鶴の神Blog

恥坊担当の瑠華です(・∀・)



『見てもらえないから書けないじゃなくて


見てもらえる日のためにブログを書くんだよ。』



           By 野久保直樹



$鶴の神Blog-のく



物語

2011.08.20無事完結!!

3年間のご愛読本当に
ありがとうございました!


*ラインナップ*

ルイの物語

レイの物語

カノンの物語

ルイ&夢乃の物語

結婚式の物語

羞恥心物語最終章

 


※小説の感想などは

プチメで受け付けています★




もちろん、普通のブログ

やっとります♪


コメしてくれたら

必ず遊びに行くべよー(・∀・)



そんな瑠華をよろしくねぇo(^▽^)o





開設日:3月22日...

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

スタートダッシュ☆

こんにちはo(^▽^)o


新年明けましておめでとうございます。

本年も、どうぞよろしくお願いします。

とりあえず、お久しぶりでございます。

姿を晦ましていたことを深くお詫び申し上げます。


……・( ̄∀ ̄)



とりあえず!


何はともあれ元気にしておりましたよ。


2015年は病気もせず、ケガもせず

ピカピカの健康体で過ごすことができましたヽ(゚◇゚ )ノ


自分でもあれまびっくりですよ。

あんだけ学生時代は貧弱で体調管理には

かなり苦労したほうだったので有り難し(^O^)


人間、ひとりで生きていかなければならない状況に

ぶっこまれると、自分でも思いもしない生命力を

発揮するようです。



ステキね(・∀・)



お仕事も今年4月で3年目。


年齢もあっという間に22歳になってしまいました。


はぁ…

周りからはまだ若いとか言われますが

もうハタチを過ぎると誕生日を迎えるごとに

溜息しかでませんね←


散歩に行くとハア…

階段上がるとハア…

横断歩道でちょっと走るとハア…



もはや、息切れヾ( ´ー`)



月日が経つごとに

順調に体はガタが来ている模様(^-^)/


歳を取るって恐ろしいですな。






そんなゾロ目な22歳、2016年の目標は!



とにかく美味しいものをたくさん食べる!!!




というデブラー、一直線な危険な目標を

掲げております。


去年もなかなか色んなもんを食べて

栄養バランスぐっちゃぐちゃな年1年でした(笑)

半年ぶりに体重を測ると、あまり変わってはいませんでしたが

明らかに顔がアンパンマンです。


美味しいものは食べたい、でも

きちんとバランスを考えたお食事を摂ること。


これが真の目標ですな(^O^)



そんなこんなで、またフラッとここに

現れてみるかもしれませんが


仕方なくでもいいので←


お相手して頂けると有り難いです( ´艸`)




今一度、


今年もどうぞよろしくお願いします(*゚ー゚*)








瑠華.


いぇあ!挨拶記事ですよー⭐

寒いんだかあったかいんだか…⭐

お久しぶりです(*^^*)

瑠華を名乗るのはほんと
ほぼ1年ぶりくらいになりそうです!

うわぁー…。なんだかんだ
時が過ぎるのは早いすなぁ。
まだ1年経った気がしない…。

ココにも久々に顔出すと
ありがたいことに、コメント
残してくれてる人もいて
ほっこり気分で今書いてます(^^)


ここ最近のあたくしはですね、
やっと就職先の会社にも
慣れてきましてね←遅くね?笑

お仕事も少しずつですが
頂けるようになりました。


でも、実際まだまだです。
卵から生まれたばかりのひよっこで

子馬がガクブルしながら
ようやく立ち上がったようなもんです(笑)


自慢できるような、デザイナーらしき
お仕事は遠いようです…(*^.^*)




んま、暗いはなしはおいといて!!

