===============

■長野県 天龍村

===============

9:00-17:00

ブッポウソウに会いに長野県天龍村まで行ってきた。実は上高地に行ったのでそのついでに以前から撮影したかったブッポウソウに会いに足を延ばしたのだが長野県大きいよ、上高地から天龍村まで遠い遠い。その甲斐あって念願のブッポウソウに出会えて本当に良かった。行かれた際には飯田線平岡駅ビルの龍泉閣で食事をすることをお勧めする。安くて美味しくてそしてため息が出るほど素敵な野鳥の写真が飾られているので。。。

 

(1)ブッポウソウ(夏鳥)

地元の方にいろいろ貴重なお話を伺った。役場に巣箱の中を観察したモニターが設置されている事。役場のWebサイトに観察日記が掲載されていて、毎年の産卵から孵化までが分かる状態である事。孵化してからがブッポウソウの子育て奮闘が活発になるとの事。また、ブッポウソウだけでなくアカショウビンが生息している場所(具体的な場所ではなく大体の山)を教えてもらったり、ヤマセミが生息している話など聞かせてもらった。今度はアカショウビンを撮影しに是非再訪したいものだ。この日は雨予報だったが終始曇天で薄暗かったので冴えない写真で残念。露出を間違えているものもちらほら。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(2)ハクセキレイ(留鳥)

村営無料駐車場は野鳥の宝庫(笑)。駐車場周辺にはハクセキレイ、ツバメ、ホオジロなど飛び交っている。遠くではキツツキのドラミング音やアカショウビンの囀りまで聞こえた。到着後最初のお出迎えはハクセキレイだった。

 

 

 

 

 

 

 

 

(3)ムクドリ(留鳥)

物凄く近くで撮影。

 

 

 

 

(4)イワツバメ(夏鳥)

イワツバメは初めての出会い。嬉しい。最初ツバメかと思って撮影していたが後で見返したらイワツバメ。もう少しまともな写真が撮りたかった。

 

 

 

 

(5)ヒヨドリ(留鳥)

こちらもかなりの近距離。人慣れしているのかな。

 

 

 

 

 

(6)キジバト(留鳥)

うん、安定のキジバト。

 

 

(7)アオサギ(留鳥)

大柄の鳥がゆっくりと目の前を滑空していると撮影したくなるよね。なんとかピントが合ってくれた。

 

 

 

 

 

 

 

(8)ホオジロ(留鳥)

この時期はどこでも囀っているね。見つけやすい。

 

 

 

 

 

(9)カワラヒワ(留鳥)

天竜川の石に囲まれた程よい水場に集団で入浴。可愛い。

 

 

 

 

 

 

 

 

(10)キセキレイ(留鳥/漂鳥)

カワラヒワと思って撮影していて後で見返したらなんとキセキレイではないか。デジカメでは撮影したことはあるがEOS R8では初。なかなかの解像感。嬉しい。顔つきが若鳥っぽい感じ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(11)トビ(留鳥)

アオサギよりは距離があってあまり鮮明ではないがファインダーに収めることが出来た。背景のボケ感が良い感じ。

 

 

 

 

 

 

(12)ツバメ(夏鳥)

地元では全く見ないツバメではあるが、撮影旅行に行くとどこにでも居るのね。嬉しい。R8の暗所性能のおかげでなんとか撮影できた。

 

 

 

 

 

・確認できた野鳥

    ブッポウソウ
    イワツバメ

    ハクセキレイ

    ツバメ
    ホオジロ
    キジバト
    カワラヒワ
    キセキレイ
    ムクドリ
    ヒヨドリ
    アオサギ
    ハシボソガラス
    トビ
    ウグイス(声のみ)
    アカショウビン(声のみ)

 

 

 

 

~野鳥探訪2024.6~

その1 上高地

その2 天龍村 ←本サイト

その3 浮間公園

その4 チョウゲンボウ探鳥