寺社を巡る-69 とげぬき地蔵尊 高岩寺 | サーシャのひとり言

サーシャのひとり言

音楽や絵画など日々見たり聴いたりしたことの備忘録的ブログです。

昨日は家族と休みが重なったので朝からお出かけしました。

 

まずは巣鴨のとげぬき地蔵尊 高岩寺へ。

正式な名前は曹洞宗萬頂山高岩寺です。

 

おばあちゃんの原宿と呼ばれる「巣鴨地蔵通商店街」。

確かにお店の開店時間が早く(朝9時半頃行きましたがもう開いているお店がちらほら)、扱っている商品も昔懐かしい雰囲気が漂っていました。

 

 

 

御本尊様はとげぬき地蔵の通称で知られる延命地蔵ですが、秘仏の為非公開となっています。

 

洗い観音と通称される聖観音。

自分の治癒したい部分に相当する観音像の部分を洗うまたは濡れタオルで拭くと御利益があると言われます。

 

 

 

参拝の後は商店街を散策。

磯あげまる天で名物のたこ棒とほたてマヨ棒を購入。

その場で頂きました~。揚げたてで美味しかったです!

 

(お店のHPからお借りしました)

 

この後は駒込にある東洋文庫で開催中の「ロマノフ王朝展」へ。

家族はティツィアーノとヴェネツィア派を考えていたようですが、車で連れて行ってくれる時は出来るだけ遠くへ行きたいですよね~。(自分一人では大変なので。ちなみに私は10代で免許を取ってから道路を走ったのは2回だけ。もう、一生乗らないでしょうね。遠い目…)

ロマノフ展は次回に取り上げます。