この時間は,空旅をお送りします。
今回は、SFC弾丸回数修行福岡⇄宮崎往復フライトです。
ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの上、ご覧くださいね。
では,ごゆっくり!
**********

ANAブーゲンビリア修行6日目です。
搭乗日は7月22日金曜日、前回の搭乗の3日後になります。
最終日だったはずの7月19日に悪天候のため2便が欠航となったので、金曜日のお仕事上がりに本当のANA宮崎ブーゲンビリア修行の最終日とすることにしました。
今回の福岡・宮崎は全部で32レグの予定でしたが欠航したのは全部で4便、うち2便を本日に振り替えましたから残りの2便は、そのままキャンセル、これでダイヤモンド達成の目標に狂いが生じなければよいのですが…
お仕事上がりに天神駅から地下鉄で空港に向かいます。
ビズリーチ!(笑)
フライトは19時30分発、真夏なのでまだ明るいうちに空港に到着しました。
出発までまだ時間もあるので展望テラスに上がってみましょう。
ANAブーゲンビリア修行ファイナルなのでANA機材ばかりを撮影してみようかな?
ぼんちゃんが舞い上がって行きます。
沖どめスポットエリア、この中に私が乗るぼんちゃんもいるかな?
でも、福岡空港の場合、どうしてもANA以外の機材も写っちゃいますよね。
伊丹だったら綺麗に分かれているのですが…
これもANAだけで重なってると良かったのですが、奥の方にピーチとジェットスターが、さらに左手にはスカイマークも。
まあ福岡空港らしくて良いのかもしれませんが。
そろそろ保安検査を受けて制限エリアに入ることにしましょう。
バスラウンジ81−82番エントランス横のカードラウンジ・ラウンジタイムサウスです。
このラウンジも修行が終わったら来なくなるんでしょうね。
来るとしたら、お客様から便指定があって、JAL・ANA系以外の航空会社を利用することになったときでしょうか?
時間までコーヒーでも飲んで、今日のお仕事の整理をすることにしました。
そろそろ搭乗です。
3日前も同じ便でした。
この便での宮崎往復はORC便ではなくピュアなANA便なのですが、いちおうコードシェア便なんですね。
PALってどこの3レターコードだろう?よく見たら、そっかフィリピン航空ですね。
3日前は着陸前の「みぞか」ちゃんを撮影しましたが、今回は、私が乗るぼんちゃんの近くですでに到着していました。
では、機内にインします!
てかピンぼけ(笑)
32回もお世話になった(まだこの時点では31回めだけど)ぼんちゃん、ありがとうございました。
夕闇迫る九州を宮崎に向かって南下します。

このあとは、何事もなく宮崎ブーゲンビリア空港に到着しました。
てか3日前と同じ座席での旅程なので、写真撮っても同じアングルしか撮れない💧
これにて6日間32レグを飛んだANAブーゲンビリア修行は終了ですが、お仕事フライトを含めれば、これでプレミアムポイントは10万ポイントになり、秋にはダイヤモンド資格が取得できるという予定だったが、最初の2便欠航を振替ではなくキャンセルにしたので、ちょっと計算が狂ってしまった、ただポイント増額キャンペーンはまもなく終了、今更近日の便を高額払って予約するのは勿体無いので時期を空けてどこかに格安便を入れるかお仕事でのフライトをANA利用にしてダイヤモンド資格を達成しようと思っています。
どこに行ったかはお楽しみに!
福岡空港のホテル
FUKをベースに、回数修行をするなら最適なホテル
もちろん、エアポートビュー・空港から歩いて行けます!
2023年、SFC/JGC修行をしようと思ってるあなたに、必見の本ばかりをそろえてみました‼️