少し冬を感じます。 | pekorinの水色日記

pekorinの水色日記

好きなお料理や日々の出来事を書いています。
そして、Forever YongHa

ヨンハイベントも終わって、

次の目標は土曜日の市民文化祭の合唱発表です。


今週も始まりました。


今朝は北風も冷たく、冬が近くなりました。




記録として。

ヨンハイベントから帰りさっと準備できた水炊きでした。





ビールの後は芋焼酎「茜霧島」


ヨンハの日は四葉にします。


翌日の朝は雑炊で汁まで無駄にせず。


ホッと一息な時間。



日曜日に食材の買い出しへ。


さんまなんて久しぶり。なのに痩せてた😰


メニュー

ナイフとフォークさんまの塩焼き


ナイフとフォーク筑前煮


ナイフとフォークブロッコリー🥦としらすのポン酢醤油


ナイフとフォーク冷凍チヂミ(業務スーパー)👍👍

フライパンで焼くとカリッと美味しい。





🍙🍙🍙🍙🍙


のり弁とあり合わせのおかず。

筑前煮、鮭、大葉、ブロッコリー、わかめ、プチトマト、煮豆、皮なます


いつものおにぎりセット




ランニングランニングランニングランニングランニング月曜日のジム活


ランニングステップ初級45分

ランニングバランスコーディネーション45分

ランニングマシン一通り

ランニング自由スイム425m


ジムのアプリで毎週1個のスタンプが12個貯まったのでくじを引いたら2等のインビテーションチケットが当たりました。

デイ会員なので、このチケットで祝日など1回使えます👍


遅いお昼ご飯は楽しみに買って置いたたこ焼きです。満足〜👍


今週もいつものように暮らします。