挙式レポ⑤誓いの言葉 | アメリカでマイペース育児 〜2歳boy&0歳girlの成長記録〜

アメリカでマイペース育児 〜2歳boy&0歳girlの成長記録〜

アメリカで生活中の30代夫婦です!

☆2019年11月入籍
☆2020年11月結婚式
☆2021年7月長男出産
☆2023年7月長女出産
☆2024年4月〜アメリカ生活中

子ども2人の成長記録と共に、アメリカ生活での気付きなんかもまとめていけたら良いなと思います!


こんにちはハリネズミ


挙式レポートの続きですルンルン



牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま




私たちが選んだ挙式のスタイルは、人前式でしたニコニコ


人前式を選んだのは

流れ星式の間、ゲストの方を向いていられること

流れ星ゲストに結婚の証人になってもらえること

流れ星宗教色のない式がしたかったこと

が理由です。



神前式や教会式と比べると、自由度が高いのが特徴ですが、それはつまり決めなきゃいけないこともたくさんあるということで…アセアセ


人前式を考えられている方は、お早めに準備を開始されることをオススメします!!
私は延期で準備時間がたくさんあったはずなのに、バタバタしました笑い泣き





挙式は、

星誓いの言葉

星結婚証明書へサイン&披露

星指輪交換

星誓いのキス

の順に進んでいきましたルンルン


今回は「誓いの言葉」についてまとめてみます。






司会者さんからの案内で誓いの言葉を読み上げます。


手に持っているのが「誓いの言葉」ですルンルン



裏だけ見るとなんだこれは!?となるかもしれませんが、表はこんな感じです。


富士山型の木の板に
誓いの言葉
結婚式の日にち
新郎新婦の直筆サイン
が刻印されています


挙式後、ウェルカムスペースに飾ってもらえたので、ゲストの方に表面も見ていただけたかなと思いますルンルン



こちらは、moss designで注文しました。

富士山型以外に、猫型、ブック型、円などいろんな形が用意されていますウインク

結婚式で使うさまざまな小物(ケーキトッパー、子育て感謝状、ネームプレートなど)の取り扱いもあるので、気になる方は一度覗いてみてくださいルンルン






肝心の誓いの言葉の内容ですが、夫と相談して以下の内容にしましたキラキラ

①お互いに嘘 いつわりなく誠実であること

②お互いの両親 友人を大切にすること

③いつも感謝の気持ちを忘れないこと


これ、今のところは守れていますてへぺろ
まだ式から3ヶ月ですしね笑






そういえば、家族が動画を撮っていてくれたのですが、後からそれをみて夫のことを見直した出来事がありました。


それは夫の誓いの言葉の「読み上げ方」キラキラ


私は間違えずに読み上げることで精一杯で、ずっと顔を上げることがなかったのですが、夫はきちんとゲストの方に向かって話していて。


きっと私より緊張していたはずなのに、こういうところはさすがだなキラキラと思いました