牡丹模様の大島 | えみぃのイイモノセレクション

えみぃのイイモノセレクション

生活必需品から嗜好品まで、自給自足を目指す農婦「えみぃ」のお気に入りグッズを紹介します。
幼少時k代からの夢「猫に囲まれて毎日着物で過ごす」を実践中。お着物どんどん紹介します。

えみぃです。

 

ここんところ殺人スケジュールで、ブログ投稿が久しぶりになりました。

一山超えて、ちょっとほっとしているところ。

 

というわけで、こちらは木曜日の着姿です。

成人学校~メナードエステ~屋代高校でリメイク講座の三本立て、忙しい一日でした。

 

 

 

預かり中の単衣の大島。

泥っぽい色なんだけど、触りがごわごわ。色大島かな?という一枚。

 

 

自作のデニム&レースの帯を合わせてみました。

 

 

一元式5マルキです。

 

 

デニム生地を切り出し、前にくる部分と垂れにレースを張り付けただけ、芯なしの簡単仕立てです。

ハリがあって滑りの良いデニム生地だったので、締めやすかったです。

 

 

ピンクの千鳥格子の半衿、最近ヘビロテ中のピンクの帯揚げ、白い冠組。

モノトーンにピンクを挿したコーデになりました。

 

 

メナードさんでエステの後、ばっちりメイクをしていただいたので。

ビフォー写真も撮っておけばよかった。

エステに行き初めて知った、えみぃはまつげが長い&ボリュームがあるらしい。。。
まつげ上げてもらってマスカラ塗ると、やや二重になります。

(自分でやってもならないけど)

 

拡大図です。

 

 

地糸は泥糸、絣は化学染料染めと思われます。

なので、バリバリごわごわした感じです。

この着物、解いてズボンにする予定(もったいない)。

 

さてこの日ですが、いつも通り朝7時半に家を出て長野市城山公民館へ。

9時30分から2時間成人学校の講座をこなし、お昼をさくっといただいて千曲市に移動。

午後2時からメナードさんでエステ。

終わって夕方、屋代高校へ。

 

先週日曜日のガラクタ市で、屋代高校の中宮先生に素材用帯を差し上げたのがきっかけで、素材提供&プチリメイク講座に伺うことになりました。

 

SDGsハンドメイドグループ(部活なのかな)の皆さん、地域イベントへの参加や老人福祉施設との交流などを通じ、循環型社会を目指した活動をされているそうです。

具体的には、近隣にあるYシャツ製造会社で出る廃棄生地のリメイクや、不要な帯からペットボトルバッグや巾着などを作ってみているとのこと。

リメイクの幅を広げるためにどうやのリメイクについて知りたいとのことで、要らない帯を持参して伺いました。

 

 

えみぃの邪道帯づくりや、ズボン下、キャミソール、スクエアエプロンの作り方などをお伝えしました。

 

 

中宮先生は同じ学区の同じ学年ということもわかり、親近感!

同席してくださった保健の先生も着物人で、話が盛り上がったり。

とても楽しいひと時を過ごさせていただきました。

校長先生や教頭先生とも名刺交換をさせていただき、感激!

 

いろいろリメイクしているけれど、アンティークの袋帯や丸帯などは使い道がなく、かふぇの二階に放置されていました。

使っていただけて良かった^^。

お返しにと接着芯をたくさんいただいてしまいました!

きゃー、帯がたくさん作れる~と大喜びのえみぃ。

 

お互いに不要なものを交換してうれしいって、最高ですよね?

屋代高校の皆さんとは、これからも交流が続きそうで、なんだかワクワクした日でした。