えみぃです。
毎日暑いですねー。
えみぃの家にはエアコンがありませんが、古い家なので長い軒がある&庭木が大きく育っているため、家の中まで日が入ってきません。
また家の周りが畑や藪(笑)なので日中も涼しい風が吹き込み、今のところ比較的快適に過ごしています。
昼間はそれなりに暑いですが、しのげないほどではないです。
これは環境だけではなくて、冷えとり健康法で足もとを温めているお陰もあります。
足もとが冷たくなると、熱い血が上半身に上り、脳内の温度が上がります。
そうすると体温調節のため末端の血管が開いて血圧が下がり、脳に血液がまわりにくくなり熱中症になるそうです。
「頭寒足熱」を意識して、真夏でも絹のズボン下と靴下を履いていますよ。
と、話がそれましたが、木曜日の着姿を紹介します。
白地に赤や墨色で幾何学模様が織り出された小千谷縮。
2年ほど前にシンエイさんで買いましたが、身幅が狭くて着れずにおりました。
サイズを直そうと思っていたのですが、この1年の「奥歯痛くて食べられない」ダイエットのお陰で着れました(笑)。
フリンジがかわゆい紗の帯を合わせてみましたよ。kr
黒いレースの半衿、ピンクの水玉帯揚げはストールです。
ピンクの帯締めを締めたかったけれど細いものが見当たらず、オレンジです。
夏の帯締めや三部紐は、お太鼓が締まらないので苦手です。
細目の平組が好み。
虫よけオニヤンマ君を帯飾りにしてみました。
これ、以前アイリス畑を見学にいらした方のお子さんがつけてて、いいなーって言ったら送ってくださったのです。
ありがたいですね。
すごくリアルで、生徒さんに「とんぼついてる!」と言われました。
拡大図です。
先日ご紹介した流水模様の小千谷と同じ、紡績糸を使って手織りされたものですね。
さてこの日ですが、成人学校を終えたあとメナードさんでエステをしてもらい、夕方は着付けレッスンというハードスケジュールでした。
朝7時半に家を出て、夜8時に帰宅。
さすがに疲れたけれど、深夜の半身浴で復活。
夏こそ冷えとり生活、おすすめです。