今一度、過去の自分のブログ眺めてると
相当ひゃいひゃいしてたなw\(^o^)/

お気楽でノー天気で
なんも考えてないアホっこやないか…。笑
いやはや恥ずかし(*v.v)。。。w


ノクチャンとかメモ完備して
一言一句聞き逃さないように
バリバリにメモってたな…(笑)

そこまでのパワーがあったのは
自分でもちょっとスゲーと思うわ。うん。


ここ2、3年急に
年取った気がすんのはきのせいか?←



この前エステ行って、肌年齢
計ってもらったら

乾燥肌年齢がアラサーでしたよ_(._.)_


こうやって人は年取ってくのか…。
ふはぁー(´・ω・`)





おっしゃまた明日もお仕事!!←急にw


お金貯めるぞ!おー!!(T_T)笑


みなさん、元気でお過ごしですか?
わたしは奇跡的にこの1年
病気もせずに健康体です。

また元気な声がきけるよーに

わたしも毎日がんばりますぜ。



また、気が向いたらたまーに
出現するかもしれないので

遊びにきてね(^o^)v

まってる(>_<)(笑)





じゃ、ばいちゃお。

元気です、とりあえず(^^)☆

お久しぶりです。
約1年ぶりともいえる登場です(笑)

正直、ここのブログに足を
踏み入れるのもおんなじくらい
久しぶりなのです。

当の本人がこんなふうにしてるにも
関わらず、アクセス数が2桁を
キープしてることにビックリしました。
おぉ…(´・д・`)!て感じで。


ここ最近は、音信不通の私にも
良くして頂いてる方がいまして
改めてお詫びを申し上げます。

本当に本当に感謝しています。
人間関係に冷めきってる、と
言われても文句言えないくらい
失礼なことばっかしてます私。

ごめんなさい。

きちんと、頂いた贈り物や
言葉は大切に保管してあります。
今までに交換した手紙や荷物は
手元に置いとかないと気が済まなくて
引越し先にも持ってきてます。

それくらい、大切です。


ここ一年は、それまでの短大1年時より
違う意味で怒涛の日々でした。
友達づくりや環境に慣れようと頑張って
やっとこさ落ち着いたと思ったら
もう春が来てて。
卒業するための作品作ったり
就職活動に追われていたらもうこんな時期。

特に就活はカップラーメンのCM
(私は噛めば噛むほど味の出る
スルメのような人間です!て叫ぶやつ)
を見るだけで若干鬱状態でした。

初めて日清食品に殺意を覚えました←

そんなこんなで、精神的に
追い込まれた1年でしたが
こんな私も約一週間後には
卒業式を控えています。

やっと慣れだした学校や
住み始めた街や人との関わりも
泣く泣く手放さないといけなくなりました。

短大って、足らん。ほんとに。
とりあえず卒業できること自体
凄く恵まれてることなので
感謝せねば。


今の学校に入る前は
「絵本作家になりたい!」て
ワクワクしながら入学したけど
実際、ちゃんと勉強してみたり
そういう世界の内部を見ると
大分価値観が変わった気がします。

美大に入ることを反対した親が
「そんなことで食っていけるのか」
て言っていた意味が2年かけて
ようやくわかった気がしました。

その時は「やってみないとわかんない!」
て説得しまくったけど
デザイナーの世界って想像した以上に
むちゃくちゃ難しい。

センスと才能の世界って言われる
だけのことはあるな、て
勉強しながら現実突きつけられる感じが
ひしひし伝わった。

正直、普通校を出た私は
ド素人だったわけで
中学や高校から専門的なコースで
学んできた人達とはかなりの
差があるのは入学してすぐ分かった。

かなり危機迫るものがある中
必死にもがいて、嘆いた結果
ヒヨッコだけども、デザイナーとして
働かせて貰える場所が見つかったのは
奇跡に近いと思ってます。

まだまだド素人。

勉強しなきゃいけないことは
数え切れないくらいあります。
こんな状態で現場に飛び込むのは
かなり勇気がいることですが
やんなきゃ、生きていけないので
ちゃんと仕事と呼べる仕事ができるまで
勉強します。


今の気持ちと現状報告でした(^^)

こんな小さなブログ
まだ誰かが見てくれているかは
私にも分かりませんが

二十歳になったので
生きてることを伝えさせて頂きました(*_*)

反省と報告とこれから。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>