長野の道を走っていて気が付いたことがある。道の中央にかなりの間隔でマンホールがあり、マンホール周囲の凹凸が大きく車体が取られて本当に走りずらい。避けて走るには必然的に中央線に寄るか左側ギリギリを走行するかでどちらも走りたくない。マンホールが無い路面が綺麗な快走路は限られる。

 

長野県の道

 

 

■三日目

 

(1)博物館通り

・大町山岳博物館下展望台

ここまでに至る国道152号線から国道254号線は中高速コーナーがあったりくねくねのアップダウンがあったりと楽しい道。途中、片側交互通行で渋滞が発生していたのが残念。さて展望台は北アルプス連峰を望む絶景。しかしこのあとに更なる絶景が待ち構えていようとは。

 

・鷹狩山展望台(たかがりやま)

林道がかなり難易度高め。車も普通に来るので要注意。更に展望台の最上階へは息が上がる。しかしこの光景を目にしたら苦労した甲斐があるというものだ。早々に本日第一位の絶景に決定!!微妙にガスっているのかピントが合っていない残念風景写真。

 

 

 

 

 

 

(2)林道 小熊黒沢線 小熊山パラグライダー場

強烈な苦行の林道。湿った路面に落ち葉や落石がゴロゴロ。しかも目的地まで長い。しかし、是非一度は行ってみて欲しい。本日一番の絶景に更新!!!木崎湖とハンググライダーたちのコラボ。なんという素晴らしい光景。ここで昼食にしたが心地良すぎてずっと滞在していたかった。

 

 

 

 

 

(3)林道 長峰線+林道 城山線 長峰山展望台

長峰山展望台へのルートとして城山線から上がろうとしたが通行止めとなっていたため、迂回して長峰線からアクセスすることに。今回のツーリングこんなのが多いな。長峰線は比較的走りやすい林道。展望台は360度パノラマの絶景。北アルプスと安曇野の街が美しい。ハンググライダーの離陸場(?)があり先端まで行くとかなりスリリング。キャンプもできそうな良ロケーション。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(4)北アルプスパノラマロード(県道306)

北アルプスを横目に開放的な快走路。路面はまあまあ。いや~車みんなぶっ飛ばしているね。

 

 

 

(5)農免農道 穂高松川地区(安曇野スケッチロード)

こちらも開放的な快走路だが、農免農道ということで道幅が少し狭い。路面もあまりよくない。

 

 

 

(6)安曇広域農道

完全な生活道路と化していて広域農道の楽しさはあまりない。同じような景色がずっと続き飽きてしまった。あまりに疲れたので「道の駅 アルプス安曇野ほりがねの里」で休憩。

 

 

 

(7)松塩広域農道(アルプスグリーン道路)

安曇広域農道に引き続き完全な生活道路と化していて広域農道の楽しさはあまりない。

 

 

 

安曇野まで足を延ばしたが、道はほぼ直線的で平坦な道が多く開放的な快走路ではあるが一度走れば十分な感じ。上記のそれぞれの展望台は訪れてよかったと思える価値ある素晴らしい絶景ポイントだった。

 

 

~2023長野絶景ツーリング夏~

一日目 松本、塩尻

二日目 八ヶ岳ほか

三日目 安曇野ほか ←本サイト

四日目 ビーナスライン→南信

五日目 下伊那