深セン初出張


こんばんは、ペキパパです。

充実した社員旅行から北京へ戻って来てすぐに、今度は広東省の深センに出張しました。


深センといえば、イノベーション・ハイテク、そしてBYDの街という事前イメージでしたが、果たして初めての深センはどうだったのか??


社内の先達いわく、『深セン出張で飛行機が定刻どおりに飛んだ試しがない』とのことでしたが、とりあえず往路は定刻ちょうどに無事出発照れ


今回の機材は、エアバスA330-300という中国国際航空の主力ワイドボディ機です。前に乗った同じ機材より少し新しい個体なのか、モニターも(国際航空比で)ちょい大きめでした。ANAの二回りは小さいけどね笑い泣き


約3時間のフライトで、無事に深セン宝安空港に着陸。広州に近づいた辺りからウネウネ蛇行気味に飛んでたのは、広州・深セン・香港と巨大空港が近くに集まりすぎていて、きっと航路が過密なのでしょう。


初めて降り立った深圳宝安空港、未来的なイメージの巨大ターミナルに圧倒されました。
降機から到着ロビーへたどり着くまでに歩いた距離もエラい長かったです笑い泣き


タクシーで、宿泊先のホテルへ移動。
深セン市内のメータータクシーは、見る限り100%BYD社のEVでしたびっくり


今回泊まったのが、コチラの中国系チェーンホテルなのですが…


メチャクチャ快適なホテル!


何が凄いって、清潔感十分の部屋・しっかりしたパジャマとフカフカのスリッパ・ウォシュレット装備・無料の夜食付き(←ピータン粥が激ウマ)というように、バスタブ付きで無いところを差し引いても、個人的にはかなり高評価あげたいホテルでした!

日本のちょっと高級なビジネスホテルをかなり研究してる感じですウインク


出張の楽しみの一つである、ご当地グルメももちろん堪能!

ずらりと並んだクチコミサイト大衆点評の『絶対行くべき店』評価を何年も連続して受賞中。


どうやらこのお店、深セン以外に上海にも出店してるようです。(北京には何故無い!?)


蒸し物サイコー!


ジェンガ状に積まれた大根餅もサイコー!


野菜も餃子もサイコー!


デザートは感動すら覚える美味さ!!


無事に出張業務も終わり、帰りも大雨のなか奇跡的?に定刻どおりに飛行機が飛び、全てが順調だった初の深セン出張でした!爆笑爆笑