駅名標がバラバラで楽しい 京成完乗旅16 | 駅が大好き!misakitty

駅が大好き!misakitty

日本中の駅と空港を旅するmisakittyの空鉄の記録です。
国内の鉄道はほぼ完乗済み、航空は、JGC・SFC取得済み2024年はJGCプレミア資格。

さて幸谷駅から再び流鉄の乗り鉄をスタートです。

まずは小金城趾駅
交換可能駅で島式のホームがあります。
今回の流山駅往復では、この駅で必ず交換が行われていたので、この駅で通常は交換するようなダイヤ設定になっているのでしょう。

駅舎は橋上となっていますが、かつては古い県営住宅に併設されたような構造の駅でしたが、その住宅が解体されたため、今は橋上駅舎から地表に降りる階段を設置して対応しています。

続いては鰭ヶ崎駅です。
難読駅ですねえ。

「ひれがさき」と読みます。
てか、流山線の駅名標、駅ごとにバラバラじゃない?
鰭ヶ崎駅ってなんとなく松浦鉄道とか平成筑豊鉄道みたい、ほんとローカル線って感じですよねえ。

こちらの駅、交換設備はなく棒線駅になっていますがどうやら有人駅のようですよ。
利用者が多いのかと思ったのですが、このあたり高度成長期に宅地開発されたエリアのようで、昭和時代は通勤・通学利用で賑やかだったようですが、JR武蔵野線やつくばエクスプレスの開業後はエリアの住民の高齢化もあいまって利用客が激減しているそうです。

お次は平和台駅。
また駅名標のデザインが変わった。

ここも有人駅かな?
乗降の様子を見てたら、鰭ヶ崎駅よりは賑やかそうな駅でしたよ。

列車は、もう終点流山に到着です。

こんな駅名標好きだなあ、一家に一台飾りたい感じ?だめ?

では、次回は、流山駅の様子などをご紹介します。


乗り潰し率
64.257%
64.309%
 
 
意外と稼げたかもニヤリ
 
 
click Here
お小遣い稼ぎならポイントサイトげっとま
ameba ドットマネーも
ゲットできちゃう!
 
 
 
今日もお越しいただきありがとうございます。

こちらのPCサイト、ブログもよろしくお願いします。

 

全国の駅が見たくなったら

misakitty station

 

各駅停車の旅がしたくなったら

えきめぐり