アクセサリー工房いずみのインコ文鳥・・    ・・小動物まみれ -21ページ目

アクセサリー工房いずみのインコ文鳥・・    ・・小動物まみれ

小鳥・小動物アクセサリー、ジュエリー新作、実験的作品紹介や
         たのしい事うれしい事 工房のニュースなど。

今年の2月にWin10のパソコンを

とても安く手に入れる。。。って、

 

初期設定・メール設定

そのほかパソコンを使う上で

必要な事など

ひとりでしなければならない ヽ(*>∀<*)ノ

 

そのため 1ヶ月は

日々 パソコンと格闘していた。

 

仲良しになるための格闘だ。

 

以前、パソコンとの「格闘のストレス」で

顔から下がジンマシンのように

真っ赤になって皮膚科に通いながら

PCと仲良くなったが

 

今回はジンマシンにはならないで

友達になれた気がする(笑)

 

それから、パソコンを買った目的の

ネットショップを立ち上げた。

BASE・iichi・minne etc ← etc 。゚(゚^∀^゚)゚。

これらは開業方法は似ているけど

異なるポイントも有ってたいへんだったが、

1ヶ月のPC勉強の成果が出て

なんとかクリアできるようになったので

 

自分を褒めてあげたいが

 

ショップをオープンしたら

売れなければ意味が無い!

 

あるショップサイトからは

「ショップサイトをオープンした人の

1ヶ月の平均売り上げは15000円でした」

なんて「お知らせ・お節介メール」が来る

 

でも、そのショップの私ん処は

1ヶ月経っても売れない!

人も来てないようだ(涙;)

 

そんな時に

嬉しい事が発生!!

その第1弾↓

そして、第2弾↓

委託のショップでは経験できない

お客様からの 喜びのダイレクトメッセージ

 

これは嬉しい!!

 

やる気が湧きます

 

『これからも 多くのかたに

喜ばれる作品を たくさん送り出すぞ』

と思いを新たにしました。

ん~~・・・優等生的〆だなぁ(爆)

 

んで、

ショップは安定的に売り上げを伸ばさなかったら

明日は無い!

ないのだ。。。

で、ガムシャラに頑張れば何とかなるモノでもない。

ぼっち工房:極零細工房:工房いずみは

「正しい頑張り方法」を

手探りで、試行錯誤しながら見つけなければ

ダメなのだ。

 

やるしかないねっ

ガンバ!

ここまで、読んで下さってありがとうございます。

 

 

 

 

モノ創りをしていると

特に小動物を作っていると

『亡くされたペットさんに似ている』と

お買上げして下さるかたも多いです。

 

今回は定番の

しがみつきインコさん指輪を

サイトで観られ

『思い出のインコさんに似ているが

アルビノだったので

眼を赤くできないか?』とのご要望。

 

都内に用事が有ったついでに

アルビノさんに「しっくり」する

「ガラスビーズ探し旅」みたいだった。

 

だってさぁ

20年は通った都内ですが

久しぶりの都内は人混みのジャングルです。

 

電車内の広告に興味は惹かれるし

山手線ホームから階段を昇降する人の多さ!

疲れますねぇ・・・

 

 

3店目で見つけたのが、ガラスビーズでなくて

天然石のルビーガーネット

天然石ルビーはキズケが多く

色が良くないので、

テリの有るガーネットを選んだ↓

可愛がられますように・・・・・

 

今、

ヨウムアとフェレットと猫の

アクセサリー原型を

ジュエリー制作用ワックスで創っています

 

その内、ヨウムとフェレットは

本日 完成しそうです。

ヨウムのワックス原型↓

フェレットのワックス原型↓

『本日 完成!』と言えないのは

具象立体造形って

創りながら意識が変わったり

クールダウンが起き

欠点だと思える処が発生すると、

自己と折り合いのつくカタチ作りまで

また時間がかかります。

 

 

たとえば、猫の指輪も作っていますが、

コレハ素晴らしい!と

ぼっち工房で、自画自賛し

自分を引っ張り続けカタチ創っても

日が経つと 

 

ガーン変!

 

とても皆さんに お見せできないです。

確かに猫さんなんですが・・・

・・・なんか 可愛くない!

 

私の「思い出の猫(たま)さん」は

可愛いかった・・・

 

なので、

愛らしさが もっと表現できる時まで

保留と言うことになります。

 

さ、これから

詰めの創作 がんばるべ照れ

 

ずっと 工房に閉じこもっていると

目的に反して

遊びたくなる。

 

2日間ずっと

作品のマイナーチェンジをしていた。

 

それを当然 良い事と想い

作業しているのだが、

結局

思い込みの煮詰まりが底辺に在るから、

 

何日かして・・・

クールダウンしても

良いと思えたら

製品にします。

 

その、煮詰まった頭を

ほぐすために

創ってしまった

小動物

御守:悪運退散!!

かかって来いやぁ~!

フェレット・モデルなのですが

たくさん改良の余地が有る。

 

でも、

改良とか改善を考えていると

遊びで無くなるので、

また、その内に 気が向いたら

造形します。

 

『・・・で、そこのアナタ。

こういうの

買いたくなりますぅ???』

 

:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

はい!♪

遊びを仕事にしちゃいます(笑)

もうひとつのブログ

 

 

我が家の鉢植えの桜が

ようやく 一輪咲きました!

昨日見たときにもうすぐ咲く感じがしたので

今朝 目覚めてすぐに

見に行ったら

咲いてました。

満開になったら

作業机の上に置いて

独り宴会爆笑「お花見合格」するのだ。

 

こういう

静かに桜の花を「愛でながら」

独り 吞みながらの花見が結構好きです。

 

以下の最新ブログは車検に出した事を書きました

↓クリックすると跳べます

今朝は北風で昨日と違って

うすら寒い埼玉です。