですよ?」と
 言われてしまったり。
 うーーーん。いま倒れるわけにはいきません…。

 「ぺんぎん」という名前ながら寒さには弱いので(苦笑)。

久々に早く帰宅できたので,

家で食事をしながらNHKを見ていると…


「鉄分の濃い」話題を放映しているではありませんか。
おそるべしNHK。


「座って帰れる通勤電車」という特集。

JRは,10日のダイヤ改正で通勤ライナーが増発されました。
「ホームライナー千葉」には,元ビュー車両の255系が
入るようですので,一度乗りに行かねば…。

(これまではボロボロの183系…)


255系


(↑ 唯一乗ったことのない,首都圏のJR特急車両です…
   デザインの完成度も高く評価しています。)


その他,各私鉄も様々なサービスで好評を博しています。


…かくいう私もよく利用しております…。


まったりしたいときはもちろん,読書したり,
時にはテーブルを出して仕事を片付けたり…。


先日の「お散歩」の記事をUPしましたが
あれがまさに「通勤ライナー」です。


新宿から小田原へ走る「ホームライナー小田原」は


251系(スーパービュー踊り子号),


251系


E257系(新型あずさ号),


E257系


E351系(スーパーあずさ号)


E351系


…がその任にあたっています。


特に251系は伊豆方面への全席指定リゾート特急車両ですが,
車両基地への回送や間合い運用という位置づけで
朝夕のラッシュ時間帯は「通勤ライナー」として走っています。


座席も広く,天井も高いため通常のG車よりも快適です。

一言で言うとお得な列車ということになります。


500円出して,ゆったり,まったり。
時間と余裕をお金で買うようなものですね。

鉄道会社としても,車両を留置させずに有効活用でき,

連日満席ということで安定した収入が得られます。


毎日の利用は難しいでしょうが,
時間があえば利用したいものです。


通勤が「痛勤」でなくなるのは嬉しいことですよね。


#「プロジェクトX」,28日に最終回なんですね…。
 VHS開発物語に感動した記憶があります。

とんかつ屋さんに行きました。


関西人としては,


「とんかつ屋さんは,
 ごはん・味噌汁・キャベツおかわり自由」

…なのは当然で,


「おかわりして元を取るべし」


というのが義務教育です。


本日のお店はこちら。

http://www.fukunaga-tf.com/katsukura/index.html


この「かつくら」さん,まず供されるのがすり鉢


中には既にゴマが入っており,カツがくるまでの間,
ゴリゴリとゴマをすって待つのが恒例です。


すりたてゴマの香味がソースと一体となって,
なかなか美味なんですよ。



ここで関西人の基本トーク講座@かつくら。


ゴマをすりすりやりながら…


「ええですか。人生も,こうやってゴマをすることが
 必要なときがあるんですよ。」


「すりすぎてもいけないし,すらないのもいけない。
 そのあたりのさじ加減が,人生のさじ加減にも
 つながるんかもしれへんねえ。
 そんなことを考えながら,ゴマをするのがええんやで。」


…あんたは一体誰やねん? ということで。


とんかつを食べながら人生の薀蓄を語りたい方にオススメです。



そうこうするうちに,とんかつが運ばれてきます。


ご飯はお櫃に入っており,おかわり大前提です。
店員の方もいちいち呼ばれるのは面倒でしょうし,
客の側も自分の好みで盛りを調節できるので
まさしく win-winなシステム でしょう。


通はキャベツからいきます。
お腹に急にカツが入ると満腹になるのが早くなるので…


キャベツ → とんかつ半切れ 
 → ごはん → 味噌汁 … と循環していきます。


ごはん1杯目の時点でとんかつの残りは半分ほど。
おかわりして再度サイクルに入ります。


そのあたりでキャベツの新規おかわり。山盛りです。
ウサギになった気分で,無心で食べます。


ともかく今日の結論としては,


1 とんかつ屋さんは無心で食べるもの。長居は無粋。


2 異性と来ても,あまりムードがあるところではない(汗)。


3 キャベツを食べるペースで,その人の「関西人度」がわかる。 


…以上です。


食べすぎにはご注意を。あとからドシッとお腹にきますんで。


関東には意外と「(関西流儀の)とんかつ屋さん」が
少ないようですので,関西人は結構喜んでしまって
ついつい食べ過ぎてしますんでしょうか。